
支援総額
目標金額 720,000円
- 支援者
- 67人
- 募集終了日
- 2016年3月15日
日系3世の同僚の想いを載せて♪
こんにちは、私は上原真紀さんの同僚、普久原サオリと申します。ペルー生まれの日系3世です。中学校の頃、家族で沖縄に来ました。ペルーにいた頃はペルー人というよりも、日本人という意識がありました。それは、おじいちゃんとおばあちゃんが沖縄からペルーへ移民したということもあり、家では、お盆やしーみーなどの仏壇行事を行っていたからです。地元の食文化と明らかに違うかつお、醤油や豆腐を使った料理が食卓に並ぶこともよくありました。父から沖縄にいた頃の話しを何度か聞きました。ペルーにいながら沖縄の文化を守り続けたことから、日本人としてのアイデンティティを持って、同じ仲間に会うの楽しみにして沖縄にやって来ました。しかし、言葉が話せないという理由から「仲間」としてではなく「他者=よそ者」としての扱いを経験しました。信じ続けていた多くのものが崩れ、自分は何者なのかとアイデンティティに悩みました。しかし、家族や地元のお友達の支え、同じ日系人の仲間たちとの出会いによって、一緒に歩むことで沖縄での生活になれ、好きになり、そして今ではもうひとつのふるさととして大切な場所に思います。
南米各地では私のように沖縄に想いを寄せる若者が多くいます。三線やエイサーを自ら習いはじめ、移民記念や市町村記念を祝う式典やまつりを盛大に祝っています。
そのようにして祖先達や沖縄の文化を大切にし続けている子供たちの存在を沖縄の方々に知って欲しい。私と同じ経験はもう誰にもあって欲しくない。彼らの沖縄を想う気持ちが通じるように、教材を通して彼らのことを紹介したい。
そして、沖縄の子供たちには、彼らが住む地球の反対側のことを学んで欲しい。世界に広がる同じウチナーンチュパワーを感じて欲しい。
自分の中に眠るウチナーンチュとしての誇りだったり、未知の国へと渡ったウチナー移民者たちの勇気だったり、希望だったり、感謝の気持ちだったり、何かしら自分自身の為になるメッセージがきっとあります。
自分自身との出会いのきっかけを与える教材になるはずです。
そう思います。
そう願っています。
リターン
3,000円

スタッフからのサンクスレター
①感謝の気持ちを記したサンクスレター
②活動報告レター
(海外からの支援者には活動報告mail)
③当センターホームページにて支援者さまのお名前を記載させていただきます。
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年5月
10,000円

過去教材をプレゼント
①感謝の気持ちを記したサンクスレター
②活動報告レター
(海外からの支援者には活動報告mail)
③当センターホームページにて支援者さまのお名前を記載させていただきます。
④過去の移民教材をお届けします。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年5月
3,000円

スタッフからのサンクスレター
①感謝の気持ちを記したサンクスレター
②活動報告レター
(海外からの支援者には活動報告mail)
③当センターホームページにて支援者さまのお名前を記載させていただきます。
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年5月
10,000円

過去教材をプレゼント
①感謝の気持ちを記したサンクスレター
②活動報告レター
(海外からの支援者には活動報告mail)
③当センターホームページにて支援者さまのお名前を記載させていただきます。
④過去の移民教材をお届けします。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年5月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 224,111,600円
- 支援者
- 13,147人
- 残り
- 26日

沖縄の小さな保護牧場 ホースガーデンちゅらん マンスリーサポート
- 総計
- 17人

ヤンバルクイナの郷基金〜世界自然遺産 やんばる〜
- 総計
- 3人

思い出で人と人をつなぎ、本に触れられる場所を増やしたい!
- 総計
- 22人

平和な社会をつないでいくために、日本全国で平和劇を上演したい
- 総計
- 5人

生理用品寄付サポーター募集|レッドボックスが学生生活を守ります
- 総計
- 2人

発達凸凹当事者が特性や技能を活かし自信を持って活躍する未来を作る
- 総計
- 0人











