【第9弾】演劇史を紐解く、歌舞伎座の絵本番付と筋書を後世へ。

【第9弾】演劇史を紐解く、歌舞伎座の絵本番付と筋書を後世へ。

支援総額

3,250,000

目標金額 2,500,000円

支援者
260人
募集終了日
2020年10月28日

    https://readyfor.jp/projects/ootanitoshokan9?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年10月25日 17:00

映画台本作品リストのご紹介その5(キネマ旬報ベストテン)

お早うございます。松竹大谷図書館の武藤祥子です。
 

おかげ様で、昨日ご支援の総額が300万を越えました!目標額を達成した後も、プロジェクトを応援し続けて下さる皆様のお気持ちに、心より感謝申し上げます。多くの方にご支援を頂いている嬉しさと共に、皆様のご期待に応えなくてはと、一層身の引き締まる想いが致します。プロジェクトも残り3日となりましたが、皆様のご支援にお応えできるよう最後まで頑張りますので、引き続きご協力・応援をどうぞよろしくお願い致します!

 

プロジェクト終了後のリターンの準備なども少しずつ始めております!1万円以上ご支援下さった方には、スタッフ手作りの、台本を保護するカバーにお名前を記載するというお礼をご用意しています。映画の台本のリストは次の2つがあります。これらのリストは、所蔵台本のご紹介にもなっておりますので、ぜひご覧ください。

 

【映画台本】 作品リスト (141作品)
https://drive.google.com/file/d/10CzkhNTacVeB6PZJZ9stnTH_BcUvQBNo/view
【寅さん台本】 作品リスト (50作品)
https://drive.google.com/file/d/1cppwVBj6kkfDIw0hwCfFj155ukBll_EM/view

※台本カバーの作り方については、こちらをご覧ください。
【「年間1,500冊以上」を整理!台本を保護するカバーの作り方動画】
https://readyfor.jp/projects/ootanitoshokan7/announcements/860130

 

さて、映画台本のご紹介も、最後となりました。今回は、【映画台本】 作品リストの中の、「60、50、40、30、20、10年前のキネマ旬報ベストテン」の作品をご紹介いたします。また、本年の松竹映画100周年にあたって、今回のリストの各松竹映画の紹介の文末に[松竹]と注記してみましたので、ご参考にどうぞ!

 

60、50、40年前のキネマ旬報ベストテンの台本

写真左上より(番号は台本作品リストの番号です)
■167 『悪い奴ほどよく眠る』 (1960年) 1960年度日本映画第3位、黒澤明(監督)
汚職事件で自殺した父の復讐のため、政財界の巨悪に挑む一人の男の姿を描いた社会派ドラマ
■168 『笛吹川』(1960年) 1960年度日本映画第4位、木下惠介(監督)/高峰秀子没後10年
戦国時代、笛吹川のほとりを舞台に、武田家の盛衰と運命を共にする百姓一家の年代記。白黒の画面に部分的に彩色する実験的手法がとられた作品。[松竹]
■169 『秋日和』(1960年) 1960年度日本映画第5位、小津安二郎(監督)/原節子生誕100年
小津映画でおなじみの「娘の結婚」がテーマだが、今作では婚期を迎えた娘と未亡人の母を中心としたストーリーで、お互いを案じるゆえに生まれる気持ちの行き違いを静謐に描いている。[松竹]
■170 『家族』(1970年) 1970年度日本映画第1位、山田洋次(監督)
酪農生活を夢見て長崎の伊王島からはるか遠くの北海道へ向かう一家の道程を描いた作品。九州から北海道まで実際に日本列島を3000km縦断しながら約1年かけてロケが行われた。[松竹]
■171 『戦争と人間』(1970年) 1970年度日本映画第2位、山本薩夫(監督)
第二次世界大戦へ突入した満州を舞台に、戦争に運命を左右される人々を壮大なスケールで描いた文芸大作の第1部。1972年に第2部、1973年に第3部が製作された。
■172 『どですかでん』(1970年) 1970年度日本映画第3位、黒澤明(監督)
黒澤監督初のカラー映画。山本周五郎作『季節のない街』の映画化。いつも「どですかでん」と口ずさみながら電車ごっこをしている少年六ちゃんと、彼を取り巻く貧民街に住む人々の姿をユーモラスに描いた作品。
■173 『影の車』(1970年) 1970年度日本映画第7位、野村芳太郎(監督)
松本清張の原作を野村芳太郎監督、橋本忍脚本の黄金コンビで映画化。妻帯者の平凡な男が同郷の女性と再会し不倫関係に陥るも、その一人息子になつかれず、次第にある妄想にとりつかれていくサスペンス。[松竹]
■174 『神様のくれた赤ん坊』(1980年) 1980年度日本映画第4位、前田陽一(監督)
「あんたが父親かもしれない」と突然幼い子どもを押し付けられた男とその恋人の、父親捜しの旅を笑いをまじえて爽やかに描いた喜劇。[松竹]
■175 『遙かなる山の呼び声』(1980年) 1980年度日本映画第5位、山田洋次(監督)
北海道根釧原野を舞台に、牛飼いをしながら息子を一人で育てる女と暗い過去を持つ男のひと夏の愛の物語。[松竹]
■176 『父よ母よ!』(1980年) 1980年度日本映画第6位、木下惠介(監督)
『太陽とバラ』『衝動殺人・息子よ』に続いて、木下惠介が非行問題を扱った作品。非行に走る少年少女たちの姿をドキュメンタリータッチで描き出し、親や社会にその責任を問いかけている。

