
支援総額
目標金額 1,800,000円
- 支援者
- 14人
- 募集終了日
- 2014年2月14日
ご支援ありがとうございます!
さっそくご支援いただいた皆様、ありがとうございます!
福島第一原発発生から2年以上経過しても、
除染した園庭の放射線量は0.18μSv/hを記録しています。
また、除染した表土は園庭内の遊具の1m下に埋められたままです。
事故の発生時の放射線量は、0.50〜0.60μSv/h程だったそうです。
事故後1年間は遊ぶ事を控え、屋外に出る時は、
長袖、帽子、マスク姿で時間も制限されてしまいました。
大人よりも放射線の影響を受けやすいと言われている小さなお子さんを持つお母さんも
「今すぐ影響が出ないので、何をどうしてあげれば良いのか、どうすれば守ってあげられるか」
と親として出来る限りの事を考えながら、
現在も不安な日々を過ごされています。
最近、福島県の子どもたちの体力低下が目立つようになってきた事をご存知でしょうか?
神経系の発達は12~14歳がピークを迎えるため6~8歳までに
どのような運動経験をしているかが重要だと言われています。
この大事な幼少期を震災前と同じように外でのびのびと遊ばせてあげたいという思いが
バスの寄付という形に結びつきました。
バスがあることで、園の皆さんから
「放射線量の低い所へ行きたいときに連れて行ける」
「時刻表を気にせず遊ばせられる」
「お友達みんなで移動できる」
と喜んで頂いています。
事故前は「外で遊ぶ」という当たり前だったことが、
地域によっては今も出来ないままです。
子どもたちから「きょうはいくつ?」と線量を尋ねられたり、
甲状腺検査の話を聞くと、子どもらしい思い出を残してあげたいと
心から思います。
ひとりでも多くの子どもから
「みんなとバスに乗っていろんな所に行けるからうれしい」と思ってもらえるよう、
当たり前の事が出来る環境に近づける為に
皆様からの温かいご支援お待ちしております!
リターン
3,000円
・ お礼メール
・YOUTUBEチャンネルでOBJ活動報告ムービーのエンドロールにスポンサーとしてお名前をクレジットし、DVD化してプレゼント
・オペレーションブレッシングジャパンのパンフレット
・ ホームページに特設ページにスポンサーとしてお名前をクレジット
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3,000 円の支援で受取る引換券に加えて
・バス寄贈報告書、子供たちの笑顔の写真集パンフレットを制作し、スポンサーとしてお名前をクレジット
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・ お礼メール
・YOUTUBEチャンネルでOBJ活動報告ムービーのエンドロールにスポンサーとしてお名前をクレジットし、DVD化してプレゼント
・オペレーションブレッシングジャパンのパンフレット
・ ホームページに特設ページにスポンサーとしてお名前をクレジット
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3,000 円の支援で受取る引換券に加えて
・バス寄贈報告書、子供たちの笑顔の写真集パンフレットを制作し、スポンサーとしてお名前をクレジット
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし

北朝鮮向けラジオ放送「しおかぜ」|マンスリーサポーター大募集
- 総計
- 166人

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,365,000円
- 支援者
- 81人
- 残り
- 34日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 8,755,000円
- 寄付者
- 278人
- 残り
- 27日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,710,000円
- 支援者
- 71人
- 残り
- 6日










