支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 72人
- 募集終了日
- 2023年6月17日
夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
#医療・福祉
- 総計
- 177人
西成チャイルドサポーター募集|「おかえり」でつながる地域の実家を
#子ども・教育
- 総計
- 47人
【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
#地域文化
- 総計
- 71人
常設LGBTQセンターを応援!プライドセンター大阪サポーター募集中
#子ども・教育
- 総計
- 15人
【月500円〜】尼崎朝鮮初中級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
#地域文化
- 総計
- 37人
にゃんこ応援隊~保護猫活動に新たな形を~
#子ども・教育
- 総計
- 16人
Qsmetサポーター募集!|1匹でも多くの命を救いたい
#動物
- 総計
- 22人
プロジェクト本文
終了報告を読む
▼自己紹介
2023年度ミスプリティーンインターナショナル日本代表
NPO法人みらいこども事業団代表CEO
白石望莱、9歳です。4歳の頃から演技・ダンス・歌を習いはじめ、今は新体操・合唱・英語にも取り組んでいます。2022年3月に藤井道人監督の映画『ヴィレッジ』に出演させていただき、芸能活動もスタートしました。世界で活躍できる俳優になりたいです。また、NPOみらい事業団を通じて、ウクライナの戦争孤児の支援活動や、世界の子どもたちの笑顔の絵でつなぐ平和活動をしており、新たにNPO法人を設立することも決めました。
2022年
3月藤井道人監督「ヴィレッジ」映画参加
4月キッズ時計×組曲撮影
4月キッズ時計×GAP撮影
5月キッズ時計×トイザらス撮影
6月キッズ時計×Gapランウェイ(コーディネート賞)
7月ショートムービー出演
8月大阪芸術大学ムービー2本出演
8月東京アナザーショー出演
8月大阪キッズコレクション出演
9月原宿ランウェイviewステージ出演
9月ミスプリティーンインターナショナル2023年ファイナリスト就任
10月artistmagazineview第七期専属モデルファイナリスト就任
11月松本卓也監督映画出演
12月ミスプリティーンインターナショナル日本代表就任
2023年7月世界大会出場予定
2023年 1月村上リ子監督作品・Bumpドラマ出演
2月金本真吾監督映画出演
3月webドラマ撮影
3月第 76 回カンヌ国際映画祭公式出品作品「ダイバーシティ・ユナイテッド~ディープステートの陰謀~」出演
4月MV撮影
4月NPO法人みらいこども事業団代表CEO就任
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
私は、ミスプリティーンインターナショナルの日本代表として世界平和の和をつなぐことが夢です。ミスプリティーンインターナショナル日本代表になれる可能性を信じて精一杯自分の良さを考えて大会で自己表現をいたしました。その結果、見事日本代表のグランプリをいただくことができました。それには、まわりのサポートがありました。新体操の先生、英語の先生、スピーチを訳したり表現を教えてくださった先生、ランウェイを教えてくださった先生、皆さまのおかげです。特に私を支えてくれた両親には感謝しかないです。私はアメリカの世界大会に行ける喜びでいっぱいです。しかし、アメリカの世界大会に行くにはとても沢山のお金が必要だとわかりました。私の今まで貯めたお小遣いやお年玉だけではとても足りない沢山のお金です。
私は今まで好きなことをすることで両親に沢山の援助を受けてきました。私の家は一般的な家庭の経済状況です。それでも、父や母は私のために自分の欲しい物ややりたいことを投げ出して私に人生を捧げてくれています。両親にこれ以上負担をかけたくありません。私が今出来ることは私の将来に期待し応援してくださる方々からの資金の援助を募ることだと思い、クラウドファンディングをすることを決意いたしました。
全ての画像について2023/4/17掲載許可済み
▼プロジェクトの内容
私の夢だったミスプリティーンインターナショナル日本代表になれました!私が生きてきて一番嬉しい瞬間でした。生まれて初めて嬉し涙が出ました。私の人生で一番の喜びでした!私のような平凡な女の子が日本代表になれたことはこれから続く子どもたちへの希望になれば良いです。しかし、喜びとうらはらに現実問題、資金という大きな壁が私に立ちはだかりました。どうか皆さまの温かいご支援で私を世界に連れて行ってください!よろしくお願いいたします。
