#みんなで届ける介助犬|今年は目標+3頭!介助犬の減少に歯止めを
#みんなで届ける介助犬|今年は目標+3頭!介助犬の減少に歯止めを
#みんなで届ける介助犬|今年は目標+3頭!介助犬の減少に歯止めを 2枚目
#みんなで届ける介助犬|今年は目標+3頭!介助犬の減少に歯止めを 3枚目
#みんなで届ける介助犬|今年は目標+3頭!介助犬の減少に歯止めを 4枚目
#みんなで届ける介助犬|今年は目標+3頭!介助犬の減少に歯止めを
#みんなで届ける介助犬|今年は目標+3頭!介助犬の減少に歯止めを 2枚目
#みんなで届ける介助犬|今年は目標+3頭!介助犬の減少に歯止めを 3枚目
#みんなで届ける介助犬|今年は目標+3頭!介助犬の減少に歯止めを 4枚目

寄付総額

11,000,000

目標金額 7,000,000円

寄付者
423人
募集終了日
2023年12月22日

    https://readyfor.jp/projects/kaijoken2023?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年11月08日 07:00

正直、驚いております。目標を達成して次なるゴールは・・・

ご支援者様の皆様へ

 

日本介助犬福祉協会 介助犬事業最高顧問の川崎 元広です。

11/6にスタートしたクラウドファンディングですが、

 

なんと、、、2日目で700万円の目標を達成してしまいました。

 

先んじて、皆様に心より感謝申し上げます。本当にありがとうございます。

昨年もかなりのハイペースで目標を達成しましたが、昨年同様に、皆様の関心が高いことを意味する結果だと思います。

 

 

介助犬が減少している。

 

しかもピーク時のマイナス24%も減少です。

 

そして、

 

補助金制度の制度崩壊で業界自体の活動が鈍化していることなど、無視のできない悪化状況です。

 

 

 

私、川崎、そして新理事長の藤田もこの状況を黙って見過ごすことができませんでした。

 

 

ですので、今回のチャレンジを試みました。

 

 

さて、

 

 

第一目標を早々にクリアしましたが、ネクストゴールの設定が未だです!

 

 

介助犬をより多く届けるためにやりたいことは沢山ありますので、

整理の時間をください。(嬉しい悲鳴です)

 

2−3日お時間をいただき、ネクストゴールプランを発表させていただきたいと思います。

 

 

引き続きご支援賜りますようお願い申し上げます。

 

ギフト

3,000+システム利用料


応援コース【3千円】

応援コース【3千円】

・寄付金受領証明書(郵送)

・お礼状(郵送)

※複数口でのご寄付も可能です。

申込数
285
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年1月

10,000+システム利用料


応援コース【1万円】

応援コース【1万円】

・寄付金受領証明書(郵送)

・お礼状(郵送)

※複数口でのご寄付も可能です。

申込数
105
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年1月

3,000+システム利用料


応援コース【3千円】

応援コース【3千円】

・寄付金受領証明書(郵送)

・お礼状(郵送)

※複数口でのご寄付も可能です。

申込数
285
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年1月

10,000+システム利用料


応援コース【1万円】

応援コース【1万円】

・寄付金受領証明書(郵送)

・お礼状(郵送)

※複数口でのご寄付も可能です。

申込数
105
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年1月
1 ~ 1/ 13


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る