
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 137人
- 募集終了日
- 2022年3月31日
終了報告を読む

立退きで捨てられる猫を救いたい/シェルター創設にお力を貸して下さい

#動物
- 現在
- 1,206,000円
- 支援者
- 143人
- 残り
- 10時間
カケルサポーター募集!鳥取大山で小さな興味を形にできる環境作りを!

#地域文化
- 総計
- 14人

叡山電車|鞍馬駅に唯一残るデナ21型車両のカットモデル修復へ

#地域文化
- 現在
- 9,970,000円
- 支援者
- 416人
- 残り
- 10時間

福山市|江戸時代の教育施設がありのままの姿で残る「廉塾」を未来へ

#地域文化
- 現在
- 8,300,000円
- 寄付者
- 50人
- 残り
- 22日

富士桜を再び。富士山と河口湖を望む絶景テラスを作り感動を届けたい

#地域文化
- 現在
- 7,920,000円
- 支援者
- 218人
- 残り
- 10時間

【法隆寺金堂壁画】支援者限定収蔵庫公開と保存活用活動にご支援を
#地域文化
- 現在
- 7,230,000円
- 支援者
- 641人
- 残り
- 10時間

【キャンプ地みやざき】バファローズタウン清武プロジェクト 四季の夢

#観光
- 現在
- 5,427,000円
- 支援者
- 271人
- 残り
- 15日
プロジェクト本文
終了報告を読む
▼【目標金額達成の御礼ならびにネクストゴールの挑戦について】
この度、クラウドファンディングを初挑戦しましたが、皆様のご支援のお陰で無事目標金額を達成する事ができました。本当にありがとうございました。
クラウドファンディングを計画をした当初は、正直寄付を募る事に抵抗を感じていました。人様からお金を頂く事への申し訳なさと、自分の不甲斐なさに心が痛みました。
しかし、実際に応募が公開され、皆様からの支援や心温まるメッセージを頂くうちに、皆様への感謝の気持ちが込み上げるのと同時に、今まで自分が人の為に真剣に取り組んで来た事、真面目に全力で走って来た事が間違いではなかったのだと教えて頂いた気がします。
私は自分で自分を褒めたり、認めたりする事が苦手な人間で、常に自分より勝る他人と比べてまだまだダメだ!って、自分のケツを叩いてるタイプです。でも今回のクラウドファンディングを通じて、皆様から頂いた支援やメッセージのお陰で、少しは頑張ってるなって自分で自分を褒めることができました。
お金では買えない人として何か大切な物を皆様から頂いたような気がします!
本当にありがとうございました。
今回、目標金額を120万円で設定していましたが、皆様のお陰で早々に目標を達成する事ができました。そこで残りの30日間で何ができるか?を考えたとき、より良い環境で島根町の海を楽しんでもらうためネクストゴールに挑戦することに決めました。
当初最低限の装備にて修復をメインとしていましたが、より快適なボートダイビング・クルージングを提供する為に一段階上のカスタマイズを行いたいです。また、ネクストゴールの目標金額を達成しそれを超えた分は、今後島根町の美しい海を維持する為のビーチクリーンイベントや観光客の方が訪れやすい環境にするための保全活動費として使わせて頂きます。
【ネクストゴールの金額と内訳】
ネクストゴールは、当初の目標120万円に80万円を加え200万円を目指します。そして、ネクストゴールを達成し200万円以上の資金が集まった場合は、ビーチクリーン活動をはじめとした島根町の海を保全する活動に使わせて頂きます。
【資材】追加費用合計80万円(150馬力エンジン、アンカー巻き上げ機+改修費用、航海灯購入+取付工事費用、船内内装工事費用、クラウドファンディング経費)
~内訳~
100馬力から150馬力エンジンへの変更費用:400,000円
アンカー巻き上げ機+改修費用:94,400円
航海灯購入+取付工事費用:100,000円
船内内装工事費用(デッキにタンクホルダー&ビット取付):100,000円
クラウドファンディング手数料12%:105,600円
これから島根町の美しい海を世界に誇れる魅力ある海に引き上げて行きます!
引き続き皆様のご支援、ご協力をお願い致します。
▼概要
現在、島根県松江市島根町という海の魅力溢れる地で、ダイビング事業を実施しています。去年購入したボートが冬の時化で係留中に転覆し使用できない状態となりましたが、今回その自社ボートを復活させるために修理を施し、船を活かしたダイビング体験を作るために、クラウドファンディングに挑戦します!ボートを活かしたダイビングによる水中での案内に加え、一般の観光客の方には船上のボートクルーズを体験して頂けるように整備も行い、より幅広い方々に年間を通して松江市島根町の海の魅力を最大限伝えていきます。
▼自己紹介
はじめまして。島根県松江市島根町にて、スキューバダイビングスクールLOCOBLUEを運営している森廣 一作です。