 

30、20、10年前のキネマ旬報ベストテンの台本

写真左上より(番号は台本作品リストの番号です)
■177 『櫻の園』(1990年) 1990年度日本映画第1位、中原俊(監督)
吉田秋生原作の同名漫画の映画化。創立記念日にチェーホフの『櫻の園』を上演することが伝統である私立女子高演劇部の、開幕までの2時間のできごとを綴った青春映画。
■178 『少年時代』(1990年) 1990年度日本映画第2位、篠田正浩(監督)

太平洋戦争末期の昭和19年、東京から富山に疎開した少年と地元の少年の友情と葛藤が、終戦までの一年間にわたって描かれた作品。
■179 『死の棘』(1990年) 1990年度日本映画第3位、小栗康平(監督)
島尾敏雄の私小説の映画化。夫の浮気により心を病んだ妻とその夫の、家庭の崩壊と再生の物語。1990年第43回カンヌ国際映画祭グランプリ・審査員特別賞受賞作。[松竹]
■180 『バタアシ金魚』(1990年) 1990年度日本映画第5位、松岡錠司(監督)
松岡錠司の商業映画での監督デビュー作。望月峯太郎の漫画の映画化で、水泳部の女子部員に一目ぼれしたカナヅチの高校生が、水泳部に入部し奮闘する青春映画。
■181 『われに撃つ用意あり』(1990年) 1990年度日本映画第6位、若松孝二(監督)
佐々木譲原作『真夜中の遠い彼方』の映画化。新宿歌舞伎町を舞台に、元全共闘のスナックのマスターが、ヤクザに追われる不法入国の女を匿ったために犯罪に巻き込まれていくハードボイルド・ロマン。[松竹]
■182 『3-4x10月』(1990年) 1990年度日本映画第7位、北野武(監督)
北野武の監督第2作。さえないガソリンスタンドの店員が暴力団員と諍いをおこしたことから、店員の所属する草野球チームと暴力団の抗争が勃発する。独特の映像美とストーリーが印象的。[松竹]
■183 『』(2000年) 2000年度日本映画第1位、阪本順治(監督)
舞台俳優として高い評価を受けている藤山直美の主演作。長年引きこもりだった女性が妹を殺してしまうが、逃亡生活を続けるうちに活力に満ちていく様をユーモラスに描いた人間喜劇。[松竹]
■184 『ナビィの恋』(2000年) 2000年度日本映画第2位、中江裕司・中江素子(監督)
沖縄の島を舞台に、60年前に別れた恋人と再会し、再び恋心に揺れ動くおばあを中心に騒動が巻き起こるミュージカル・コメディ。沖縄の音楽界の重鎮が出演しており、その魅力が溢れた作品。
■185 『御法度』(2000年) 2000年度日本映画第3位、大島渚(監督)
大島渚の13年振りの監督作。司馬遼太郎『新選組血風録』「前髪の惣三郎」「三条磧乱刃」が原作。松田優作の長男で、当時16歳の松田龍平の初主演が話題となった。[松竹]
■186 『十五才 学校IV』(2000年) 2000年度日本映画第4位、山田洋次(監督)
山田洋次『学校』シリーズ第4作。横浜に住む不登校の少年が、ヒッチハイクで屋久島の縄文杉を目指しながら、様々な人々と出逢い、成長していくロードムービー。 [松竹]
■187 『バトル・ロワイアル』(2000年) 2000年度日本映画第5位、深作欣二(監督)
無人島で生徒同士が殺し合うというストーリーが衝撃を与えた高見広春の小説の映画化で、バイオレンスに定評のある深作欣二がその技量を余すところなく表現した作品。
■188 『悪人』(2010年) 2010年度日本映画第1位、李相日(監督)
殺人を犯してしまった男と、その男を愛してしまった女、ふたりの刹那的な逃避行が彼らを取り巻く人々の姿とともに描かれたヒューマンドラマ。
■189 『告白』(2010年) 2010年度日本映画第2位、中島哲也(監督)
湊かなえの本屋大賞受賞作の映画化。担任するクラスの生徒に娘を殺された中学校教師が、復讐を企て、自らの手で犯人を追い詰めていくミステリー。
■190 『十三人の刺客』(2010年) 2010年度日本映画第4位、三池崇史(監督)
1963年の工藤栄一監督による同名映画のリメイク。江戸時代、暴挙を繰り返す将軍の弟を暗殺すべく選ばれた13人の刺客が壮絶な戦いを繰り広げる時代劇アクション。
■191 『キャタピラー』(2010年) 2010年度日本映画第6位、若松孝二(監督)
戦争で手足を失うも、軍神として崇め奉られる傷痍軍人の夫とその妻の悲劇を描いた作品。第60回ベルリン国際映画祭で寺島しのぶが最優秀女優賞を受賞。
■192 『必死剣鳥刺し』(2010年) 2010年度日本映画第7位、平山秀幸(監督)
藤沢周平の時代小説「隠し剣」シリーズの同名作品の映画化。剣術の達人ゆえに策略に巻き込まれていく藩士の過酷な運命を描いた時代劇で、クライマックスの殺陣は圧巻。

