READYFOR
クラウドファンディングとはプロジェクトを掲載する掲載するログインログイン・新規登録
成立

もしものために。心肺蘇生法がわかる「お守り」で安心を広めたい

小山立人

小山立人

もしものために。心肺蘇生法がわかる「お守り」で安心を広めたい

支援総額

1,003,000

目標金額 700,000円

支援者
100人
募集終了日
2020年6月30日
プロジェクトは成立しました!

終了報告を読む


    https://readyfor.jp/projects/mimamori-cpr?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • note
2020年06月28日 17:58

この活動を通じて

皆さんこんにちは!プロジェクト実行者の小山 立人です。

 

本日まで80名の方から支援を頂き、
金額は802,000円(達成率114%)となりました!

本当にありがとうございます。
 

クラウドファンディングの期間は
残り2日、6/30(火)23:00まで53時間程となりました。

 

NEXT GOAL 1,000,000円を達成目指して最後まで走り切りたいと思います!

 

 

昨日は初めてFacebookライブという動画配信をさせて頂きました。

あるゲストをお招きしての配信でした。

 

ゲストは樋(とい)さん(27歳)。

昨年3月、突然の心停止で倒れた経験をお持ちです。
(心停止経験者の珍しい2ショット!)

勤務中、訪問先で倒れお客様に胸骨圧迫をしてもらい、

救急隊が駆け付けた際にAEDで蘇生されたとのこと。

 

オフィスで誰もいない時間帯だったら、家に帰る途中だったら、

助からなかった可能性が高かったでしょう。

 

 

共通の知人がFacebookでシェアした内容をたまたま見つけ、

趣旨にご賛同頂き、ご支援と共に何か協力できないかとご連絡を頂きました。

 

 

皆様のシェアは、本当に必要としている人に届くんだなと実感した出来事でした。

 

 

同時に、突然の心停止は、誰にでも起こりうるんだと

改めて感じました。

 

 

私は、心停止になって倒れた時に、

周りの人に救われて死ななかったとはいえ、

家族をとても悲しませてしまいました。

 

妻は意識が戻るまでの3日間、面会時間はずっとお見舞いに来てくれました。

両親には仙台から新幹線に乗って病院まで駆け付けさせたり、

妻のご両親や姉妹にもとても心配をかけました。

 

もし亡くなっていたら、

それ以上の悲しみを与えていたと考えると

とても胸が苦しくなります。

 

 

いまは

突然の心停止で亡くなる人が一人でも減ったり、

悲しむ人が一人でも減ることを目指して

この活動を行っています。

 

 

クラウドファンディングも残すところ

2日となりました。

 

 

クラウドファンディングを通じて、

今回の樋さんのような素敵なご縁に恵まれたり、

水上スキー時代の先輩が「後輩に救命講習を受けさせたい」と
講習開催権付きのリターンをご支援頂きました。

 

 

ミマモリから

いろんな繋がりが広がっています。

 

 

これを更に広めるためにも

ぜひ皆様の大切な人にミマモリのことをお話頂いたり、

最後のシェアをしていただければと思います。

 

 

一人でも多くの人に

ミマモリが渡って

安心を持ち歩けるように

 

引き続き、プロジェクトへの応援・ご支援をよろしくお願い致します。

残り3日!NEXT GOAL挑戦中〜達成のお礼〜
一覧に戻る

リターン

3,000


お礼のメッセージ + ミマモリ1個

お礼のメッセージ + ミマモリ1個

●ミマモリ1個
当プロジェクトで完成させた<ミマモリ>1個。
お守り袋の中には、心肺蘇生法のやり方が書いてあります。どちらかお好みの色をお選びください。

●お心を込めた御礼のメッセージをお一人ずつお送りいたします。

支援者
37人
在庫数
189
発送完了予定月
2020年9月

5,000


返礼品2点 + ホームページへお名前掲載

返礼品2点 + ホームページへお名前掲載

●ホームページにお名前を掲載させて頂きます。(希望制、氏名・企業名など)

