過酷な児童労働からの解放へバングラデシュの少女たちに教育を!

支援総額

3,596,000

目標金額 3,100,000円

支援者
285人
募集終了日
2016年12月20日

    https://readyfor.jp/projects/girls_education?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年12月07日 17:00

河の国では川魚が主流です

日本人は魚をよく食べますね。バングラデシュの人たちも魚が好きです。カレーの具材としても魚がよく食べられます。

 

しかし、日本で食べるようなマグロやカツオを食べているわけではありません。バングラデシュは海に面していますが、それ以上に大きな河がとてもたくさんあります。「黄金のベンガル」と賞される肥沃な大地を作っているのもこれらの河です、さまざまな魚が獲れます。日本ではそれほど食べない淡水魚をバングラデシュ人は好んで食べます。

 

そのためバングラデシュの市場では日本では見ることのない魚がたくさんあります。取り分け目立つのは“イリシュ”という魚です。この魚は“国魚”として親しまれ、よく食卓に登場します。カレーにすることも多いですが、スパイスで味付けをして素揚げにしても美味しいです。

 

リターン

3,000


感謝のメールをお送りします!

感謝のメールをお送りします!

*心を込めた感謝のメール

申込数
162
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年4月

10,000


バングラデシュの少女からの感謝の絵手紙をお送りします。

バングラデシュの少女からの感謝の絵手紙をお送りします。

*心を込めた感謝のメール
*現地スタッフによる活動報告会(2017年度)へご招待
 (2017年6月予定)
*バングラデシュの少女たちからの絵手紙(画像はイメージです。)

申込数
57
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年5月

3,000


感謝のメールをお送りします!

感謝のメールをお送りします!

*心を込めた感謝のメール

申込数
162
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年4月

10,000


バングラデシュの少女からの感謝の絵手紙をお送りします。

バングラデシュの少女からの感謝の絵手紙をお送りします。

*心を込めた感謝のメール
*現地スタッフによる活動報告会(2017年度)へご招待
 (2017年6月予定)
*バングラデシュの少女たちからの絵手紙(画像はイメージです。)

申込数
57
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年5月
1 ~ 1/ 13

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る