READYFOR
クラウドファンディングとはプロジェクトを掲載する掲載するログインログイン・新規登録
成立

障がいのある子が放課後デイサービスに通う為の送迎車を購入したい!

佐々木由美子(旧姓渡辺)

佐々木由美子(旧姓渡辺)

障がいのある子が放課後デイサービスに通う為の送迎車を購入したい!

支援総額

1,682,000

目標金額 1,515,315円

支援者
129人
募集終了日
2013年9月11日
プロジェクトは成立しました!

    https://readyfor.jp/projects/picot?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • note
2013年11月05日 21:08

11/5:放デ「ぴこっと」

【2013/11/05 児童発達支援事業】 放課後等デイサービス「ぴこっと」
●近況アップデート●

作成: 『ぴこっと』 障害児通所支援(多機能型)施設(神奈川県大和市)

こんばんは。中村です。

秋晴れの空、さわやかに始まった一週間。
今日は、私たちスタッフにとって とてもうれしい日になりました

夏から固形物を一切食べられなくなっていて、
「ぴこっと」でもおやつは、ヨーグルトかプリンだったAくんが、
数か月ぶりにみんなと同じおやつを食べてくれました

その食べ物がスタッフが作った、例の「揚げパン!
(「例の」といえば、先週の記事を読んでくださった方ならご存知でしょー^^)
 

最初は、においを「くんくん、くんくん」と、嗅いで考えていたAくん。
スイートポテトの匂いだ!」とは言ったものの。。。
いらない」(--;
そして、いつもの「プリン」をチョイス

でも、今日の彼は、ちょっと違った

そのあと、「うまいぼう」のカードを持ってきて、
やっぱりこれも食べる

万歳したいのを抑えつつ、平静を装いながら、"承りました。”

おやつの時間

今日は、みんなでつまめるように、
お皿山盛りに「揚げパン」を盛っておきました。

Aくんが本当に「うまいぼう」を食べるのか
ドキドキしながら見守るスタッフ。

「プリン」を一口、そして、「うまいぼう」。

「やったー」声に出さず陰でガッツポーズのスタッフ。

さらに「揚げパン」にも手を伸ばしほんの少しカリッ

あまぁ~い!」はじけるような笑顔で叫んだAくん
それから半分。そして、一本。また一本

踊りだしたい気持ちを抑えつつ
平静を装い見守るスタッフ。
でも、ニヤニヤが止まらない(笑)

お母さんに報告するとお母さんもびっくり
食べている姿と飛び切りの笑顔でVサインの写真をお母さんにお渡ししました。

残念ながらここにその笑顔の写真は、載せられないのですが。。。

このおやつで自信をつけたのか、
今日のAくんは、その後もいつもより大きな声で元気に遊んでいました

感動のあまり、うるっとしてしまったのは、ナイショ、ナイショ

☆本日の活動風景:おまけ1☆


こちらは、女子会^^


☆本日の活動風景:おまけ2☆

イルカのようにジャ~ンプ!
で輪をくぐります。







 

11/01:放デ「ぴこっと」11/6:ぴこっとより
一覧に戻る

リターン

3,000+システム利用料


alt

①メッセージカード(子どもたちからのサンクスカード)
②活動報告書
③オリジナルシール(はがきサイズ)

支援者
79人
在庫数
制限なし

10,000+システム利用料


alt

①メッセージカード(子どもたちからのサンクスカード)
②オリジナルシール(はがきサイズ)
③オリジナルTシャツ

支援者
41人
在庫数
55

30,000+システム利用料


alt

①メッセージカード(子どもたちからのサンクスカード
②オリジナルアイロンプリント(A4サイズ)
③オリジナルTシャツ
④オリジナルエコバック
⑤初乗車記念式招待券(日程別途)

支援者
6人
在庫数
24

50,000+システム利用料


alt

①メッセージカード(子どもたちからのサンクスカード
②オリジナルシール(はがきサイズ)
③オリジナルアイロンプリント(A4サイズ)
④オリジナルTシャツ
⑤オリジナルエコバック
⑥購入した送迎車の車体&車内にお名前を掲載させていただきます。(10cmX5cm 小サイズ)

支援者
3人
在庫数
6

100,000+システム利用料


alt

①メッセージカード(子どもたちからのサンクスカード
②オリジナルシール(はがきサイズ)
③オリジナルアイロンプリント(A4サイズ)
④オリジナルTシャツ
⑤オリジナルエコバック
⑥購入した送迎車の車体&車内にお名前を掲載させていただきます。(20cmX7cm 中サイズ)

支援者
5人
在庫数
4

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/picot/announcements/5592?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

達成
地球の宝を守れ|国立科学博物館500万点のコレクションを次世代へ のトップ画像

地球の宝を守れ|国立科学博物館500万点のコレクションを次世代へ

国立科学博物館国立科学博物館

#子ども・教育

769%
現在
769,947,500円
支援者
47,735人
残り
40日

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る
プロジェクトの相談をする