ーー

●ミマモリ1個
当プロジェクトで完成させた<ミマモリ>1個。
お守り袋の中には、心肺蘇生法のやり方が書いてあります。どちらかお好みの色をお選びください。

●お心を込めた御礼のメッセージをお一人ずつお送りいたします。

支援者
22人
在庫数
78
発送完了予定月
2020年9月

10,000


返礼品2+SNSでのご紹介+ミマモリ10個まで

返礼品2+SNSでのご紹介+ミマモリ10個まで

●SNSでのご紹介
SNSで(Facebook、Twitter)ご支援頂いた方をご紹介させて頂きます。個人に限らず、店舗や会社様もご紹介いたします。販促や社会貢献活動の一環としてご支援ください。(希望制、氏名・企業名など)

●ミマモリ10個(10個まで必要数をお渡しします)
当プロジェクトで完成させた<ミマモリ>10個まで。お守り袋の中には、心肺蘇生法のやり方が書いてあります。1~10の範囲で必要数をお渡しいたします。合計の数および色ごとの数をお知らせください。

ーー

●お心を込めた御礼のメッセージをお一人ずつお送りいたします。

●ホームページにお名前を掲載させて頂きます。(希望制、氏名・企業名など)

支援者
18人
在庫数
81
発送完了予定月
2020年10月

10,000


返礼品2点セット(PDFデータのお渡し+ミマモリ10個まで)

返礼品2点セット(PDFデータのお渡し+ミマモリ10個まで)

●PDFデータお渡し
お守り袋の中に入っている冊子をPDFの形でお渡しします。紙媒体での掲示や配布も可能です(インターネット上は不可)。身近な方にご覧頂くことができます。

●ミマモリ10個
当プロジェクトで完成させた<ミマモリ>10個まで。お守り袋の中には、心肺蘇生法のやり方が書いてあります。1~10の範囲で必要数をお渡しいたします。合計の数および色ごとの数をお知らせください。

支援者
10人
在庫数
完売
発送完了予定月
2020年10月

10,000


返礼品3点セット(SNS紹介 + PDF冊子 + ミマモリ1個)

返礼品3点セット(SNS紹介 + PDF冊子 + ミマモリ1個)

●SNSでのご紹介
SNSで(Facebook、Twitter)ご支援頂いた方をご紹介させて頂きます。個人に限らず、店舗や会社様もご紹介いたします。販促や社会貢献活動の一環としてご支援ください。(希望制、氏名・企業名など)

●PDFデータのお渡し
お守り袋の中に入っている冊子をPDFの形でお渡しします。紙媒体での掲示や配布も可能です(インターネット上は不可)。身近な方にご覧頂くことができます。

●ミマモリ1個
当プロジェクトで完成させた<ミマモリ>1個。お守り袋の中には、心肺蘇生法のやり方が書いてあります。どちらかお好みの色をお選びください。

支援者
5人
在庫数
5
発送完了予定月
2020年10月

30,000


返礼品4点 + オンライン講習(or講演)開催権

返礼品4点 + オンライン講習(or講演)開催権

●講習(もしくは講演)会開催権
Zoomなどを用いてオンラインで講習(もしくは講演)を行います。講習は、マネキン1体+AEDデモ機1台を事前に当方より送付し、胸骨圧迫のみの心肺蘇生法+AED使用の講習となります。講演は、私の体験をもとに心肺蘇生法の重要性をお話させて頂きます。質疑含め、1時間程度を想定しております。個人、企業、団体でどうぞ!

ーー

●ミマモリ1個
当プロジェクトで完成させた<ミマモリ>1個。お守り袋の中には、心肺蘇生法のやり方が書いてあります。どちらかお好みの色をお選びください。

●SNSでのご紹介
SNSで(Facebook、Twitter)ご支援頂いた方をご紹介させて頂きます。個人に限らず、店舗や会社様もご紹介いたします。販促や社会貢献活動の一環としてご支援ください。(希望制、氏名・企業名など)

●ホームページにお名前を掲載させて頂きます。(希望制、氏名・企業名など)

