
支援総額
目標金額 1,700,000円
- 支援者
- 197人
- 募集終了日
- 2021年9月10日
オンライン・サイエンスカフェへのご参加をお待ちしております
ご支援者様へのリターンとしてご紹介しておりました、サイエンスカフェが明日から始まります。
今年もオンラインでの開催となりました。
テーマは生物多様性のたいせつさを考える、です。
ご支援者の皆様には、当日のZoomの招待コード等について、メッセージでご連絡いたしました。また、ご支援者様向けに、6/18(土)の回が終了したあとのオンライン懇親会の場を設けております。
ぜひ、皆様のご参加をお待ちしております。
<イベント概要>
日時:2022年6月11日(土)、6月18日(土)10:30 - 12:00、14:00 - 15:30
発表タイトル(敬称略):
・マナティーの見ている世界(菊池夢美、京大野生研、マナ研)
・サンゴ礁:生物多様性のホットスポット-サンゴと魚のはなし-(江川博子、大嶽 若緒、COREMOC; 名波敦、水産技術研究所)
・クジラをとおして生物多様性について考える(中村玄、海洋大)
・マッコウクジラ目線で調べる行動と人間の暮らし(青木かがり、東大大海研)
対象:どなたでも(難易度は高校生以上)
定員:先着100名(参加費無料、事後視聴は有料(2,000円))
方法:オンライン(Zoomを利用)
事前申込:必要
申込サイト:https://manateelab2022.peatix.com
申込期限:
・当日参加:イベント開催日の前日17時まで
・事後視聴:6/18(土)23時まで
リターン
10,000円
【1万円】教育関係者の皆さま向け/探求学習の冊子コース
・2021年版 現在開発中のマナティーを対象とした探究学習の冊子 ※PDFにて送付いたします
- - - こちらもお届け - - -
・お礼のメール
・活動報告レポート ※隔月で活動の様子をメールにて送付いたします
・公式HPにお名前掲載 ※希望者のみ
・マナティーのデスクトップ背景画像
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円
【1万円】新屋島水族館とのコラボ!「マナやん」ステッカーコース
・新屋島水族館とのコラボ「マナやん」ステッカー
- - - こちらもお届け - - -
・お礼のメール
・活動報告レポート ※隔月で活動の様子をメールにて送付いたします
・公式HPにお名前掲載 ※希望者のみ
・マナティーのデスクトップ背景画像
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
10,000円
【1万円】教育関係者の皆さま向け/探求学習の冊子コース
・2021年版 現在開発中のマナティーを対象とした探究学習の冊子 ※PDFにて送付いたします
- - - こちらもお届け - - -
・お礼のメール
・活動報告レポート ※隔月で活動の様子をメールにて送付いたします
・公式HPにお名前掲載 ※希望者のみ
・マナティーのデスクトップ背景画像
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円
【1万円】新屋島水族館とのコラボ!「マナやん」ステッカーコース
・新屋島水族館とのコラボ「マナやん」ステッカー
- - - こちらもお届け - - -
・お礼のメール
・活動報告レポート ※隔月で活動の様子をメールにて送付いたします
・公式HPにお名前掲載 ※希望者のみ
・マナティーのデスクトップ背景画像
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
- 現在
- 5,858,000円
- 支援者
- 367人
- 残り
- 35日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
- 総計
- 147人

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 6,010,000円
- 支援者
- 159人
- 残り
- 66日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 8,442,000円
- 寄付者
- 275人
- 残り
- 28日

八王子の医療連携をつなぐ一台。病院救急車の更新にご支援ください
- 現在
- 3,525,000円
- 支援者
- 49人
- 残り
- 28日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,523,000円
- 寄付者
- 306人
- 残り
- 27日
車いす、宙を舞う。日本人初バックフリップ成功の第一歩はじまる
- 支援総額
- 28,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 3/30

日本の未来を担う日本学生とハーバード生による国際交流合宿を!
- 支援総額
- 570,500円
- 支援者
- 76人
- 終了日
- 7/25
京町家でワインをカジュアルに楽しめる店「STRAY」を開店したい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 9/30
ワイマラナー兄弟の為の保護費をお願い致します。
- 支援総額
- 178,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 8/31

【1部昇格へ!!活動資金ご支援のお願い】駒澤大学バスケ部
- 支援総額
- 546,000円
- 支援者
- 41人
- 終了日
- 8/27

戦争で引き裂かれた夫婦が72年の年月を経てダーウィンで再会する
- 支援総額
- 890,000円
- 支援者
- 70人
- 終了日
- 8/9

神楽坂らしさを守る、街のイベントスペースの継続へ
- 支援総額
- 1,085,000円
- 支援者
- 48人
- 終了日
- 3/31











