
支援総額
目標金額 11,000,000円
- 支援者
- 1,173人
- 募集終了日
- 2023年10月31日
【残り10日!】レスキュー隊 隊長からのメッセージ
こんばんは!
NPO法人小鳥レスキュー会です。
本プロジェクトの期間も、残すところ10日となりました。
今日は当会の代表である上中からのメッセージを掲載いたします!
-----------------------------------------------------------------
クラウドファンディングにご支援頂いた関係者も含む皆さん、本当にありがとうございます。
クラウドファンディングチャレンジ中も毎日のように迷子や引き取りがあり、24時間の対応に日々追われています。
今回の第一目標については、おかげさまで89%を達成しました。
先日「第二目標が達成しなかったら鳩達はどうなるんですか?」と聞かれました。
【鳥の駅】の入り口にある鳩小屋で暮らす、岡山から引き取りした子たちは、新たな移転先に連れていくことができません。
考えたくない「万が一」の場合は、急ぎ里親を探す他にはないと思います。
できれば、現在と同じような広い鳩小屋に引っ越しさせてあげたいと考えています。
またインコやフィンチの飼い鳥たちも、移転先のスペースの都合上、全てを収容することが難しいため、里親を探さなくてはなりません。
ただ、看護が必要な治療中の子たちは里親に出さず、可能な限り当会で終生お世話をするつもりです。
手間も費用もかかる子たちですが、その残された時間に環境が変わるストレスを与えたくないのです。

鳩達も高齢の子も多くなってきました。
日々様々な対応に追われ、いくらあっても時間が足りず、焦燥に駆られることもしばしばあります。
クラウドファンディングも残り10日を切りました。
どのような結果になったとしても鳥たちを最優先に頑張りますので、あと少しどうぞよろしくお願い致します。
レスキュー隊 隊長より
リターン
5,000円+システム利用料

5千円|応援コース
■お礼のメール
感謝の気持ちをこめてお礼のメールをお送りさせていただきます。
※リターンに費用がかからない分、ご支援のほとんどを活動費用に充てさせていただきます。
※複数口(最大100口)お申し込み可能です。
- 申込数
- 515
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
10,000円+システム利用料

1万円|応援コース
■お礼のメール
感謝の気持ちをこめてお礼のメールをお送りさせていただきます。
■実施報告書
送付期限:2024年3月31日
※リターンに費用がかからない分、ご支援のほとんどを活動費用に充てさせていただきます。
※複数口(最大100口)お申し込み可能です。
- 申込数
- 538
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
5,000円+システム利用料

5千円|応援コース
■お礼のメール
感謝の気持ちをこめてお礼のメールをお送りさせていただきます。
※リターンに費用がかからない分、ご支援のほとんどを活動費用に充てさせていただきます。
※複数口(最大100口)お申し込み可能です。
- 申込数
- 515
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
10,000円+システム利用料

1万円|応援コース
■お礼のメール
感謝の気持ちをこめてお礼のメールをお送りさせていただきます。
■実施報告書
送付期限:2024年3月31日
※リターンに費用がかからない分、ご支援のほとんどを活動費用に充てさせていただきます。
※複数口(最大100口)お申し込み可能です。
- 申込数
- 538
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月

鳥たちの命を繋ぐ居場所をこれからも|小鳥レスキュー会サポーター募集

- 総計
- 81人

小さな命〜行き場のないインコや小動物等の命をつなぐサポーター

- 総計
- 208人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい

- 総計
- 229人

年間600匹の命を守るシェルターの存続の危機|青い鳥覚悟の挑戦

#動物
- 現在
- 20,501,000円
- 支援者
- 1,177人
- 残り
- 1日

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!

- 総計
- 39人

【緊急支援】能登半島地震の被災猫を救うため、移動手術車を作りたい!

#動物
- 現在
- 9,366,000円
- 支援者
- 829人
- 残り
- 15日

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように

- 総計
- 184人