●お心を込めた御礼のメッセージをお一人ずつお送りいたします。

支援者
1人
在庫数
9
発送完了予定月
2020年10月

30,000


返礼品4点 + ミマモリ30個まで

返礼品4点 + ミマモリ30個まで

●ミマモリ30個まで
当プロジェクトで完成させた<ミマモリ>30個まで。お守り袋の中には、心肺蘇生法のやり方が書いてあります。1~30の範囲で必要数をお渡しいたします。合計の数および色ごとの数をお知らせください。あなた様の講習を受講された方にノベルティとしてもお渡し頂けます。

ーー

●SNSでのご紹介
SNSで(Facebook、Twitter)ご支援頂いた方をご紹介させて頂きます。個人に限らず、店舗や会社様もご紹介いたします。販促や社会貢献活動の一環としてご支援ください。(希望制、氏名・企業名など)

●PDFデータのお渡し
お守り袋の中に入っている冊子をPDFの形でお渡しします。紙媒体での掲示や配布も可能です(インターネット上は不可)。身近な方にご覧頂くことができます。

●ホームページにお名前を掲載させて頂きます。(希望制、氏名・企業名など)

●お心を込めた御礼のメッセージをお一人ずつお送りいたします。

支援者
5人
在庫数
5
発送完了予定月
2020年10月

50,000


返礼品3点 + 講習会(or講演)開催権

返礼品3点 + 講習会(or講演)開催権

●ご指定場所に訪問し、講習(もしくは講演)を行います。
講習は、マネキン1~2体で、6人を上限として胸骨圧迫+人工呼吸の心肺蘇生法+AED使用の講習となります。講演は私の体験をもとに心肺蘇生法の重要性をお話させて頂きます。どちらも1~2時間程度を想定しております。会場費は別途ご用意ください。東京23区外は交通費を別途ご用意ください。

ーー

●SNSでのご紹介
SNSで(Facebook、Twitter)ご支援頂いた方をご紹介させて頂きます。個人に限らず、店舗や会社様もご紹介いたします。販促や社会貢献活動の一環としてご支援ください。(希望制、氏名・企業名など)

●ホームページにお名前を掲載させて頂きます。(希望制、氏名・企業名など)

●お心を込めた御礼のメッセージをお一人ずつお送りいたします。

支援者
2人
在庫数
8
発送完了予定月
2020年10月

50,000


返礼品4点 + ミマモリ50個まで

返礼品4点 + ミマモリ50個まで

●ミマモリ50個まで
当プロジェクトで完成させた<ミマモリ>30個まで。お守り袋の中には、心肺蘇生法のやり方が書いてあります。1~50の範囲で必要数をお渡しいたします。合計の数および色ごとの数をお知らせください。あなた様の講習を受講された方にノベルティとしてもお渡し頂けます。

ーー

●SNSでのご紹介
SNSで(Facebook、Twitter)ご支援頂いた方をご紹介させて頂きます。個人に限らず、店舗や会社様もご紹介いたします。販促や社会貢献活動の一環としてご支援ください。(希望制、氏名・企業名など)

●PDFデータのお渡し
お守り袋の中に入っている冊子をPDFの形でお渡しします。紙媒体での掲示や配布も可能です(インターネット上は不可)。身近な方にご覧頂くことができます。

●ホームページにお名前を掲載させて頂きます。(希望制、氏名・企業名など)

●お心を込めた御礼のメッセージをお一人ずつお送りいたします。

支援者
1人
在庫数
9
発送完了予定月
2020年10月

70,000


返礼品3点 + オンライン講習(or講演)開催 +ミマモリ50個まで

返礼品3点 + オンライン講習(or講演)開催 +ミマモリ50個まで

●講習(もしくは講演)会開催権
Zoom等を用いてオンラインで講習(もしくは講演)を行います。講習は、マネキン1体+AEDデモ機1台を事前に当方より送付し、胸骨圧迫のみの心肺蘇生法+AED使用の講習となります。講演は、私の体験をもとに心肺蘇生法の重要性をお話させて頂きます。質疑含め、1時間程度を想定しております。個人、企業、団体でどうぞ!

