支援総額
目標金額 1,515,315円
- 支援者
- 129人
- 募集終了日
- 2013年9月11日
11/18~22「ぴこっと」
みなさま、こんばんは!
NPO法人ピコピコ代表、わたなべです。
いつも応援をありがとうございます<(_ _)>
食欲の秋、読書の秋、行楽、紅葉の秋etc・・・。
様々な秋を楽しめる日本人でよかったなぁと、
実感しているわたなべですが、
みなさん、いかがお過ごしでしょうか?
さて、私は、年に1回開催します、
「全国障害者技能競技大会(愛称:アビリンピック)」の専門委員としてお手伝いをするため、
先週21日(木)より24日(日)の3泊4日で、
千葉県幕張メッセ(今年度の会場)へ出張してまいりました!
*アビリンピックについては、
「独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構(以下、JEED)」のホームページをご覧ください。 → http://bit.ly/1dagVX2
「アビリンピックは、障害のある方々が日頃職場などで培った技能を競う大会です。
障害のある方々の職業能力の向上を図るとともに、
企業や社会一般の人々に障害のある方々に対する理解と認識を深めてもらい、
その雇用の促進を図ることを目的として開催しています。」
(JEEDホームページより)
全国各地から選ばれた、身体・知的・精神等様々に障害特性の違いはあるものの、
当事者皆さんの日々の努力や、真剣に取り組む姿に気迫を感じ、
そして、ご家族や所属する組織の皆さんの地道で献身的な支えや応援、ストーリーを
また目の当たりにして感動し、また、新たな気づきや学びの機会をいただきました。
今回も、地域活動をするための勇気の源となるチカラをいただきましたので、
この経験を活かし、日々前進してまいりたい!と思います。
さて、そんなわたなべの留守を守り、
ぴこっとに通う子どもたちとホッとに過ごした、
スタッフの皆さんにも感謝して、新たな週をスタートしました!
先週も、児童発達支援の様子をスタッフのリーダー中村が、
楽しい話題を盛りだくさんにご紹介しておりますので、
本日もみなさんにお知らせいたします。
お気軽にぜひ、ご覧くださいませ!
(下記URLをクリックしますと、別ウィンドウで、
「ぴこっと」のFacebookページが開きます。)
・11月18日(月)放課後等デイサービス → http://on.fb.me/1ej39Rw
・11月20日(水)放課後等デイサービス → http://on.fb.me/1jAhfPx
・11月22日(金)放課後等デイサービス その1→ http://on.fb.me/1bhcyL3
・ 〃 〃 その2 → http://on.fb.me/1bO4NHD
・ 〃 児童発達支援 → http://on.fb.me/1bO4VHb
「未来を生きる子どもたちのために。」
引き続き、どうぞよろしくお願いします<(_ _)>
リターン
3,000円+システム利用料
①メッセージカード(子どもたちからのサンクスカード)
②活動報告書
③オリジナルシール(はがきサイズ)
- 申込数
- 84
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
①メッセージカード(子どもたちからのサンクスカード)
②オリジナルシール(はがきサイズ)
③オリジナルTシャツ
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 55
3,000円+システム利用料
①メッセージカード(子どもたちからのサンクスカード)
②活動報告書
③オリジナルシール(はがきサイズ)
- 申込数
- 84
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
①メッセージカード(子どもたちからのサンクスカード)
②オリジナルシール(はがきサイズ)
③オリジナルTシャツ
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 55

「ちいさな音楽家サポーター」プログラム マンスリー(毎月寄付)会員
- 総計
- 78人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,478,000円
- 寄付者
- 179人
- 残り
- 28日

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 2,000,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 3日

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
- 現在
- 1,892,000円
- 支援者
- 95人
- 残り
- 9日

【サポーター募集】鹿児島県に民間DVシェルターを継続的に運用する
- 総計
- 29人

「まぜこぜ」の社会をめざして|Getフレンズ募集中!
- 総計
- 38人
緊急!仙台、飼い主に置き去りされた未不妊の猫40匹を助けて下さい!
- 支援総額
- 1,065,000円
- 支援者
- 93人
- 終了日
- 6/30
コロナ世代に活力を!つくばに名門・桐朋学園オケを招きたい!
- 支援総額
- 91,000円
- 支援者
- 17人
- 終了日
- 1/14

病気に打ち勝ちオリンピック出場へ!競泳 谷健友の挑戦。
- 支援総額
- 1,155,000円
- 支援者
- 112人
- 終了日
- 11/22
コロナ禍でも地元でクラシックを!つくばリサイタル第10回記念公演
- 支援総額
- 104,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 5/7
シミュレーションをしたり、CGを作るためのコンピュータを買いたい!
- 支援総額
- 244,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 6/18

宮城大学食産業学部(群)へ学部創立20周年記念品を贈ります!
- 支援総額
- 300,000円
- 支援者
- 69人
- 終了日
- 1/29

農業系支援第一弾,除草ロボット開発で社会的疎遠な若手の職場を作る
- 支援総額
- 221,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 8/18