幼少期から生き物が大好きで特に水中の生物に魅了され、中学時代は自分の部屋に6個も水槽を置いて熱帯魚や海水魚、川魚を飼育し勉強もせずに毎日水槽を眺めていました。30歳の時に、テレビ番組で高知県柏島の特集を観て、こんな近場にサンゴや熱帯魚が居るんだ!と初めて知り、以前から興味を持っていたスクーバダイビングを柏島で初体験。
ダイビング中は水の中でも楽に呼吸ができる事への感動と、今まで水槽や水族館で飼育された姿しか見たことが無い生き物達が、自由にイキイキと泳ぐ姿に自然の素晴らしさ感じました。
また、海の中に潜り魚達と同じ目線に立つと意外に逃げないという事も初めて知りました。その1回の初体験ダイビングにより、一瞬でダイビングの魅力に取り付かれ、その日の帰りにはダイビングインストラクターになる事を宣言。ダイビング講習を開始しわずか1年という異例のスピードでインストラクターの資格を取得しました。
その一年後の2011年には副業でLOCOBLUEの事業を開始し、そのまま7年間のダイビングインストラクター経験を積んできました。2018年に生まれ育った広島から島根県松江に移り住み、定置網漁の定職に就きながら地域貢献を行い、徐々に地域に溶け込んで行きました。
移住当初はなかなかダイビング業への地元理解を得る事が難しく、やりたい仕事が出来ない事への不満や憤りで自己嫌悪に陥る日もありました。しかし、2020年には地元漁業者の理解を得る事ができダイビング事業を開始する事ができました。この時の「やっと自分の仕事ができる!」という喜びは涙が出るほど嬉しかったです。開業後はこれまで多くの方々に、スクーバダイビングを楽しんでいただきました。
「単純にダイビング楽しかった」「こんなお店を待ってました」「癒されました」等、お客様からの感謝の言葉に自分自身が癒され生き甲斐として頑張っています。また観光としてもこの地を楽しんでほしいという思いから、2020年からカフェLOCOBLUEもオープンさせ、地域に密着したダイビングスクールとして運営しています。
▼島根県松江市島根町について
LOCOBLUEが拠点を置く島根町は隠岐大山国立公園の一部であり、また日本ジオパークにも認定されている地域で大陸の隆起や波による浸食でできた雄大な地形はとても魅力があります。ダイバーとして潜った際に、陸上の地形ももちろん良いが、海上からは見ることができない海中に沈んでいる地形の雄大さも思い知り、改めてジオパークとしての意味を実感しました。
島根半島は対馬暖流の影響を大きく受け、水中には温帯と熱帯の生物で溢れており、多種多様な魚達が華やかな水中景観を彩ってくれています。また冬でも比較的水温が高くサンゴの最北限とでも知られており、実際にダイビングを体験して頂いたお客様からも「沖縄に行かなくても近場で熱帯魚やサンゴが見れるんですね! 日本海のイメージが変わりました!」と喜んで頂けています。
この地だからこそ、この海だからこそ味わえる魅力をスキューバダイビングを通して伝えています。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
2020年から島根町でスキューバダイビング事業を行っていますが、自社ボートがない為、ビーチからのエントリー方法でしかなく、海の魅力を最大限伝えきれていない状態でありました。そのため、実は2021年、自己資金を投入してダイビング用のボートを購入しました。このボートにより、ダイビングする方はより広い範囲で海の魅力を楽しめるようになる予定でした。
…しかしそんなボートを購入した矢先、事件がおきました。2022年に向けて購入したボートが、わずか1ヶ月で冬の大時化により、係留中に転覆し廃船となってしまったのです。ただただ呆然と転覆した船を眺めて、その現実を受け止めれずにいました。
(転覆した船の写真)
このことにより、2022年から開始するはずだったボートダイビングのサービスを中断せざる追えなくなり、どうすればいいか頭を悩ませた結果、このアクシデントも前向きなことに変えていくしかないと。
そこで、思いついたのが今回のクラウドファンディングへの挑戦でした。クラウドファンディングに挑戦し、船を活かしたダイビング体験を作っていきます。また、今回の転覆の際には地元の方々が親身になり、色んな手を尽くし助けて下さいました。その感謝の意味を形にするべく島根町をより多くの人に楽しんでもらえるような観光体験作りにもチャレンジしていきます。
▼プロジェクトの内容
今回は、ダイビング体験用のみならず、日よけと多少の雨も防ぐために屋根も取り付けていきます。もともと想定していたボートを活かしたダイビングによる水中案内に加え、一般の観光客の方には船上のボートクルーズ体験を提供します。
(今回修理予定の転覆した自社ボート)