●ミマモリ50個まで
当プロジェクトで完成させた<ミマモリ>30個まで。お守り袋の中には、心肺蘇生法のやり方が書いてあります。1~50の範囲で必要数をお渡しいたします。合計の数および色ごとの数をお知らせください。あなた様の講習を受講された方にノベルティとしてもお渡し頂けます。

ーー

●SNSでのご紹介
SNSで(Facebook、Twitter)ご支援頂いた方をご紹介させて頂きます。個人に限らず、店舗や会社様もご紹介いたします。販促や社会貢献活動の一環としてご支援ください。(希望制、氏名・企業名など)

●ホームページにお名前を掲載させて頂きます。(希望制、氏名・企業名など)

●お心を込めた御礼のメッセージをお一人ずつお送りいたします。

支援者
0人
在庫数
5
発送完了予定月
2020年10月

100,000


返礼品3点 + オンライン講習(or講演)開催 +ミマモリ100個

返礼品3点 + オンライン講習(or講演)開催 +ミマモリ100個

●講習(もしくは講演)会開催権
Zoom等を用いてオンラインで講習(もしくは講演)を行います。講習は、マネキン1体+AEDデモ機1台を事前に当方より送付し、胸骨圧迫のみの心肺蘇生法+AED使用の講習となります。講演は、私の体験をもとに心肺蘇生法の重要性をお話させて頂きます。質疑含め、1時間程度を想定しております。個人、企業、団体でどうぞ!

●ミマモリ100個まで
当プロジェクトで完成させた<ミマモリ>30個まで。お守り袋の中には、心肺蘇生法のやり方が書いてあります。1~100の範囲で必要数をお渡しいたします。合計の数および色ごとの数をお知らせください。あなた様の講習を受講された方にノベルティとしてもお渡し頂けます。

ーー

●SNSでのご紹介
SNSで(Facebook、Twitter)ご支援頂いた方をご紹介させて頂きます。個人に限らず、店舗や会社様もご紹介いたします。販促や社会貢献活動の一環としてご支援ください。(希望制、氏名・企業名など)

●ホームページにお名前を掲載させて頂きます。(希望制、氏名・企業名など)

●お心を込めた御礼のメッセージをお一人ずつお送りいたします。

支援者
1人
在庫数
1
発送完了予定月
2020年10月

100,000


返礼品3点 + 講習会(or講演)開催権 + ミマモリ50個あで

返礼品3点 + 講習会(or講演)開催権 + ミマモリ50個あで

●ご指定場所に訪問し、講習(もしくは講演)を行います。
講習は、マネキン1~2体で、6人を上限として胸骨圧迫+人工呼吸の心肺蘇生法+AED使用の講習となります。講演は私の体験をもとに心肺蘇生法の重要性をお話させて頂きます。どちらも1~2時間程度を想定しております。会場費は別途ご用意ください。東京23区外は交通費を別途ご用意ください。

●ミマモリ50個まで
当プロジェクトで完成させた<ミマモリ>30個まで。お守り袋の中には、心肺蘇生法のやり方が書いてあります。1~50の範囲で必要数をお渡しいたします。合計の数および色ごとの数をお知らせください。あなた様の講習を受講された方にノベルティとしてもお渡し頂けます。

ーー

●SNSでのご紹介
SNSで(Facebook、Twitter)ご支援頂いた方をご紹介させて頂きます。個人に限らず、店舗や会社様もご紹介いたします。販促や社会貢献活動の一環としてご支援ください。(希望制、氏名・企業名など)

●ホームページにお名前を掲載させて頂きます。(希望制、氏名・企業名など)

●お心を込めた御礼のメッセージをお一人ずつお送りいたします。

支援者
0人
在庫数
5
発送完了予定月
2020年10月

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/mimamori-cpr/announcements/137566?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

達成
地球の宝を守れ|国立科学博物館500万点のコレクションを次世代へ のトップ画像

地球の宝を守れ|国立科学博物館500万点のコレクションを次世代へ

国立科学博物館国立科学博物館

#子ども・教育

769%
現在
769,007,500円
支援者
47,669人
残り
41日

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る
プロジェクトの相談をする