
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 284人
- 募集終了日
- 2021年12月24日
YOU MAKE US FEEL WE ARE REAL

クラウドファンディング公開まであと少しとなりました。今日は今までの経緯を少し振り返ってみます。今回のテーマに掲げた「PASS THE BATTON」。私たちは私たちなりの善を求めて動いてきました。同じ志をもった仲間と一緒に築き上げてきました。ただそんな私たちの考えに必ずしも皆が賛同してくれるとは限りません。そんなものはただの夢だと相手にされないこともありました。それだけでは終わらず疑われることさえありました。
自分たちの考えは偽善なのだろうか?ただのひとりよがりなのだろうか?自問自答が続きます。そんな時に先人たちは同じような時、どうしたのだろうかと思うのです。
しかし悩んでいる暇はありません。自分たちの善を確認するには挑戦し続けるしかないのです。
YOU MAKE US FEEL WE ARE REAL は私の敬愛するブルーハーブのDVDのタイトルです。彼らは同じような思いを作品をつくりライブを行う事で乗り越えてきた。そしてこのタイトル通り、YOU MAKE US FEEL WE ARE REAL 自身がリアルであることをその都度確信してきたのです。
次の日にはそんなものは消えている。リアルを維持し続けるには挑戦し続ける。それだけ。とてもシンプルです。今回の動画にはそのような思いも込められています。
私の中にあるHIPHOPの美学。これだけは譲れない。ある意味、大人になり切れてない大人な私ですが、そんな私だからこそできることもあるのだと信じています。
今回、面白いリターンをご用意しました。私をどうか思うがままに使ってくださいというものです。仕事の話から趣味の話。なんでもです。少しでも面白いとも思っていただけたなら幸いです。
リターン
10,000円

伊野孝行デザイン・一休さんオリジナル手拭い
「オトナの一休さん」のイラストレータ伊野孝行氏による、クラウドファンディング限定「一休さんオリジナル手拭い」をお届けします。
ーーーーーーーーーーーーーー
●お寺からの感謝状
●開山堂に御芳名奉納(希望制)
●一休さんオリジナル手拭い
- 申込数
- 98
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
10,000円

寺脇扶美デザイン・一休寺オリジナル朱印帖
日本画家 寺脇扶美氏によるオリジナル朱印帖をお届けします。妙勝 東海児孫日転多見開き朱印と、不可得 一休虎屏風見開き朱印の2種を書いて授与します。(12/14加筆)
ーーーーーーーーーーーーーー
●お寺からの感謝状
●開山堂に御芳名奉納(希望制)
●一休寺オリジナル朱印帖
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
10,000円

伊野孝行デザイン・一休さんオリジナル手拭い
「オトナの一休さん」のイラストレータ伊野孝行氏による、クラウドファンディング限定「一休さんオリジナル手拭い」をお届けします。
ーーーーーーーーーーーーーー
●お寺からの感謝状
●開山堂に御芳名奉納(希望制)
●一休さんオリジナル手拭い
- 申込数
- 98
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
10,000円

寺脇扶美デザイン・一休寺オリジナル朱印帖
日本画家 寺脇扶美氏によるオリジナル朱印帖をお届けします。妙勝 東海児孫日転多見開き朱印と、不可得 一休虎屏風見開き朱印の2種を書いて授与します。(12/14加筆)
ーーーーーーーーーーーーーー
●お寺からの感謝状
●開山堂に御芳名奉納(希望制)
●一休寺オリジナル朱印帖
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,626,000円
- 支援者
- 12,277人
- 残り
- 30日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,262,000円
- 寄付者
- 2,837人
- 残り
- 30日

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 660,000円
- 支援者
- 115人
- 残り
- 1日

ドクタージェット、ついに全国の空へ。医療現場での普及活動にご支援を
- 総計
- 92人

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

サポーター募集|沖縄久高島イザイホー映像アーカイブ化にご支援を
- 総計
- 32人

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,001,000円
- 寄付者
- 241人
- 残り
- 30日

こども食堂バスで青森の子どもたちに美味しく楽しい「食」を届けたい!
- 支援総額
- 2,608,000円
- 支援者
- 97人
- 終了日
- 12/25

ドローン活用 ✕ 耕作放棄地!スマート農業に取り組む夫婦の挑戦
- 支援総額
- 1,009,000円
- 支援者
- 32人
- 終了日
- 4/17
女性が生活しやすい社会を目指して
- 支援総額
- 5,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 9/30

ミャンマーと日本の絆を深める学生会議をヤンゴンで開催したい!
- 支援総額
- 207,000円
- 支援者
- 22人
- 終了日
- 12/20

棚倉田舎倶楽部「誰もが楽しめるゴルフ場」をともにつくりたい。
- 支援総額
- 10,935,000円
- 支援者
- 307人
- 終了日
- 11/25

遍在する音楽会|8/25 世界は、音楽に満ちている。
- 支援総額
- 5,303,000円
- 支援者
- 322人
- 終了日
- 8/8

【常設型子ども食堂】毎日営業で子どもたちの居場所づくりを
- 総計
- 62人










