
支援総額
目標金額 1,010,000円
- 支援者
- 95人
- 募集終了日
- 2016年11月24日
EP9「チケット収入だけでは…」
ならまち元興寺前にて
Photo by Yuta Togo
私 りんごは、新たな音楽ファンの支持を得られることを願って、
今回このプロジェクトを立ち上げる決心をいたしました。
「みんなで作るコンサート」に
それぞれの形でご賛同いただくことで、
その想いは叶えられると信じて。
あと、資金不足が慢性化していることも…。
コンサートの主な収入はチケット販売による収入ですが、
たとえ満席になったとしても黒字になることは稀です。
今回もコンサートに携わるスタッフの人件費や
楽譜制作代、楽曲アレンジ代、舞台美術費、
練習のための場所代などはプロジェクト予算に含めていません。
それらはチケット販売で捻出することになります。
音楽家業の運営はたいへん厳しい。
ですから今回も満席になるよう最善の努力が必要です。
黒字分を次の活動のために少しでも蓄える、
そういった円満なサイクルを作るためにも、
今回のプロジェクトをどうしても成立させたいのです。
なぜ、儲からないのにコンサートを開くのか?
その答えはひとこと、楽しいからです。
そこでしか味わえない音楽の楽しさ、
二度と戻らない時間を一つの空間を音楽で共有することは、
CDや動画サイトでは味わえない至福を感じることができます。
5*SEASONのライブはいつも楽しい、
そんな声をよくいただきます。
みんなで作る「夢の300人コンサート」は、
さらに楽しさが膨らむと今からワクワクしています。
どうかみなさま、今後もよろしくお願いいたします。
りんご
<<<0円からできる支援>>>
私は今日からの55日間のチャレンジの中で、
FacebookやTwitterなどのSNSを利用し、
プロジェクト公開のお知らせをして参りますので、
応援の投稿や私の投稿のシェアをしていただくことです。
支援金のお申し込みには
お礼のリターン商品(サンクスギフト)を含めまして、
3000円、10000円(2種)、15,000円、20,000円、50,000円。
このお礼の品も集まった支援金から作ることになります。
お申し込みはユーザー登録していただく必要があります。
リターン
3,000円

とにかく応援したい
・5*SEASON(りんご)の直筆イラスト&メッセージ付きポストカード
・5*SEASONが6歳の時の肉筆作文コピー
・缶バッチ
- 申込数
- 69
- 在庫数
- 9
- 発送完了予定月
- 2017年3月
3,000円

【期間限定!】5*SEASONりんごのサンキュー! イラストレター
11月16日に誕生日を健やかに迎えることができました。ありがとうございます! りんごが無事にひとつ歳を重ねることができたお礼の気持ちをイラストレターにしてお届けいたします。永遠の14歳のサンクスレターをぜひ誕生日祝いとしてお求めくださいませ。これまでにリターン商品をご予約いただいた方でも追加で購入いただけます。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2016年12月
3,000円

とにかく応援したい
・5*SEASON(りんご)の直筆イラスト&メッセージ付きポストカード
・5*SEASONが6歳の時の肉筆作文コピー
・缶バッチ
- 申込数
- 69
- 在庫数
- 9
- 発送完了予定月
- 2017年3月
3,000円

【期間限定!】5*SEASONりんごのサンキュー! イラストレター
11月16日に誕生日を健やかに迎えることができました。ありがとうございます! りんごが無事にひとつ歳を重ねることができたお礼の気持ちをイラストレターにしてお届けいたします。永遠の14歳のサンクスレターをぜひ誕生日祝いとしてお求めくださいませ。これまでにリターン商品をご予約いただいた方でも追加で購入いただけます。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2016年12月

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 74,017,000円
- 支援者
- 6,394人
- 残り
- 31日

愛知 普門寺|国重要文化財 仏像を守る「仏像館」改修工事にご支援を
- 現在
- 7,055,000円
- 支援者
- 106人
- 残り
- 25日

「人間とは何か?」を学際的に問い直すーCHAIN異分野融合教育支援
- 現在
- 965,000円
- 寄付者
- 71人
- 残り
- 22日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

オハナサポーター募集|保護老猫たちのケアと持続可能な活動へ向けて
- 総計
- 23人

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,949,000円
- 寄付者
- 208人
- 残り
- 71日

寄り道 ならぬ ”寄りまち”!地域交流拠点community HUB 江別港
- 支援総額
- 1,429,000円
- 支援者
- 120人
- 終了日
- 9/15
飲食店が作るランタンポール鎖遊で、日本のものづくりを元気に!
- 支援総額
- 1,180,900円
- 支援者
- 90人
- 終了日
- 12/31

讃岐国分寺|空海が思い描いた『大日如来像』五百年ぶりの完全再現へ
- 支援総額
- 13,098,000円
- 支援者
- 839人
- 終了日
- 4/21

劇団東京ヴォードヴィルショー!コロナを越えて皆様と共に50周年を
- 支援総額
- 13,425,000円
- 支援者
- 422人
- 終了日
- 8/29
ひきこもりとお年寄りをつなぐ“御用聞き”事業を成功させたい!
- 寄付総額
- 429,000円
- 寄付者
- 25人
- 終了日
- 6/24

新潟の図書館をしかけ絵本1000冊でいっぱいにしたい!
- 支援総額
- 597,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 11/29

山梨の良さを詰め込んだカタログを県民みんなで作り上げたい!
- 支援総額
- 475,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 10/25













