
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 284人
- 募集終了日
- 2021年12月24日
その先の未来

今回の撮影した動画では私たちが何を伝えることが出来るのか!?
この点をものすごく悩みました。
開山堂修繕のクラウドファンディングを行ったときから修繕のための費用を得るだけでなくその先にあるものを私たちは提示をしなければならないと考えていました。
クラウドファンディングを達成。これで無事に修繕の為の資金に充てることが出来る。これはとても大切なことで私たちにとってこれほど有難いものはありません。
しかしこのご寄付に対しての感謝の気持ちはただ返礼品を返す、感謝状を送る。それだけでないと感じていました。このプロジェクトはそんなに小さなものではなくもっと大きなものへとしていかなければいけない責任を感じていました。
当初、よくありがちな修復までのプロセスをお伝えするものを考えていましたが、撮影を続けていくうちに私たちが皆さんにお伝えしたいことは本当にこれだったのだろうかと疑問を感じ始めました。
私はパートナーである藤元氏と対話を重ねました。藤元氏は今までも一休寺の動画を数多く撮ってきていただいた盟友でもあります。私の思い描く画を共有してくれる人でもあります。
その撮影の中で出てきたWordが「PASS THE BATTON」法燈を繋ぐ でした。私はこの修繕においてチタンを使用したことを必然であったと認識しています。目新しいものにわかりやすく飛びついたのではありません。そのことは今回の動画でも語られています。
11/1の9時にこの動画が公開となります。私たちの思いを皆さまに届くことを祈っています。
リターン
10,000円

伊野孝行デザイン・一休さんオリジナル手拭い
「オトナの一休さん」のイラストレータ伊野孝行氏による、クラウドファンディング限定「一休さんオリジナル手拭い」をお届けします。
ーーーーーーーーーーーーーー
●お寺からの感謝状
●開山堂に御芳名奉納(希望制)
●一休さんオリジナル手拭い
- 申込数
- 98
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
10,000円

寺脇扶美デザイン・一休寺オリジナル朱印帖
日本画家 寺脇扶美氏によるオリジナル朱印帖をお届けします。妙勝 東海児孫日転多見開き朱印と、不可得 一休虎屏風見開き朱印の2種を書いて授与します。(12/14加筆)
ーーーーーーーーーーーーーー
●お寺からの感謝状
●開山堂に御芳名奉納(希望制)
●一休寺オリジナル朱印帖
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
10,000円

伊野孝行デザイン・一休さんオリジナル手拭い
「オトナの一休さん」のイラストレータ伊野孝行氏による、クラウドファンディング限定「一休さんオリジナル手拭い」をお届けします。
ーーーーーーーーーーーーーー
●お寺からの感謝状
●開山堂に御芳名奉納(希望制)
●一休さんオリジナル手拭い
- 申込数
- 98
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
10,000円

寺脇扶美デザイン・一休寺オリジナル朱印帖
日本画家 寺脇扶美氏によるオリジナル朱印帖をお届けします。妙勝 東海児孫日転多見開き朱印と、不可得 一休虎屏風見開き朱印の2種を書いて授与します。(12/14加筆)
ーーーーーーーーーーーーーー
●お寺からの感謝状
●開山堂に御芳名奉納(希望制)
●一休寺オリジナル朱印帖
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,626,000円
- 支援者
- 12,277人
- 残り
- 30日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,262,000円
- 寄付者
- 2,837人
- 残り
- 30日

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 660,000円
- 支援者
- 115人
- 残り
- 1日

ドクタージェット、ついに全国の空へ。医療現場での普及活動にご支援を
- 総計
- 92人

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

サポーター募集|沖縄久高島イザイホー映像アーカイブ化にご支援を
- 総計
- 32人

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,001,000円
- 寄付者
- 241人
- 残り
- 30日

グリーンハウスが学び舎に。大切な子どもたちを地域で育てたい!
- 支援総額
- 1,749,000円
- 支援者
- 114人
- 終了日
- 3/29
信州総タイガーマスク計画始動!「無茶フェス2013 in 松本」開催!!
- 支援総額
- 376,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 7/9

松本の子どもたちと創る『ばーちゃるまつもと』
- 支援総額
- 1,763,000円
- 支援者
- 84人
- 終了日
- 6/30

重度障害を持つ子どもたちが楽しめるリゾートをつくりたい!
- 支援総額
- 2,718,000円
- 支援者
- 146人
- 終了日
- 7/24
民間モンゴル語学校の維持と発展のために
- 支援総額
- 46,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 6/23
Sakura Donation〜ミャンマーの人々に生活物資を〜
- 支援総額
- 274,000円
- 支援者
- 38人
- 終了日
- 1/11
古民家を改築して、居場所のない人達が集まるブックカフェを作りたい
- 支援総額
- 11,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 2/20











