14年間で巣立った猫は415匹、老朽化した保護猫カフェを改装したい

支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 209人
- 募集終了日
- 2022年5月15日
終了報告を読む

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
#動物
- 総計
- 100人

引退犬が安心して暮らせる「老犬ホーム」を再建したい。

#医療・福祉
- 現在
- 10,145,000円
- 寄付者
- 685人
- 残り
- 18日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2023
#子ども・教育
- 現在
- 18,362,000円
- 支援者
- 1,376人
- 残り
- 13日

新シェルターへ移転できない危機。シニア猫・傷病猫に必要なケアを。

#動物
- 現在
- 4,009,000円
- 支援者
- 266人
- 残り
- 20日

保護犬猫たちにより広く快適な居場所を|第二のシェルター建設へ

#子ども・教育
- 現在
- 2,661,000円
- 支援者
- 168人
- 残り
- 6日

OneforMee@丹波 ☆安定した保護活動&医療費の継続支援募集

#まちづくり
- 総計
- 42人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を

#環境保護
- 総計
- 127人
プロジェクト本文
終了報告を読む
達成のお礼とネクストゴール目標250万円
3月24日からスタートしましたクラウドファンディングは、1週間で当初の目標金額150万円を達成することができました。皆様のご支援に心から御礼申し上げます。ありがとうございました。
お一人おひとりの応援コメントを読むたびに、猫カフェうたたねはたくさんの方に支えられていたのだと改めて実感しております。お客様、猫カフェうたたねから猫を迎えてくださったご家族、遠方からご支援くださった皆様、本当にありがとうございました。そして14年の間にアルバイトをしてくれた元スタッフ達の名前もあり言葉にできないほど感謝の気持ちでいっぱいです。
このクラウドファンディングは5月15日(日)まで続きます。
最初の目標金額150万円は達成いたしましたが、4月11日から始まる改装工事と諸費用に総額200万円以上掛かるため、ネクストゴールを250万円に設定させていただくことと致しました。もし改装工事費と諸費用を超えるご支援がありましたらその分は猫の医療費、保護費、これからの運営費に充てさせていただきます。
ネクストゴールの金額を達成できなかった場合も4月11日からの改装工事は予定通り実施いたしますが、引き続き少しでも多くのご支援いただけますと幸いです。
昨日は内装工事の業者さんと最終的な打ち合わせをしました。予算的に諦めていた改修箇所もクラウドファンディングでの支援のめどが立ちましたので依頼することといたしました。私たちスタッフも改装工事が、新しくなる猫カフェうたたねが今からとても楽しみです。
猫と応援してくださる皆様のために、これからも変わらず頑張っていこうと改めて強い決意をしております。最後まで応援をどうぞよろしくお願いいたします。
令和4年3月30日追記
猫カフェうたたね
橋本智子
▼自己紹介
宮崎市で2008年から猫カフェうたたねを運営している橋本智子と申します。
保護猫カフェには常時15匹前後の猫が在籍し、14年間で巣立った猫は415匹を超えました。
~5年前のリフォームで明るい日当たりのよい猫カフェになりました~
1匹でも多くのノラ猫に、温かいお家と優しい家族との縁を繋ぎ幸せにしてあげたい、かわいい猫に触れ遊ぶことで猫好きさんを増やしたい、小さな命を慈しむ優しい子供を増やしたいという思いで14年間運営を続けてまいりました。
「窓辺で日向ぼっこするのが僕たちの日課ですにゃ」
在籍する猫スタッフは、みやざき動物愛護センターやTNR活動の地域猫ボランティアさんが保護した猫たち。健康管理をして大切に育て、ご縁を繋げています。地域の皆様と協力して、少しずつですが猫に優しい社会を作ることができていること改めて感謝申し上げます。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
~開業から14年経つ猫カフェうたたねの外観~
今年で14年目を迎えた猫カフェうたたねですが、元は昭和58年に建築されたガソリンスタンドの建物をリノベーションして使っています。開業時に自己資金でカフェに改装し、5年ほど前には皆様からの温かい寄付で一部リフォームを行いました。
猫とお客様が過ごすカフェ部分は徹底した清掃でそれなりにきれいには保っていますが、築39年の建物は老朽化が進んでいます。バックヤードや猫トイレ部屋の壁紙や床材は剥がれ、去年大きな台風が上陸した際はかなりの雨漏りや浸水があり、今年の夏までにはどうにか対策をしなければと頭を抱えています。
昨年の台風ではかなりの雨漏りが・・・
水に濡れたためキャットウォークもガタついています。
反対側のカウンター下も浸水・・・
「困ったにゃ・・・」
「ぼくたちのトイレ部屋もずいぶん傷んでるにゃ…」
新入りを一時保護する「バックヤードもボロボロだにゃ・・・」
建物の建て直しや一軒家への移転も考えましたが、この2年間コロナウィルス感染症の影響で売り上げが減少しているため建て替えは到底無理、いまの場所以上の立地、広さのある物件を安く探すこともできず移転も諦めざるをえません。
もちろんコロナ渦の2年の間には何度も廃業することも考えました。いま辞めれば自分の責任にはならないと…。でも動物保護も感染症との戦いの日々でもあります。捨てられ、怪我や感染症でボロボロになった猫を保護してケアをして、この14年間、徹底した健康管理と衛生管理で猫を守ってきたのに、人間のコロナウイルス感染症で閉店するのはやはり悔しいです。
コロナ渦で動物愛護センターでの譲渡会も中止が続き、まだまだ保護される猫もたくさんいる中で譲渡の場を失いたくもありません。
猫カフェはお酒の提供もなく、もともと閉店時間も早いため、蔓延防止等の時短営業の補助金支給はありません。どんなにお客様が減っても水道光熱費等の固定費、猫の医療費、猫のお世話をするスタッフの人件費は変わらないため、大変苦しい経営状態が続いています。このコロナ禍で改装費用を捻出するのはとても難しく、クラウドファンディングで皆様へ協力をお願いすることにしました。
建物を支える鉄筋の柱からも雨漏りが・・・
お恥ずかしいのですがバックヤードの床はボロボロです・・・
早急に補修、改修工事が必要な状況です。
▼プロジェクトの内容
今回の工事では、
◎外壁、柱、天窓からの雨漏りの修理、外壁の張替え、塗装、看板の交換
◎内装工事ではカフェスペース、バックヤードのクロスの張替え・床材の張替え
◎カウンターや腰板、窓枠の木材部分、柱の塗装
◎ガタついているキャットウォークの交換
◎コロナウィルス感染症対策として店内の換気扇2カ所の交換もいたします。
傷んでいる外壁は交換+塗装、看板も新しく付け直します
工事費用は、
内装工事一式に約100万円
外装工事一式+看板付け替えに約50万円
猫の仮設プレハブハウス10日間のレンタル費用 約5万円
キャットウォーク製作+キャットタワー約15万円
クラウドファンディング手数料 20万円
工事期間10日間の休業費用 10万円
最低でも合計200万円ほど掛かる予定です。
「壁も補修補修でボロボロにゃ・・・」
カフェスペースの壁と床もすべて張りなおします。
着工は子猫が一番少ない時期の4月中旬、GW前には工事を終えたいと考えています。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
無事に改装工事が済みましたら、あと5年、10年はこの場所この建物で猫カフェうたたねの運営を続けてまいります。これまで通り、みやざき動物愛護センターや地域猫ボランティアさんたちからノラ猫たちを引取り、温かいお家、優しいご家族のもとへの幸せの橋渡しをし、1匹でも殺処分される猫や、寒さ暑さ空腹に苦しみ死んでいくノラ猫がいなくなる社会を目指します。
春はノラ猫の出産シーズンです。
4月後半から、またたくさんの捨てられたり保護されたりした子猫たちがやってきます。
きれいになった猫カフェうたたねでよいご縁をお待ちしております。
皆さまのご協力をどうぞお願いします。
- プロジェクト実行責任者:
- 猫カフェうたたね 橋本智子
- プロジェクト実施完了日:
- 2022年5月13日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
猫カフェうたたねの外装内装工事をします。 4月中旬から改装工事をスタート、期間は10日間、4月後半に工事完了予定です。 キャットウォークやキャットタワーなどはゴールデンウィーク明けの設置となる予定です。
リスク&チャレンジ
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 必要金額と目標金額の差額は自己資金にて補填いたします。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
近所のノラ猫たちの不妊去勢手術をしたのをきっかけに動物愛護活動へ、元NPO法人理事。2008年から宮崎市で保護猫カフェうたたねを運営。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円+システム利用料

