支援総額
目標金額 2,500,000円
- 支援者
- 158人
- 募集終了日
- 2016年10月26日
《組上燈籠絵検索閲覧システム》公開しました!
お早うございます。松竹大谷図書館の武藤です。
今回は【第5弾】プロジェクトの、大きな成果をご報告致します。
本日、松竹大谷図書館が所蔵する161点の「組上燈籠絵」を検索・閲覧できる《松竹大谷図書館所蔵「組上燈籠絵」検索閲覧システム》を公開しました!
この検索・閲覧システムは【第5弾】プロジェクトのご支援で、「組上燈籠絵」のデジタル撮影及びデータベース化を行ったもので、松竹大谷図書館が所蔵する161点の「組上燈籠絵」を検索し、全点閲覧できるようにしたものです。
デジタル画像の撮影は株式会社インフォマージュが、またシステムの開発及び公開は、松竹大谷図書館と立命館大学アート・リサーチセンターとの間で結ばれた協定に基づき、アート・リサーチセンターが行っています。当館HPトップページの【利用案内】「「貴重書」検索・閲覧サービス」にもリンクが貼られております。詳しい利用法についてはご利用ガイドをご覧ください。
これまで非公開資料だった「組上燈籠絵」ですが、今回《松竹大谷図書館所蔵「組上燈籠絵」検索閲覧システム》の公開によって、ネット環境があれば、どこでもデジタル画像を閲覧する事ができるようになりました。
また、【第5弾】プロジェクトの支援金で、杜陵印刷株式会社により復刻版が作成された3作品「車引」「石橋」「組討」については、検索結果から解説や復刻版の組上完成形の画像もご覧いただくことができます。
それでは《松竹大谷図書館所蔵「組上燈籠絵」検索閲覧システム》をご紹介いたします!
こちらが、 《松竹大谷図書館所蔵「組上燈籠絵」検索閲覧システム》のトップ画面です。上部の赤枠で囲った「●クイック検索」での検索が分かりやすくおすすめです。作品名などの検索語を[キーワード]の項目に入力して、一番下の「閲覧」というボタンをクリックすると、検索ができます。ここで検索語を入力しないで「閲覧」ボタンをクリックした場合は、下の画像のように全件表示されます。
今回は復刻版も作成した『石橋』を検索して、画像を見ることにしましょう。【第5弾】プロジェクトの新着情報で、試作品を作る様子を連続でご報告した一枚ものの組上燈籠絵です。
※試作品組み上げ作業の新着情報はこちら↓
実践!組上燈籠(絵)組上げ作業 その1 切り始める前の確認
実践!組上燈籠(絵)組上げ作業 その2 切り出し作業
実践!組上燈籠(絵)組上げ作業 その3 貼り付け作業
実践!組上燈籠組上げ作業 その4 組み立て完成!
それでは[キーワード]の項目に「石橋」と入力して検索してみましょう。

1件だけヒットしました。表示されたサムネイル画像(赤枠部分)をクリックすると、画像と詳細情報が表示され、組上燈籠絵に関する詳しい内容を見る事ができます。
左側の画像をクリックすると、画像が別ウィンドウで開き、拡大して見る事ができます。
そして、詳細情報画面の「完成図」というボタンをクリックすると、組上完成形の画像を見る事ができます。(今のところ「車引」「石橋」「組討」のみ可能です)
錦絵として鑑賞するだけではなく、絵の中の部品を切り出して、立体に組み立てて遊ぶ「組上燈籠絵」の特色を、画像で表示できるデジタルアーカイブとなっています。
また「車引」のように、3枚組や5枚組のものは、詳細情報表示で「続き物・組み物(同一物)を表示」をクリックすると、セット表示をすることができます。
今後、画題の解説や描かれている俳優名の入力などをすすめ、データの詳細情報の充実を図る予定です。そして将来的には他の資料館・博物館が所蔵している組上燈籠絵のアーカイブとも連携していきたいと思っています。
この《松竹大谷図書館所蔵「組上燈籠絵」検索閲覧システム》の公開により、【第5弾】プロジェクトは全てのプロジェクトが完了致します。この成果は、【第5弾】のプロジェクトでご支援・ご協力下さった皆様のお力添えの賜物です。スタッフ一同、心より感謝申し上げます。そして、この検索システムが、「組上燈籠絵」の周知、研究、そして活用に役立つことをひとえに願っております。
リターン
3,000円
活動報告+サンクスメール+HPにお名前掲載
■サンクスメール
■4月末に報告メール
■HPに名前を掲載
※ご了承いただいた方のみ掲載いたします
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
5,000円
松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)
3,000円のリターンに加え、
■松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)
…蔵出し台本『菅原伝授手習鑑』平成27年3月歌舞伎座公演&『二十四の瞳』木下惠介監督作品の表紙の特製デザイン!
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
3,000円
活動報告+サンクスメール+HPにお名前掲載
■サンクスメール
■4月末に報告メール
■HPに名前を掲載
※ご了承いただいた方のみ掲載いたします
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
5,000円
松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)
3,000円のリターンに加え、
■松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)
…蔵出し台本『菅原伝授手習鑑』平成27年3月歌舞伎座公演&『二十四の瞳』木下惠介監督作品の表紙の特製デザイン!
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月

明日を担う伝承者の養成を共に支える│国立劇場養成所サポーター募集
- 総計
- 135人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,525,000円
- 寄付者
- 2,849人
- 残り
- 29日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

アムールトラ「ショウヘイ」に、みんなでつくるおもちゃ箱をプレゼント
#観光
- 現在
- 4,190,000円
- 支援者
- 251人
- 残り
- 71日

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
- 現在
- 1,851,000円
- 支援者
- 72人
- 残り
- 85日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,934,000円
- 寄付者
- 206人
- 残り
- 72日

東洋町の里山を再生し、強く活気ある町にする
- 支援総額
- 129,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 4/29

手仕事で広がる「笑顔の場所」を全国に!ゆめ子育てプロジェクト!
- 支援総額
- 1,008,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 4/29

煙が出にくく環境に優しい 災害時にも活躍する焚き火台
- 支援総額
- 22,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 8/31

地域の福祉施設の力になりたい!ベルガロッソ浜田の挑戦!
- 支援総額
- 1,081,000円
- 支援者
- 115人
- 終了日
- 8/31

【3年目のフードバンク大和高田 助け合いの輪を広げたい】
- 支援総額
- 1,710,000円
- 支援者
- 73人
- 終了日
- 8/31

みやこ祭に新たな風を!宇品の皆様と一緒に地元を盛り上げたい!
- 支援総額
- 1,297,000円
- 支援者
- 82人
- 終了日
- 10/31
福島の親子が安心して保養できる古民家民宿を串本町で始めたい!
- 支援総額
- 1,087,000円
- 支援者
- 101人
- 終了日
- 6/28