7月21日出国
7月22日アメリカテネシー州着
7月23日現地滞在
7月24日25日26日ミスプリティーンインターナショナル2023世界大会
7月27日28日「笑顔でつなぐ絵」活動
7月29日帰国
渡航費600000円宿泊費25000×6日=150000円衣装代100000展示会費50000円READYFOR手数料120000円
▼プロジェクトの展望・ビジョン
私は両親から沢山の愛を受けて育ちました。裕福ではありませんが、好きな演技・勉強・新体操・合唱・英語など習わせてもらっています。父や母は私のやりたいことを全力で応援してくれています。
私は読書が好きで、よく図書館で本を借りて読んでいます。一方で、日本や世界には、両親を失ってしまい学校への進学に困っている子ども達や、飢えに苦しんでいる人々がいることを知り、何か少しでもお役にたてないかと考えるようになりました。そして、募金活動ならできるのではないかと考えつきました。初めに「あしなが募金」をさせていただきました。そこでボランティアをされている学生のお兄さんお姉さんと出会い、お話しをする機会ができました。本当にご両親を亡くし「あしなが募金」のおかげで学校に進学することができた、とお話ししてくださいました。私は益々この募金活動の大切さを実感しました。次に、NPOみらい事業団の「笑顔でつなぐ絵」の活動をさせていただきました。日本の子ども達の絵と世界の子ども達の絵を交換し、笑顔を繋げる活動です。私は知り合いの保育園の方々から63枚の絵を受けとりました。小さいお子さんながらウクライナの子どもたちへの思いやりが溢れる絵が描かれていました。笑顔の絵の交換によって平和の意識が人々の中で生まれたら嬉しいです。また、ウクライナの戦争で親を亡くした子どもたちへの募金活動もさせていただいています。私は募金活動が好きです。募金をしていただく方々はみなさんとても温かい思いやりの心を持っておられます。私はその方々と募金という形で交流させていただき、人の真心を直接受け取りました。私はこの募金活動を日本中に広めたいです。また、絵の活動も広めたいです。そう思い、私は関西でNPOみらいこども事業団を設立することを決めました。沢山の方々の助けをいただき、設立までこじつけました。私はこのNPOみらいこども事業団でもっと平和活動・人権活動を広めていきます。これからも活動を続けていきます。皆さまのご支援をいただけたら嬉しいです。
全ての画像について2023/4/17承諾済み
文章作成は母(白石 理恵)と共同作成。
白石望莱様がクラウドファンディングを実施了承済
- プロジェクト実行責任者:
- 白石 望莱
- プロジェクト実施完了日:
- 2023年7月29日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
アメリカテネシー州で行われる世界大会の渡航費に使わせていただきます。現地での訪問着代に使わせていただきます。現地で行う平和活動(絵の展示活動の費用)に使わせておただきます。 渡航費600000円 宿泊費25000×6日=150000円 衣装代100000 展示会費50000円 レディフォー120000円
リスク&チャレンジ
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 本プロジェクト実行のために必要な金額のうち、クラウドファンディングの目標金額との差額分に関しては、自己資金、借り入れ、で賄う予定です。2023年4月14日時点) クラウドファンディングが成立したにも関わらず、上記の計画通り差額分を確保できなかった場合、借入にて実施を予定しております。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円+システム利用料
感謝のメール
感謝のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
5,000円+システム利用料
感謝のメール・現地での写真付きメール
感謝のメールを送らせていただきます。
現地での写真を添付させていただきメールをいたします。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
3,000円+システム利用料
感謝のメール
感謝のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
5,000円+システム利用料
感謝のメール・現地での写真付きメール
感謝のメールを送らせていただきます。
現地での写真を添付させていただきメールをいたします。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月