パントリー発送の様子(12月・1月)
みなさま、こんにちは! ふうどばんく東北AGAINさんのFacebookでは、 パントリー(食品の詰め合わせセット)の発送の様子を紹介してくださっています! ▼クリスマスパ…
もっと見るみなさま、こんにちは! ふうどばんく東北AGAINさんのFacebookでは、 パントリー(食品の詰め合わせセット)の発送の様子を紹介してくださっています! ▼クリスマスパ…
もっと見るみなさま、こんにちは! ふうどばんく東北AGAINさんのFacebookでは、パントリー(食品の詰め合わせセット)の発送の様子を紹介してくださっています! ▼8月分…
もっと見るみなさま、こんばんは!本日2回目の更新です。 5月1日に「被災地の受験生を応援!60世帯に食と安心を届けたい!」プロジェクトが始動してちょうど2ヶ月、昨日、第一回目の食品の…
もっと見るみなさま、こんばんは! ふうどばんく東北AGAIN 事務局長の高橋さんからご報告頂きましたので、下記の通りご報告いたします! =====================…
もっと見るみなさま、こんにちは! 6月30日、2ヶ月にわたる挑戦もゴールを迎えるときがやってきました。 みなさまに支えられ、キッズドアREADY FOR?チームは、ここまで走…
もっと見るみなさま、こんにちは! 本日は、ふうどばんく東北AGAINの高橋さんから掲載情報をいただいたので、ご紹介します! ============================ …
もっと見るみなさま、こんにちは! とうとう最後の中間報告日がやってきました。 今日を含め、ご支援の受付終了まで残り3日になりますが、 みなさまのご支援・ご協力のおかげで本…
もっと見るみなさま、こんにちは! 先々週(6月12日)、フードバンクからハーゲンダッツが届きました! ハーゲンダッツジャパンさんは、東京にあるフードバンク団体のセカンドハーベスト…
もっと見るみなさま、こんにちは! 「ふうどばんく東北AGAIN」の高橋さんからメッセージが届きました! ================================ 受験応援…
もっと見るみなさま、おはようございます! 今回は、嬉しいお知らせです!! なんと、昨日、このプロジェクトの目標金額、70万円を達成しました! スポンサーになってくださった…
もっと見るみなさま、こんにちは!キッズドア、松本りえです。 「昼食で100円しか使うことができない被災地の受験生を食で応援!」プロジェクトへの御協力、重ね重ねお礼申し上げます。 …
もっと見るみなさま、こんにちは! 「モリソン・フォースター外国法事務弁護士事務所/伊藤 見富法律事務所」様からメッセージをいただきました! 昨年12月にキッズドアが開催したフードバン…
もっと見るみなさま、こんにちは! 達成金額まであと13万円です! ある日の自習室の腹ごしらえは、ふうどばんく東北AGAINさん経由でご寄付頂いた白米とカレーです。 ご飯は…
もっと見るみなさま、こんにちは! 今回は、被災地で実際に食品提供の活動を行い、 キッズドアとも連携していただいているNPO法人「ふうどばんく東北AGAIN」さんから、2014年6月21日…
もっと見るみなさま、こんにちは! 本日は、第5回中間報告をさせていただきます。 達成金額:543,000円 支援者数:59人 残り15万円です! ゴールが…
もっと見るみなさま、こんにちは! 東京も梅雨入りし、天気もどんよりしていますね。 本日は、フードバンクの裏側の写真を紹介します。 子ども達の笑顔の為、多くの方が、協力…
もっと見るみなさん、こんにちは! 連日、みなさんからたくさんの寄付をいただき、本当にありがとうございます。 みなさまからいただいた寄付がどのような食品になるのかご覧になってく…
もっと見るみなさま、こんにちは! 本日は第4回中間報告の日です! 6月に入って最初の中間報告!張り切っていきましょう!! 達成金額:424,000円 支援者数…
もっと見るみなさま、こんにちは! まだまだ嬉しいお知らせは続きます!! たくさんの方から暖かいメッセージが届いていますが、みなさま想いはそれぞれ。 一つ一つのメッ…
もっと見るみなさま、こんばんは! 本日も前回に引き続き、嬉しい報告をさせていただきます! 先日キッズドア事務所に、「支援をしたい!!」と暖かいメッセージをいただきました!! …
もっと見るみなさま、こんばんは! 本日は、みなさまに嬉しいお知らせがあります! 先日、5月28日に東北・宮城地域で高い新聞購読シェアを誇る「河北新報」で、 ふうどばんく東北A…
もっと見るみなさま、こんにちは! 本日は、みなさまに再度お願いしたいことがございます。 今日までに私たちの活動にご支援・ご協力いただいたみなさま、本当にありがとうございます。…
もっと見るみなさま、こんばんは! 本日は、今一度私どもの想いをみなさんに知っていただき、 このプロジェクトのゴールをみなさまと共有できたらと思います。 READY F…
もっと見るみなさま、こんにちは! 本日は、寄付者の方からいただいたお手紙を紹介します。 お手紙をいただくたびに、1人、また1人と支援の気持ちが広がっていくことを実感します。
もっと見るみなさま、こんにちは! 長かった1週間ももうじき終わりますね! 今日は待ちに待った金曜日、「第3回中間報告」です!!! それではさっそくいってみましょう!! …