 

以上、5回にわたっての映画台本のご紹介でした。是非、映画台本を保護するカバーに、支援者としてお名前を刻んでみませんか?

 

関連新着情報
映画台本作品リストのご紹介その1(松竹映画100周年【1】)
映画台本作品リストのご紹介その2(松竹映画100周年【2】)
映画台本作品リストのご紹介その3(松竹映画100周年【3】)
映画台本作品リストのご紹介その4(松竹映画100周年【4】)

 

 

リターン

3,000


alt

活動報告+サンクスメール+HPにお名前掲載

■サンクスメール
■4月末に報告メール
■松竹大谷図書館HPにお名前を掲載
※ご了承いただいた方のみ掲載いたします

支援者
41人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月

5,000


松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)

松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)

3,000円のリターンコース内容に加え、
■松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)※デザインは全て一緒です
当プロジェクト限定
 歌舞伎台本『連獅子』
 映画台本『彼岸花』
の表紙デザイン!

支援者
81人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月

10,000


オリジナル文庫本カバー+台本カバーにお名入れ

オリジナル文庫本カバー+台本カバーにお名入れ

5,000円のリターンコース内容に加え、
■台本カバーに支援者様のお名前をお入れします
【歌舞伎・新派・松竹新喜劇台本】
【映画台本】
【寅さん台本】
の3つの作品リストより、ご希望の1作品の「台本番号」と「タイトル」を応援コメントにお書き下さい

※作品リストはプロジェクト本文「リターンについて」の台本カバーの説明部分にリンクがあります
※今すぐ決まらない方は、プロジェクト達成後にもご希望をお伺いいたします

支援者
100人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月

30,000


オリジナル文庫本カバー(3種)+台本カバーにお名入れ

オリジナル文庫本カバー(3種)+台本カバーにお名入れ

10,000円のリターンコース内容に加え、
■明治24年1月の歌舞伎座の【筋書】と【絵本番付】のデザインのオリジナル文庫本カバー

支援者
22人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月

50,000


alt

【5万円 応援コース】

※こちらのコースは、頂くご支援のほとんどをプロジェクトの実行費として使わせて頂きます。

■サンクスメール
■4月末に報告書送付
■松竹大谷図書館HPにお名前を掲載
※ご了承いただいた方のみ掲載いたします

支援者
5人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月

50,000


【5万円 リターンコース】松竹大谷図書館見学会(歌舞伎記録映像上映付)+文庫本カバー(3種)+台本カバーにお名入れ

【5万円 リターンコース】松竹大谷図書館見学会(歌舞伎記録映像上映付)+文庫本カバー(3種)+台本カバーにお名入れ

30,000円のリターンコース内容に加え、
■松竹大谷図書館見学会にご招待
2020年11/26日(木)開催
 (1)10時~11時半
 (2)12時半~14時
 (3)15時~16時半
の3回を予定(各回10名以下)
ご希望の回をご支援時の質問の回答にお書き下さい(先着順)

※今すぐ決まらない方は、プロジェクト達成後にもご希望をお伺いいたします
※11月26日の見学会に参加出来ない方には予約制で、松竹大谷図書館を1時間ご案内するガイダンスの招待券をお送りします。有効期限:2020年12月~2021年7月の平日(開館日及び整理休館中)
※今回の見学会につきましては、書庫内のガイドツアーは開催致しません
※新型コロナウイルスの感染の拡大状況によっては、ご案内の範囲や期間を変更させて頂く場合がございます

支援者
13人
在庫数
16
発送完了予定月
2021年4月

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/ootanitoshokan9/announcements/147800?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る