今回、修理をする自社ボートは28フィートある割と大きめの和船タイプの船です。船にはハシゴも船体に取り付け、ダイビング用にピッタリであるのに加え、9名乗りですので一般の団体の方でも8名まで対応できます。お友達や家族でサンセットクルージングや、船釣り体験など、海の上で楽しめる可能性は無限大にあり、出来る限りお客様のご要望に答えたツアーを実施したいと考えています。
また、自社ボートは横幅が2.3mの広さがあるので、水面での安定感があり、船酔いもしにくく落ち着いて乗船する事ができます。また一般的な観光船の様な船内機エンジンと違い、船外機エンジンで推進力を得て海上を進みます。そのため排気音が小さく船上では更に快適に過ごす事ができます。また船底も浅いため一般的な観光船では立ち入れない浅瀬の魅力的なスポットなども案内することができ、これまでにないクルーズ体験も提供可能です。
加えて、浅瀬だからこそ、水中体験の幅も広がり、スクーバダイビングだけではなく、スノーケリングも可能になります。スクーバダイビングは、タンクをしょって海中に潜りますが、スノーケリングは、スノーケル、マスク(水中メガネ)、フィン(足ひれ)の3点セットを使って、水面にプカプカ浮かび海を観察できる海遊びで、フローティングベストを付ければ、小さな子ども達から、泳ぎがちょっと苦手な女性やお年寄りでも安心して楽しめます。
船に乗ってしか行けないおススメの浅瀬で、よりハードル低く、水中体験をできるスノーケリングができれば、水中案内だけでも海に触れ合える人の層が広がります。スノーケリングをキッカケに、さらに深く海を楽しめるスクーバダイビングにも興味を持ってくれればとても嬉しく思います。
ちなみに現状、島根県松江市島根町には、海を楽しめる個人向けのボート観光体験はありません。自社のダイビング体験に加え、より一般の方にも島根町の海を楽しんでもらえるコンテンツにしていき、年間を通して松江市島根町の海の魅力を最大限伝えていきます。
(ご支援の使い道)
ご支援いただいた資金は、下記の通り使用します。
【必要資材】
合計1,200,000円(船外機購入費用、配送料、船体修理費用、屋根購入費用、屋根・船外機取付費用、魚群探知機購入取付費用、リターン費用、クラウドファンディング経費)
~内訳~
船外機(エンジン)購入費用:400,000円
配送料:50,000円
船体修理:60,000円
屋根購入費用:120,000円
屋根・船外機取付費用:100,000円
魚群探知機購入取付費由:100,000円
リターン費用:36,600円
クラウドファンディングサポート/チラシ制作:175,000円
クラウドファンディング手数料12%:158,400円
▼プロジェクトの展望・ビジョン
今回、ボートを購入することができれば、7月8月はダイビング専用ボートとして活用し、それ以外の期間はダイビング体験とボートクルージング体験で使用し、より多くの方島根町の海の魅力を伝えていきます
(船改修後のイラストイメージ)
その為に、来シーズンのスタートまでに、今後準備していくことは下記になります。
・ジオパークの紹介が出来るようにジオガイドさんに知識を提供していただく。
・船だからこそ行けるダイビングポイントの開拓を進める。
・クルージングもジオツアーやサンセットクルーズ、船上BBQ等を検討し観光コンテンツとして形にする。
・船上艇だからこそ行ける沖合の浅場まで行きスノーケリングツアーも企画する。
以上になります。どうぞプロジェクトの応援宜しくお願い致します。
▼実行者プロフィール
名前:森廣 一作 (モリヒロカズナリ)
生年月日:1977/5/3 44歳
趣味:ダイビング・バイク・車・DIY・アウトドア全般
幼少期から生き物が大好きで特に水中の生物に魅了されていた。中学時代は自分の部屋に6個も水槽を置いて熱帯魚や海水魚、川魚を飼育していた。30歳の時にテレビ番組で高知県柏島の特集を観てダイビングを初挑戦。一瞬でダイビングの魅力に取り付かれ、その日の帰りにはダイビングインストラクターになる事を宣言。ダイビング講習を開始しわずか1年という異例のスピードでインストラクターの資格を取得。その一年後2011年には副業でLOCOBLUEの事業を開始した。そのまま7年間のダイビングインストラクター経験を積み2018年に松江へ移住。2020年にダイビング事業1本で開業。2021年6月の合同会社LOCOBLUEとして法人化。
- プロジェクト実行責任者:
- 合同会社LOCOBLUE 代表社員森廣一作
- プロジェクト実施完了日:
- 2022年12月31日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
合同会社LOCOBLUEは島根県松江市島根町でボーいイビングやボートクルージングを提供したい。集まった資金はボート購入資金としたい。
リスク&チャレンジ
- リターンを実施する上でのリスクについて
- その日の海況によっては中止になる場合があり、また海況の良い日に変更とさせて頂く場合があります。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円

