
支援総額
目標金額 1,440,000円
- 支援者
- 67人
- 募集終了日
- 2017年5月31日
メッセージリレー#21『ボランティア 坂本朋子さん』
こんにちは! FUKUSHIMAいのちの水スタッフの平栗です。
皆様のあたたかいご支援をありがとうございます。
残すところ3日となりましたが、ネクストゴールに向け、最後まで、どうぞ応援よろしくお願いいたします!
21回目の『メッセージリレー』は、ボランティア の坂本朋子さんです。
MESSAGE RERAY #21
Q.FUKUSHIMAいのちの水の活動に参加された理由は何ですか
東日本大震災が起きた時、私は海外にいて自分の国で大変なことが起きているのをニュースで見ながら、祈る以外に何もすることができませんでした。
その後も、海外での仕事や自分の病気のことなどで、ボランティアに参加したくてもなかなか行動に移すことが難しかったです。
難民支援について坪井から話を聞く坂本さん。(中央)
今、日本に戻ってきて、知人がFUKUSHIMAいのちの水のボランティアに参加しているのを知り、まずは、震災から6年たっても様々な課題が残されている福島の現状を知りたいと思い、ボランティアに参加させていただきました。
Q.FUKUSHIMAいのちの水で、どんなことをお手伝いくださっていますか
福島の子供たちに毎月配布している、水運びのボランティアをさせていただきました。
Q.FUKUSHIMAいのちの水の良いところはどこですか
福島の方が福島の人々のために、活動されているところだと思います。
もちろん、県外からのボランティアの方々の存在も大きいのですが、やはり、その土地の人が、愛する郷里のために仕えておられる姿に心を打たれます。
また、この福島の状況、シリア難民支援とシリアスな問題に囲まれつつも、皆さんが明るく笑顔で働いていおられる姿はとても印象的です。
Q.シリア難民支援に対する思い
自分たちの身の周りの必要にとどまらず、遠い国で状況は違っても、やはり、故郷を離れて暮らさなければならないシリアの人々にも、手を差し伸べていることは素晴らしいことだと思います。
大きな問題に対して、できることはわずかかもしれませんが、私たちが、そのような苦しみの中にある人々を忘れない、祈りに覚える、小さな一歩を踏み出すことは大切だと思わされています。
このシリア難民支援のために、ご協力をどうぞお願いいたします!
ボランティア 坂本朋子さん
リターン
3,000円

シリア×福島 プロジェクト応援コース(3,000円)
・心を込めたサンクスレター
・いのちの水新聞
上記を除く全てをプロジェクト実施のために大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年7月
10,000円

シリア×福島 プロジェクト応援コース(10,000円)
・心を込めたサンクスレター
・いのちの水新聞
・FUKUSHIMAいのちの水のホームページ内にお名前を掲載いたします。
※希望者のみ
・2017FUKUSHIMAいのちの水カレンダー(A5、16P)
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年7月
3,000円

シリア×福島 プロジェクト応援コース(3,000円)
・心を込めたサンクスレター
・いのちの水新聞
上記を除く全てをプロジェクト実施のために大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年7月
10,000円

シリア×福島 プロジェクト応援コース(10,000円)
・心を込めたサンクスレター
・いのちの水新聞
・FUKUSHIMAいのちの水のホームページ内にお名前を掲載いたします。
※希望者のみ
・2017FUKUSHIMAいのちの水カレンダー(A5、16P)
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年7月

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,383,000円
- 寄付者
- 392人
- 残り
- 41日

サポーター募集!認知症の人や家族同士がつながり続けるために
- 総計
- 23人

JPA マンスリーサポーター募集|難病でも安心して暮らせる社会を
- 総計
- 20人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

\かけはしサポーター/難聴者の「学ぶ」「働く」を応援する社会づくり
- 総計
- 40人

障害や難病のある人の 多様な働き方を応援してください!
- 総計
- 23人

里山と生かし合う持続可能な暮らしのショールームを作りたい!
- 支援総額
- 2,568,000円
- 支援者
- 173人
- 終了日
- 7/18
災害時に美味しさと安心を!アレルギー対応クッキー缶を届けたい
- 支援総額
- 327,600円
- 支援者
- 55人
- 終了日
- 10/5

保護猫たちがより快適な空間で暮らせるように。環境整備へご支援を!
- 支援総額
- 240,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 4/30

手術しなければ余命わずか…僧帽弁閉鎖不全症のジェノを助けてください
- 支援総額
- 2,016,000円
- 支援者
- 327人
- 終了日
- 9/4
火災で大損害をうけた「くまさん先生」のクリニックを復活させたい
- 支援総額
- 6,120,000円
- 支援者
- 1,118人
- 終了日
- 9/19

「原発のない未来」をたしかな情報でつくる。50年の知をつなぐHPへ
- 寄付総額
- 5,107,000円
- 寄付者
- 226人
- 終了日
- 10/31

雪の多い北海道へのリーズナブルなカーポート提供もっと身近に!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 9/26











