第6回ほづがわチャリティ・ファンランを開催します!
みなさま、こんにちは。 来年も6回目となるほづがわチャリティ・ファンランを開催します!開催に向けて、ご寄付を募っています。何かとお入り用の時期ではありますが、みなさまの温かいご支援…
もっと見る
支援総額
目標金額 500,000円
みなさま、こんにちは。 来年も6回目となるほづがわチャリティ・ファンランを開催します!開催に向けて、ご寄付を募っています。何かとお入り用の時期ではありますが、みなさまの温かいご支援…
もっと見るおかげさまで寄付も目標額を達成することができました。ありがとうございます!寄付は今夜11時まで受け付けていますので、まだの方もぜひ応援よろしくお願いいたします。今日は、亀岡市篠町自…
もっと見る今日は、うっすら雪化粧の朝でした。亀岡をはじめとした口丹波では、「おしゃかさん」が終わってやっと春が訪れる、と言われていますが今日はまさにそんな一日でした。 お釈迦様の命日には、各…
もっと見るおはようございます!本番まであと少し、昨夜はスタッフ向けに救急救命講習を行いました。先日の名古屋でのマラソン大会でも3人の方が心肺停止になったものの、迅速な対応で一命をとりとめた、…
もっと見る昨日から今日にかけてもたくさんのご寄付、ありがとうござました!振込分はまだ反映されていませんが、ようやく達成率も50%を超えました!締め切りまであと4日、みなさんのご支援をどうぞよ…
もっと見る今日(3/11)は、第10回桂川流域クリーン大作戦記念フォーラムが嵐山の小倉百人一首殿堂「時雨殿」で開催され、参加しています!保津川下りも春の開幕を迎え、本格的な観光シーズンが始ま…
もっと見るこんにちは!今年もたくさんの方に事前エントリー頂きありがとうございました。事前エントリーいただいたみなさまへお送りする参加証ハガキの送付が本日完了しました。お手元に届くまでしばらく…
もっと見るみなさん、こんにちは!ファンランの事前エントリーにはたくさんのお申し込みをいただきありがとうございました!さて、先週末3/4(土)と3/5(日)の2日間、亀岡では「第3回川ごみサミ…
もっと見るまだ小さいお子様のいらっしゃるご家庭では、マラソン大会などへのご参加も諦めている方も多いのではないでしょうか。 ほづがわチャリティ・ファンランは環境保全に取り組むNPO法人プロジェ…
もっと見るほづがわチャリティ・ファンランは毎回、保津川トライアスロン倶楽部のみなさんがコース監修をしてくださっています。まだまだ風は冷たいですが春らしい穏やかな日差しのもと、今日はジュニアの…
もっと見るみなさん、こんにちは!続々とご寄付をいただきありがとうございます。さて、今回ご紹介するのは、「ほづがわ応援隊!お醤油とソースのセット」(50,000円)のリターンとしてお送りする難…
もっと見る亀岡の城下町にある酒蔵「関酒造」さんで、ご寄付のお礼にお送りする地酒の新酒の搾りが始まりました。 明治10年創業の関酒造さん、京都の酒米「祝」を使った昔ながらの杜氏さんによる手作り…
もっと見るみなさん、こんにちは!ほづがわチャリティ・ファンラン、3/19(日)の開催に向けて準備が着々と進んでいます。先日の土曜日にはコースとして利用する保津小橋の通行止め予告の看板をスタッ…
もっと見る3,000円

手芸が得意な子育てママたちが作ったハンカチです。ダブルガーゼなので吸水性に優れ、肌触りも抜群!ポケットに入れてもかさばらない大きさなど、細やかな工夫を詰め込んだハンカチです。
*お礼のお手紙をお送りいたします。また、来年度のほづがわチャリティ・ファンランの優待参加料でご招待いたします。
10,000円

国産の小豆の中でも最高級品、亀岡市馬路町産の丹波大納言小豆を贅沢に使った亀岡の人気の老舗「朝日堂」の人気の銘菓、最中の詰め合わせです。
*お礼のお手紙をお送りいたします。また、来年度のほづがわチャリティ・ファンランの優待参加料でご招待いたします。
*ご支援いただいた皆様のお名前をホームページにてご紹介いたします(ご承諾いただけた方のみ掲載いたします)
3,000円

手芸が得意な子育てママたちが作ったハンカチです。ダブルガーゼなので吸水性に優れ、肌触りも抜群!ポケットに入れてもかさばらない大きさなど、細やかな工夫を詰め込んだハンカチです。
*お礼のお手紙をお送りいたします。また、来年度のほづがわチャリティ・ファンランの優待参加料でご招待いたします。
10,000円

国産の小豆の中でも最高級品、亀岡市馬路町産の丹波大納言小豆を贅沢に使った亀岡の人気の老舗「朝日堂」の人気の銘菓、最中の詰め合わせです。
*お礼のお手紙をお送りいたします。また、来年度のほづがわチャリティ・ファンランの優待参加料でご招待いたします。
*ご支援いただいた皆様のお名前をホームページにてご紹介いたします(ご承諾いただけた方のみ掲載いたします)

#ものづくり





