
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 640人
- 募集終了日
- 2020年5月29日
ご支援のお礼とネクストゴールについて #projectHOME

〜 ご支援のお礼とネクストゴールについて 〜
クラウドファンディングを開始して1ヶ月、予想を遥かに上回る多くの皆さまにご支援をいただき、目標の500万円を達成することができました!ご寄付や情報シェア、応援メッセージ等様々な形でご支援くださった皆さまに、心より御礼申し上げます。
project HOMEの活動に共感して下さる方がこんなにいらっしゃる・・クラウドファンディングを通して毎日寄せられるご支援、そして温かい応援メッセージに、励まされ、勇気づけられています。そして同時に、身の引き締まる思いでもあります。
現在、クラウドファンディングの挑戦と平行して、「project HOME」の最初の取り組みである豊島区の「HOME」の居場所づくりも日々進めています。
新型コロナウィルス感染拡大の影響を受け、準備に想定以上の時間がかかっていますが、ゴールデンウィークを前に、宿泊で最低限必要なものを揃えた部屋をなんとか一室準備することができました。
ゴールデンウィークのような長期休暇は、行政の窓口が長期間閉まることを意味しています。ピッコラーレが運営する妊娠葛藤相談窓口では、相談員がいつにも増して緊張感を持って相談にあたっていますが、少なくとも今は、安心できる居場所のない妊婦の方からのご相談が入っても、「だいじょうぶだよ、HOMEでゆっくり休息しながら、これからのことを一緒に考えよう」そう言うことができる、それは相談の現場において、とても心強いことだと思っています。
当初の目標金額を達成したことで、まずは居場所として必要な機能や物資をそろえることができるようになりました。その上で、この「HOME」にたどり着いた妊婦の方たちが、安心してゆっくり休息しながら、「生きていていいんだ」「ここにいていいんだ」「自分で欲しいものを選び取っていいんだ」そう思える心地よい居場所にしていきたい。その空間づくりで必要となる諸経費、またコロナ禍でより生活が不安定になる中で、緊急で必要としている支援(医療費や衛生用品、食料、その他衣食住を支える生活支援)に係る経費へのご支援を募らせていただきたく、残り約1ヶ月、750万円をネクストゴールとして設定しました。
「HOME」を訪れた妊婦が、安心して自分が欲しいものを自分で選び取ることができる、そしていつか、自分の「HOME」を見つけることができるまで、いつでも何度でも帰ってくることができる、そんなあたたかな居場所でありつづけるために。
どうか引き続きのご支援よろしくお願いします。
リターン
10,000円

【おすすめ】イベント交流にご招待
● 感謝をこめてお礼のメールを送ります。
● 領収書をお送りします。
● 活動報告を兼ねた交流イベントにご招待します。
※交流イベントは2020年夏ごろを予定しておりますが、コロナウイルスの状況などをみて支援者様に後日ご連絡致します。
- 申込数
- 221
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
3,000円

お礼のメッセージ
● 感謝をこめてお礼のメールを送ります。
● 領収書をお送りします。
- 申込数
- 380
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
10,000円

【おすすめ】イベント交流にご招待
● 感謝をこめてお礼のメールを送ります。
● 領収書をお送りします。
● 活動報告を兼ねた交流イベントにご招待します。
※交流イベントは2020年夏ごろを予定しておりますが、コロナウイルスの状況などをみて支援者様に後日ご連絡致します。
- 申込数
- 221
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
3,000円

お礼のメッセージ
● 感謝をこめてお礼のメールを送ります。
● 領収書をお送りします。
- 申込数
- 380
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,239,000円
- 支援者
- 341人
- 残り
- 5日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 15,087,500円
- 寄付者
- 355人
- 残り
- 35日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,882,000円
- 寄付者
- 322人
- 残り
- 28日

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,885,000円
- 支援者
- 96人
- 残り
- 28日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,995,000円
- 支援者
- 225人
- 残り
- 1日
FIPにかかってしまった愛猫縫くんを助けて下さい。
- 支援総額
- 1,097,500円
- 支援者
- 352人
- 終了日
- 3/19
歴史と文化の案内人:歴史や伝統文化等のガイドを継続・発展させたい!
- 支援総額
- 447,000円
- 支援者
- 58人
- 終了日
- 1/25
不登校のためのWEBサイト作成教室を行いたい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 12/31

愛犬ミントの命を守りたい—心臓病手術のご支援をお願いいたします
- 支援総額
- 1,030,000円
- 支援者
- 173人
- 終了日
- 2/25

交通事故を減らしたい!警備会社と考えたオーロラ反射ショルダーバッグ
- 支援総額
- 16,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 3/16
【難病FIP】猫伝染性腹膜炎を発症した「そうちゃん」を助けて下さい
- 支援総額
- 1,106,000円
- 支援者
- 55人
- 終了日
- 4/15
高校生と障がいを抱える人を繋ぐ!アイスホッケー交流会の開催!
- 支援総額
- 368,000円
- 支援者
- 58人
- 終了日
- 7/14











