
支援総額
目標金額 1,440,000円
- 支援者
- 67人
- 募集終了日
- 2017年5月31日
メッセージリレー#15『いのちの水会員 Sさん』
こんにちは!FUKUSHIMAいのちの水スタッフの平栗です。
皆様のあたたかいご支援に支えられ、励まされ、プロジェクト達成に向け進んでいます。ありがとうございます!
15回目の『メッセージリレー』は、いのちの水会員のSさんです。
MESSAGE RERAY #15
震災前と震災後の変化
現在、長男5歳。次男4歳の子の母です。
私は震災当時、長男を妊娠4カ月でした。
初めての子だったので、妊娠が分かった時からいろいろな心配や不安を持ちながらの日々の中、震災が起こりました。
震災時、私は仕事をしていました。数日間猪苗代へ避難はしましたが、屋根瓦の補修に毎日繰り出している夫を一人にすることもできず、仕事を投げ出す訳にもいかず、一人で避難する勇気もなく、不安な中インターネットやニュースから情報を集める毎日でした。
しかし、当時は知識に乏しく今思うと考えられないことがたくさんあったし、今は決してやらないこともやってしまいました。
現在ではなるべく内部被曝をしないよう、色々なことに注意しながら生活しています。
福島に住みながらも子どもが健康に過ごせるよう、日々新しい情報を取り入れ、考え続けていかなければならないと思っています。
「FUKUSHIMAいのちの水」の存在
はじめていのちの水を知ったのは、長男がまだ1歳にもならない頃でした。
知人から教えてもらい、私も仕事をやめて金銭的に辛かった中、お水を頂けることが、とてもありがたくとても助かりました。
今では、母親サロン座談会にも参加させて頂き、ゆっくりお茶やお菓子を頂き、情報交換ができる大切な時間になっています。
シリア難民支援に対する思い
母親が子どもを心配することは、国も人種も関係なく、全く同じ気持ちだと思います。シリアの母親達はもっと切羽詰まっていると思います。
たくさんの人達に支えられている今、
私達もできることからやってみようと思います。
FUKUSHIMAいのちの水 会員 Sさん
リターン
3,000円

シリア×福島 プロジェクト応援コース(3,000円)
・心を込めたサンクスレター
・いのちの水新聞
上記を除く全てをプロジェクト実施のために大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年7月
10,000円

シリア×福島 プロジェクト応援コース(10,000円)
・心を込めたサンクスレター
・いのちの水新聞
・FUKUSHIMAいのちの水のホームページ内にお名前を掲載いたします。
※希望者のみ
・2017FUKUSHIMAいのちの水カレンダー(A5、16P)
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年7月
3,000円

シリア×福島 プロジェクト応援コース(3,000円)
・心を込めたサンクスレター
・いのちの水新聞
上記を除く全てをプロジェクト実施のために大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年7月
10,000円

シリア×福島 プロジェクト応援コース(10,000円)
・心を込めたサンクスレター
・いのちの水新聞
・FUKUSHIMAいのちの水のホームページ内にお名前を掲載いたします。
※希望者のみ
・2017FUKUSHIMAいのちの水カレンダー(A5、16P)
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年7月

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,460,000円
- 寄付者
- 404人
- 残り
- 41日

サポーター募集!認知症の人や家族同士がつながり続けるために
- 総計
- 23人

JPA マンスリーサポーター募集|難病でも安心して暮らせる社会を
- 総計
- 20人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

\かけはしサポーター/難聴者の「学ぶ」「働く」を応援する社会づくり
- 総計
- 40人

障害や難病のある人の 多様な働き方を応援してください!
- 総計
- 23人










