
支援総額
目標金額 2,500,000円
- 支援者
- 260人
- 募集終了日
- 2020年10月28日
「筋書いまむかし その参」公開のお知らせ
お早うございます。松竹大谷図書館の武藤祥子です。
歌舞伎座開場130年を迎えた平成30年3月から12月まで、当館が歌舞伎座の筋書で執筆と資料提供を担当した記事「筋書でみる歌舞伎座130年」をもとにした新連載「筋書いまむかし」が、歌舞伎公式総合サイト「歌舞伎美人(かぶきびと)」にて公開中です。
この連載については以前9月と10月の新着情報でもお知らせしましたが、11月に入り第3回が公開されました!
▼今月公開された「筋書いまむかし その参」はこちら!
https://www.kabuki-bito.jp/special/knowledge/sujigaki/post-03/
連載最終回の「その参」では、戦後の第四期歌舞伎座と現在の第五期歌舞伎座の筋書をご紹介しています。終戦後の占領期に歌舞伎の上演を再開する際のエピソードや、昭和28(1953)年の劇場に於ける初の天覧歌舞伎、そして昭和39(1964)年の東京オリンピックに合わせて上演された「ナイト・カブキ」など、戦後の復興と共にあった歌舞伎座の歴史を、筋書からも感じることができます。第五期歌舞伎座が新開場して以来、筋書の表紙を飾ってきた絵画は、日本画壇で活躍する画家の方々に依頼して特別に揮毫いただいているとか!なんとも贅沢な表紙絵です。
9月より全3回にわたって連載されてきたこの特集も、今回の「その参」が最終回となります。連載中にはたびたび当館をご紹介いただきました。この連載で紹介された筋書は、当館に所蔵されていますので、どうぞご利用下さい。
連載バックナンバーはこちらからどうぞ
▼「筋書いまむかし その壱」はこちら!
https://www.kabuki-bito.jp/special/knowledge/sujigaki/post-01/
▼「筋書いまむかし その弐」はこちら!
https://www.kabuki-bito.jp/special/knowledge/sujigaki/post-02/

リターン
3,000円
活動報告+サンクスメール+HPにお名前掲載
■サンクスメール
■4月末に報告メール
■松竹大谷図書館HPにお名前を掲載
※ご了承いただいた方のみ掲載いたします
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
5,000円

松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)
3,000円のリターンコース内容に加え、
■松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)※デザインは全て一緒です
当プロジェクト限定
歌舞伎台本『連獅子』
映画台本『彼岸花』
の表紙デザイン!
- 申込数
- 83
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
3,000円
活動報告+サンクスメール+HPにお名前掲載
■サンクスメール
■4月末に報告メール
■松竹大谷図書館HPにお名前を掲載
※ご了承いただいた方のみ掲載いたします
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
5,000円

松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)
3,000円のリターンコース内容に加え、
■松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)※デザインは全て一緒です
当プロジェクト限定
歌舞伎台本『連獅子』
映画台本『彼岸花』
の表紙デザイン!
- 申込数
- 83
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月

明日を担う伝承者の養成を共に支える│国立劇場養成所サポーター募集
- 総計
- 135人

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,455,000円
- 寄付者
- 2,844人
- 残り
- 30日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 3日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,062,000円
- 支援者
- 329人
- 残り
- 7日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,794,000円
- 寄付者
- 308人
- 残り
- 30日

関蝉丸神社|"百人一首 蝉丸"を祀る神社に人が集える憩いの場を
- 現在
- 2,720,000円
- 支援者
- 149人
- 残り
- 9日

結婚直後に火事で家を焼失した友人夫婦に義援金を届けたい!
- 支援総額
- 600,000円
- 支援者
- 93人
- 終了日
- 3/8
台風15号で被災した「鶴峯八幡宮」。建築神のお宮再建にお力を!
- 支援総額
- 1,218,000円
- 支援者
- 86人
- 終了日
- 1/31

滞在時間はたった3分!北海道新幹線で東京〜札幌日帰り電車旅
- 支援総額
- 363,000円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 3/17

眠っている携帯電話のリサイクル
- 支援総額
- 14,500円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 7/31

ミャンマーのロヒンギャ難民の人々に緊急食糧支援をしたい!
- 支援総額
- 212,000円
- 支援者
- 42人
- 終了日
- 3/21

多重多頭飼育崩壊の現場。一刻を争う避妊去勢・初期医療のご協力を!
- 支援総額
- 4,505,000円
- 支援者
- 402人
- 終了日
- 10/15
歌舞伎座 徒歩10分。芝居の余韻と日本酒に浸れるお店を開きたい
- 支援総額
- 1,689,000円
- 支援者
- 144人
- 終了日
- 7/21












