伴走型の居住支援で、困窮する女性や母子に「住まいと繋がり」を

支援総額

15,391,000

目標金額 5,000,000円

支援者
842人
募集終了日
2022年4月17日

    https://readyfor.jp/projects/livequalityhub?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年03月01日 09:25

【LQの仲間から#9】松島靖朗さん(おてらおやつクラブ代表理事)

NEXT GOALへの挑戦を開始して5日目。応援コメントやあたたかいご支援をありがとうございます。

 

LivEQuality(LQ)の仲間から頂いた応援メッセージをご紹介いたします!

 

9人目となる今回は、全国のお寺とひとり親家庭をつなぐことで、貧困問題などの課題解決をめざす活動を行っている認定NPO法人おてらおやつクラブ(https://otera-oyatsu.club/)の代表理事・松島靖朗さんです!
 

 

 

NPO業界で話題に挙がることのひとつに代表の高齢化、経営の継承問題があります。

 

社会や地域の課題に思いを持ったリーダーがパワフルすぎるあまり、後継者が育たない。
社会課題は一足飛びに解決するものではなく、長期戦にそなえ、NPOの運営はある一定の期間でマネジメントチームが若返っていく必要があります。

 

(いや、どんな組織でもそうでしょう。お寺も。)

 

不思議なご縁で、同年代で活躍されている岡本拓也さんと出会いました。

 

自分のこれまでの人生の再放送をみているような・・・やりたくなかった家業を継ぎ、東京でのさまざまな経験を生かして、本業が活きるソーシャル・ビジネスを立ち上げる連続起業家、岡本拓也さんのお姿は、まだまだお前もチャレンジしていけよ!と気持ちを奮い立たせてくれます。

 

(若返りが必要なのは組織だけでなく、自分もだったんだ!は大きな気づきでした。)

 

コロナ禍、ひとり親世帯の生活困窮が長期化しています。どのご家庭も一律共通のお悩みは少なく、それぞれのケース、ご事情があり、個別多様なサポートが求められます。
多様な支援にはたくさんの組織や人々の協働が必要です。
一つの組織ではできることは限られているけれど、それらがあわさることで大きな力になります。
"早くいきたければひとりで行け、遠くに行きたければみんなで行け"


LivEQualityの皆さまとともに、社会課題の解決に向けてご一緒させていただける機会をいただけたこと、感謝とともに私たちも新しいチャレンジをしていきます。

 

LivEQualityの皆さま、そして活動を応援して下さる皆さま、どうぞよろしくおねがいします!

 

認定NPO法人おてらおやつクラブ代表理事
松島靖朗

 

 

松島さん、応援メッセージありがとうございました。

おてらおやつクラブさんのおすそわけにより、たくさんの笑顔が家庭に生まれるのを私たちは現場で見ています。これからも一緒にお母さん、そして子どもの笑顔をたくさん作っていけることを楽しみにしています!

 

 

 

 

▼ ▼ ▼ LivEQualityよりお知らせ ▼ ▼ ▼

 

その1)代表・岡本がラジオ番組に生出演します

LivEQualityへの応援メッセージを寄せて頂いた、林ともみさんがパーソナリティを務めるラジオサンキューFM84.5の番組「ともみとともに」に、代表の岡本が生出演します!!
出演は3月7日(月)午前11時20分からです!
 
遠方にお住まいの方も、JCBAインターネットサイマルラジオのサービスからリアルタイムで聴くことができます!

https://www.jcbasimul.com/?radio=radio-sanq

 

放送終了後も、こちらの番組音声ブログに音声がアップロードされる予定だそうです。
http://845.fm/archives/001/
ぜひみなさま、お聴きください!
 

 

その2)3月17日(木)にもオンラインイベントを開催!
母子向け居住支援の第一人者をゲストにお迎えし、パネルディスカッションを開催します。パネラーは、追手門学院大学准教授の葛西リサさま、NPO法人全国ひとり親居住支援機構代表理事の秋山怜史さま、LivEQuality HUB居住支援コーディネーター・神朋代の3人です。代表の岡本がモデレーターを務めます。

 

より社会課題や現場のリアルなどが分かる会にしたいと思っていますので、お時間ある方は、是非ご参加ください。
https://www.facebook.com/events/937978337087147?acontext=%7B%22event_action_history%22%3A[%7B%22surface%22%3A%22page%22%7D]%7D
 

 

◆プロジェクトページ
伴走型の居住支援で、困窮する女性や母子に「住まいと繋がり」を
https://readyfor.jp/projects/livequalityhub

・Facebookでシェア:https://bit.ly/35545OQ
・Twitterでシェア:https://bit.ly/3JtYOiy

 

◆LivEQuality事業ホームページ
https://livequality.co.jp/
 
~各種SNSでも、LivEQualityのフォロー&シェアをお願いします!~
◆Facebook
https://www.facebook.com/livequality.by.chitose
◆Twitter
https://twitter.com/livequality_hub
◆Instagram

https://www.instagram.com/livequality_hub/

 

リターン

3,000


alt

3,000円応援コース

・お礼状(電子メール)
-------------------
お礼状を送ります(電子メール)。また、今後開催するイベント等のお知らせを送ります。

申込数
107
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年5月

5,000


A:お礼状

A:お礼状

・お礼状(電子メール)
-------------------
お礼状を送ります(電子メール)。また、今後開催するイベント等のお知らせを送ります。

申込数
240
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年5月

3,000


alt

3,000円応援コース

・お礼状(電子メール)
-------------------
お礼状を送ります(電子メール)。また、今後開催するイベント等のお知らせを送ります。

申込数
107
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年5月

5,000


A:お礼状

A:お礼状

・お礼状(電子メール)
-------------------
お礼状を送ります(電子メール)。また、今後開催するイベント等のお知らせを送ります。

申込数
240
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年5月
1 ~ 1/ 16


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る