ロコブルーお気持ちコース
①感謝の気持ちを込めてメールを送らせて頂きます。
②ロコブルーカフェのドリンク1杯無料券。有効期間:6ヶ月内
- 支援者
- 14人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
5,000円

ロコブルーオリジナルTシャツコース
①感謝の氣持ちを込めてメールを送らせて頂きます。
②ロコブルーオリジナルTシャツ
- 支援者
- 41人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
5,000円

体験スノーケリングコース
①感謝の気持ちを持ちを込めてメールを送らせて頂きます。
②体験スノーケリング1回
※島根町の海で体験スノーケリングを実施。
通常価格5,500円/1人を応援価格で実施します。
日程につきましては、クラウドファンディング終了後、他の支援者とのスケジュールを考慮して調整させて頂きます。
有効期間:1年以内
- 支援者
- 10人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
9,000円

ロコブルーオリジナルサンダルコース
①感謝の氣持ちを込めてメールを送らせて頂きます。
②ロコブルーオリジナルサンダル
- 支援者
- 19人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
10,000円

ロコブルー全力応援コース
①感謝の気持ちを込めてメールを送らせて頂きます。
②ロコブルーカフェドリンクの1杯無料券。有効期間:6ヶ月内
- 支援者
- 19人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
10,000円

体験ダイビングコース
①感謝の感謝の気持ちを込めてメールを送らせて頂きます。
②体験ダイビング1回
※島根町の海でスキューバダイビング体験を実施。
通常価格16,500円/1人を応援価格で実施します。
日程につきましては、クラウドファンディング終了後、他の支援者とのスケジュールを考慮して調整させて頂きます。
有効期間1年以内
- 支援者
- 32人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
15,000円

クルージング体験コース
①感謝の気持ちを込めてメールを送らせて頂きます。
②クルージング体験
※島根町の海でクルージング体験を実施。日程につきましては、クラウドファンディング終了後、他の支援者とのスケジュールを考慮して調整させて頂きます。
有効期間:1年以内
- 支援者
- 5人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
25,000円

2ボートダイビングコース
①感謝の気持ちを込めてメールを送らせて頂きます。
②2ボートダイビング
島根町の海で、2ボートダイビングを実施。日程につきましては、クラウドファンディング終了後、他の支援者とのスケジュールを考慮して調整させて頂きます。
※2ボートダイビングとは?
ダイビングライセンス取得後に一般的に船からダイビングを楽しむ方法です。 2ボートとは、ボートから2本潜ることを意味しています。
有効期間:1年以内
- 支援者
- 12人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
100,000円

ブロンズスポンサー
①感謝の気持ちを込めてメールを送らせて頂きます。
②ロコブルーカフェ ドリンク一杯無料券 有効期間:6ヶ月内
③オリジナルTシャツ
④オリジナルサンダル
⑤体験スノーケリング or 体験ダイビング 2名様
有効期間:1年以内
⑥店内看板にスポンサー名(サイズ小)記載致します。
- 支援者
- 6人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
300,000円

シルバースポンサー
①感謝の気持ちを込めてメールを送らせて頂きます。
②ロコブルーカフェ ドリンク一杯無料券 有効期間:6ヶ月内
③オリジナルTシャツ
④オリジナルサンダル
⑤クルージング体験 or 2ボートダイビングor 体験ダイビング 4名様
有効期間:1年以内
⑥店内看板にスポンサー名(サイズ中)記載致します。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
500,000円

ゴールドスポンサー
①感謝の気持ちを持ちを込めてメールを送らせて頂きます。
②ロコブルーカフェ ドリンク一杯無料券 有効期間:6ヶ月内
③オリジナルTシャツ
④オリジナルサンダル
⑤クルージング体験 4名様 有効期間:1年以内
⑥2ボートダイビングor 体験ダイビング 4名様
有効期間:1年以内
⑦店内看板にスポンサー名(サイズ大)記載致します。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月