小さな空き家改修で、手づくりの暮らしの楽しさを全国へ広げたい
小さな空き家改修で、手づくりの暮らしの楽しさを全国へ広げたい

支援総額

1,466,000

目標金額 1,300,000円

支援者
109人
募集終了日
2017年2月28日

    https://readyfor.jp/projects/musubime_akiya?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年02月28日 20:47

【残り2時間】小さな空き家 移住希望者説明会を開催しました!

移住希望者に空き家や周辺環境について説明する様子
大雪で折れたひさしがよく分かります。「小さな空き家」でも、改修すべきところはたくさん。

 

こんばんは! NPO法人 結びめの原田 将です。ついに、残り数時間となりました!

前回のブログの繰り返しになりますが、ご支援くださったみなさまのお陰で、第一目標である金額を達成することができました。その後、ネクストチャレンジとして、さらに大きな目標額を設定し、今現在も支援の輪を広げたいと思っています。

また、先日2月26日(日)には、高島市内で行われている『風と土の交藝 2017 琵琶湖高島』という催しの中の企画で『【小さな空き家】移住希望者説明会』と題し、この空き家改修や移住に関心のある方を募集して、説明会を実施しました。
 

「小さな空き家」でも、改修すべきところはたくさんあります。
移住希望者に空き家や周辺環境について説明する様子


今回の大雪で折れたひさしが痛々しいですが、これで折れたということは、いつか近い将来、確実に折れていた訳で、それならこの改修時に合わせて直すことができるから、そういう意味ではよかったのかも、と前向きに捉えています。


ぼくたちがこの地域でやって来たこと、そして、これからやって行きたいことの説明、そして、この地域に住んでおられる方々や地域そのものの紹介をさせていただきました。
 

昨年、床板を貼り直した家の中は、こんな感じになっています。
昨年、床板を貼り直した家の中は、こんな感じになっています。

 

屋根工事や水道配管、壁塗り、土間打ち、トイレやお風呂の増築などなど、どれもこれも、みんなで力を合わせてやってみると楽しい仕事ばかりです。

兎にも角にも、最後の最後まで、シェア、拡散含め、ご支援、ご協力のほど、よろしくお願いいたします!

 

リターン

3,000


alt

【心を込めたお礼の絵はがき】

◼︎ 結びめから心を込めたお礼の絵はがき
感謝の気持ちを込めてお送りします!

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年3月

10,000


【オススメ!空き家改修マニュアル】

【オススメ!空き家改修マニュアル】

◼︎ 空き家改修マニュアル2017
◼︎ 高島ライフスタイル読本
◼︎ お礼の絵はがき

① 空き家改修マニュアル2017
これまでにいくつもの空き家改修を実践してきた結びめ独自の視点で、地域の空き家を自分たちで改修するためのフローとノウハウをまとめたマニュアルをお送りします!

② 高島ライフスタイル読本
高島で暮らす素敵な人たちを紹介するブックレットです。

③ 心を込めたお礼の絵はがき
感謝の気持ちを込めてお送りします!

申込数
49
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年5月

3,000


alt

【心を込めたお礼の絵はがき】

◼︎ 結びめから心を込めたお礼の絵はがき
感謝の気持ちを込めてお送りします!

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年3月

10,000


【オススメ!空き家改修マニュアル】

【オススメ!空き家改修マニュアル】

◼︎ 空き家改修マニュアル2017
◼︎ 高島ライフスタイル読本
◼︎ お礼の絵はがき

① 空き家改修マニュアル2017
これまでにいくつもの空き家改修を実践してきた結びめ独自の視点で、地域の空き家を自分たちで改修するためのフローとノウハウをまとめたマニュアルをお送りします!

② 高島ライフスタイル読本
高島で暮らす素敵な人たちを紹介するブックレットです。

③ 心を込めたお礼の絵はがき
感謝の気持ちを込めてお送りします!

申込数
49
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年5月
1 ~ 1/ 13

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る