感謝のメール 3000円コース
◯お礼と改装報告をメールでお送りいたします
- 支援者
- 80人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
10,000円+システム利用料

感謝のメール 10000円コース
◯お礼と改装報告をメールでお送りいたします
- 支援者
- 54人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
10,000円+システム利用料

ご招待1名様貸切+お土産付き
◯お礼のメールをお送りいたします。
◯1時間貸切1名様無料ご招待(ドリンク付き)
◯お土産は可愛いどら焼き「にゃんどら」1個
◯ 有効期間:ご招待メール発送後1年内
- 支援者
- 15人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
10,000円+システム利用料

「発酵バターねこクッキー」発送
◯お礼と改装報告をメールでお送りいたします
◯かわいい猫クッキー(4個入り×2袋)を発送いたします
宮崎で人気の「ひむかみんどらや」さん製作、
材料にもこだわって
九州産小麦、高千穂発酵バター、北斗の卵、
苺、かぼちゃ、抹茶、ココアパウダー使用、
賞味期限は約3週間です。
- 支援者
- 29人
- 在庫数
- 15
- 発送完了予定月
- 2022年5月
20,000円+システム利用料

感謝のメール 20000円コース
◯お礼と改装報告をメールでお送りいたします
- 支援者
- 15人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
20,000円+システム利用料

ご招待2名様貸切+お土産付き
◯お礼のメールをお送りいたします。
◯1時間貸切2名様無料ご招待(ドリンク付き)
◯ お土産は可愛いどら焼き「にゃんどら」2個
◯ 有効期間:ご招待メール発送後1年内
- 支援者
- 11人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
30,000円+システム利用料

ご招待5名様まで貸切+お土産付き
◯お礼のメールをお送りいたします。
◯1時間貸切5名様まで無料ご招待(ドリンク付き)
◯ お土産は可愛いどら焼き「にゃんどら」5個
◯ 有効期間:ご招待メール発送後1年内
- 支援者
- 7人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
100,000円+システム利用料

感謝のメール 100000円コース
◯お礼と改装報告をメールでお送りいたします
- 支援者
- 4人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
100,000円+システム利用料

ご招待5名様まで3時間貸切+お土産付き
◯お礼のメールをお送りいたします。
◯3時間貸切5名様まで無料ご招待(ドリンク付き)
◯ お土産はどら焼き「にゃんどら」1箱(8個)
◯ 有効期間:ご招待メール発送後1年内
貸切のお時間は
平日は営業時間内、
土日祝日は10~13時、16~19時のいずれかでお願いします
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
プロフィール
近所のノラ猫たちの不妊去勢手術をしたのをきっかけに動物愛護活動へ、元NPO法人理事。2008年から宮崎市で保護猫カフェうたたねを運営。