東京医科大学入学試験における女性受験生差別に対する損害賠償請求訴訟に関する最高裁判所の決定について
2024(令和6)年10月17日 東京医科大学入学試験における女性受験生差別に対する損害賠償請求訴訟に関する最高裁判所の決定について 医学部入試における女性差別対策弁護団…
もっと見る支援総額
目標金額 2,500,000円
2024(令和6)年10月17日 東京医科大学入学試験における女性受験生差別に対する損害賠償請求訴訟に関する最高裁判所の決定について 医学部入試における女性差別対策弁護団…
もっと見るいつもご支援、誠にありがとうございます。 令和5(2023)年12月25日、東京地方裁判所において、学校法人聖マリアンナ医科大学を相手方とする損害賠償請求訴訟について、原告らの…
もっと見る支援者の皆様 先般、対学校法人東京医科大学損害賠償請求訴訟の控訴審判決についてご報告いたしましたが、判決内容について控訴人の皆様・弁護団で検討しました結果、控訴人16名のうち9…
もっと見るご支援いただいた皆様へ 既に報道でご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、2023(令和5)年5月30日、東京高等裁判所第717号法廷において、対学校法人東京医科大学損害賠償…
もっと見るご支援いただいた皆様 対学校法人東京医科大学損害賠償請求訴訟の控訴審について、以下のとおり経緯をご報告いたします。 2022(令和4)年9月26日 学校法人東京医科大学に…
もっと見る2022(令和4)年9月9日、東京地方裁判所第610号法廷において、学校法人東京医科大学(以下「東京医大」)に対して損害賠償を求めた裁判の第一審判決が言い渡されました(判決文はこち…
もっと見る2022(令和4)年5月19日、東京地方裁判所第421号法廷において、学校法人順天堂(以下「順天堂」)に対して損害賠償を求めた裁判の第一審判決が言い渡されました。 既に各メディ…
もっと見る皆様 多くの皆様からプロジェクトへのご支援や温かいメッセージをいただいたことが大きな力となり、弁護団ではこれまでに東京医科大学に対して2019年3月22日に東京地裁に損害賠償…
もっと見る弁護団のウェブサイトを公開しました。 皆様からのご支援のおかげでとても素敵なウェブサイトをつくることができました。 ウェブサイトのデザインと作成はニュートラルワークスさんに…
もっと見る昨年8月に分かった東京医大の入試における女性差別を受けて結成した私たち「医学部入試における女性差別対策弁護団」。 沢山の受験生からのご相談を受け、また沢山の方々からのご支援を受…
もっと見るページを訪問いただきありがとうございます。 お陰様で12月28日をもちまして本プロジェクトは終了し、多くの皆様からサポートを頂くことが出来ました。いただいた資金は弁護団の活動に…
もっと見る本年12月28日、午後11時、クラウドファンディングプロジェクトを無事終了しました。 400名以上の皆様から740万円の支援金を集めることができました。 これほど多くの皆様…
もっと見る平成30年12月26日,弁護団は文部科学省において記者会見を実施しました。 文部科学省の「最終まとめ」に対する見解と東京医科大学に対して約40名の元受験生が受験料等の返還を求め…
もっと見る本プロジェクトページにご訪問にいただきありがとうございます。 弁護団では下記のトークイベントを開催いたします。 多くの皆様からご支援を頂きましたおかげで、素晴らしいゲストをお招…
もっと見る本プロジェクトページに訪問して頂きありがとうございます。 今般、順天堂大学、北里大学の医学部入学試験においても「女子」であることを理由に一律に不利益な得点調整が行われていたこと…
もっと見る東京医科大学は,「意向確認対象」として入学意思を確認したにもかかわらず,5人の女性受験生を再度不合格としました。これについての弁護団のコメントです。
もっと見る2018年11月23日(金)、当弁護団では当事者説明会を開催しました。 第1部会として一次請求にご参加いただいている当事者の方向けの説明会を、第2部会として一般の当事者の方向け…
もっと見る皆様からの多大なるご支援,ありがとうございます。 「医学部入試における女性差別対策弁護団」は,本日(2018年11月20日)午後5時から,文部科学省記者会(文部科学省12階)に…
もっと見る本プロジェクトページをご訪問頂きありがとうございます。 弁護団の活動予定について報告致します。 ◆◆11月23日(金・祝日)当事者説明会◆◆ 大学名(東京医大および性差別的…
もっと見る本日、11月11日、多くの皆様からご支援を頂き、500万円のネクストゴールを達成することができました。心から感謝申し上げます。 正直、当初は、これほど多くの皆様からご支援をいた…
もっと見る当プロジェクトに関心をお寄せ頂きありがとうございます。また支援者の皆様の温かくまた熱い応援を頂きセカンドゴールも目前となっております。弁護団も皆様からの支援と期待、そして当事者の方…
もっと見る当弁護団は,昨日(11月7日)行われた東京医科大学の記者会見を受け,会見内容に関するコメントを出しました。是非ご一読ください。 20181108東京医大記者会見についての弁護団…
もっと見る本プロジェクトに関心を寄せて頂きありがとうございます。 あと少しでセカンドゴールの達成が近づいています。 多くのコメントも弁護団のみならず当事者である元・受験生の励ましや希…
もっと見る本日、24名の女性の元受験生の皆様の代理人として東京医科大学に第一次請求を行いました。 24名の一次請求に参加していただいた皆様は、現在、受験生であったり、他大学の医学部生であ…
もっと見る目標金額の達成のお礼と「ネクストゴール」の設定について 当弁護団の挑戦したクラウドファンディングは、開始してからわずか約10時間で、目標金額とした「250万円」を無事に達成する…
もっと見るご支援して頂いた皆様へ 10月24日午前10時に本プロジェクトを公開させていただきました瞬間から多くの皆様からご支援をいただき公開1日目で目標金額である250万円を達成すること…
もっと見るページをご覧いただきましてありがとうございます。 医学部入試における女性差別対策弁護団です。 クラウドファンディング公開初日から、多くの皆様にご支援いただき、開始から8時間で2…
もっと見る5,000円
■活動の応援に感謝を込めて。弁護団よりお礼のメール
■弁護団による活動報告メール
■(希望者のみ)弁護団Facebookサイトへのお名前掲載
10,000円
■活動の応援に感謝を込めて。弁護団よりお礼のメール
■弁護団による活動報告メール
■(希望者のみ)弁護団Facebookサイトへのお名前掲載
5,000円
■活動の応援に感謝を込めて。弁護団よりお礼のメール
■弁護団による活動報告メール
■(希望者のみ)弁護団Facebookサイトへのお名前掲載
10,000円
■活動の応援に感謝を込めて。弁護団よりお礼のメール
■弁護団による活動報告メール
■(希望者のみ)弁護団Facebookサイトへのお名前掲載