もっと見るみなさま、こんばんは! 本日は、今年の1月にNHKの「あさイチ」で紹介されたときのものを見ていただこうと思います。 放送終了後には、キッズドアの事務所に…
もっと見るみなさま、こんにちは! 学生ボランティアが、[タダゼミ]終了後に振り返りをしながら懇談をしている様子です。 [タダゼミ]では、学生ボランティアが学習のサポートをし、…
もっと見るみなさま、こんにちは! 突然ですが、私たちのプロジェクトの目的は「被災地の受験生に食品提供を行う」ことです。 何をいまさら…と思った方もいらっしゃるかと思いますが、…
もっと見るみなさま、こんにちは! 2014年5月15日発行の 朝日新聞(西日本版) 生活13版の記事に、 「被災地の中3生に 未来開く力を」として、 キッズドアのフードバンク事業について…
もっと見るみなさま、こんにちは! 本日は、届けられた食品が、実際にどれほど支援先の方にとって力になるかを知っていただければと思います。 今回のプロジェクトを通して、子どもたち…
もっと見るみなさま、こんにちは! 本日は、5月8日の新着情報で紹介した、受験生の「今日の昼食代は…」が、 多くの人から反響をいただきましたので、それに関連して「中学生の食と栄養」を取…
もっと見るみなさん、こんにちは! 長かった1週間ももうじき終わりますね!! 今日は待ちに待った金曜日、なんの日か覚えていますか? そう、今日は「第2回中間報告」です!!! …
もっと見るみなさま、こんにちは! 暑い日が続いていますね、体調など崩していないでしょうか? みなさまのご協力に支えられて、目標金額の20%まできました。 本当にありがとうござ…
もっと見るみなさま、こんにちは! 本日は前回に引き続き、[タダゼミ]受講者ならびにその保護者の方々から届いた、 お手紙を紹介します。 子どもたちやお母さん方から届く声にはいつ…
もっと見るみなさま、こんにちは! 連日休むことなく更新しております。私たちの想いが少しでもみなさまに伝われば幸いです。 ホーム文でも新着情報でもすでに何度も登場してきている[タダ…
もっと見るみなさん、こんにちは! 今週も一週間頑張りましょう!! 本日は、昨年度、実際にキッズドアが作成したパントリーサービスの募集チラシの一部を見ていただこうと思います。 …
もっと見るみなさま、こんにちは! 本日は、昨日同様テーマを「食品」にして、被災地で実際に食品提供の活動を行い、 キッズドアとも連携していただいているNPO法人「ふうどばんく東北AGA…
もっと見るみなさま、こんにちは! 待ちに待った週末休みですね!! 本日は、日本の「食品ロス」の現状を紹介します。 簡単に言うと、食品ロスとは、食べられるのに捨てられてしま…
もっと見るみなさま、こんにちは! GW明けのお仕事はいかがでしたか? 明日から連休です!最後のひと踏ん張りですね!! 疲れ切った週終わりの金曜日、少しでもみなさんの心が温かくなればと、こ…
もっと見るみなさま、こんにちは! ここ数日で、また多くの方が支援に協力していただきました。 みなさまのお気持ちに感謝しながら、まだまだ走り続けます!! 本日は、今年の1月にNHK「あ…
もっと見るみなさん、こんにちは! 今日からまた気を引き締めて頑張りましょう!! 前回、[タダゼミ]の活動内容や実績について紹介させていただきましたが、今回は震災後、仙台拠点でタダゼミに通…
もっと見る本日、二回目の更新になります!!GW中も頑張っています!! 「貧困の連鎖」は非常に根深い問題で、キッズドアでも今回のフードバンクなど様々な角度・方法で貧困家庭の支援を行っており、日…
もっと見るみなさま、こんにちは! 早いものであっという間に、GW最終日になってしまいましたね。 前回、「子どもの貧困」というものをみなさまに紹介させていただきましたが、いかがでしたでしょ…
もっと見るみなさま、こんにちは! GW真っ最中!今日は天気が良く、お出かけ日和ですね。 さて、楽しいGWですが、ぜひお時間があるこの時期に、「日本の子どもの貧困」について、一緒に考えてみませ…
もっと見るみなさま こんばんは!キッズドアの松本です。 公開から3日目。 本日までにご支援いただいた5名の皆様、誠にありがとうございます♪ 2か月間で必ず目標達成できるように、これか…
もっと見る昨日、記念すべき一人目の方にご支援をしていただきました。 ありがとうございます!! 自分たちの活動を理解し、協力してくださる方がいるということは、どんなときも嬉しく、日々勇気づ…
もっと見る本日、公開初日を迎えました!! 6月30日までの2か月間、定期的に新着情報など更新していきますので皆さま是非チェックしてください!! 皆さまのご支援が被災地の受験生に届きま…
もっと見る1,000円
お礼メール
3,000円
¥1,000の引換券に加えて
活動紹介パンフレット
会報誌
5,000円
¥3,000の引換券に加えて
フードバンク事業参考資料
キッズドアオリジナルマグネット
10,000円
¥5,000の引換券に加えて
子どもたちからの感謝のメッセージ集
食品寄付者からの応援メッセージ集
30,000円
¥10.000の引換券に加えて
食品に同封して写真付メッセージを届けられる権利
フードバンク事業報告書
100,000円
¥30,000の引換券に加えて
キッズドアHPでお名前掲載
子どもに届けている食品セットのサンプルを1箱プレゼント