
支援総額
1,772,000円
目標金額 1,400,000円
- 支援者
- 191人
- 募集終了日
- 2019年1月31日
https://readyfor.jp/projects/roadto2020?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2019年03月16日 23:44
【テレビ出演のお知らせ】
直前のお知らせですが、
明日、3月17日 14:00- BSフジにて、
『いつか世界を変える力になる』
という番組に出演させていただきます!
カンボジアにきてからこれまでのことや
見えない未来への不安や期待など
赤裸々に全て話させていただきました。
今回のクラウドファンディングの件についても
取り上げていただいています。
皆さん是非ご覧ください!
http://www.bsfuji.tv/itukasekaiwokaerutikaraninaru/pub/index.html
リターン
3,000円

お礼のメール
①お礼のメール
- 申込数
- 97
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月
10,000円

【未来への期待】カンボジア選手たちの直筆サイン
①お礼のメール
②カンボジア選手たちの直筆サイン
③カンボジア選手たちの今後の活動を配信する限定Facebookグループ
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月
3,000円

お礼のメール
①お礼のメール
- 申込数
- 97
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月
10,000円

【未来への期待】カンボジア選手たちの直筆サイン
①お礼のメール
②カンボジア選手たちの直筆サイン
③カンボジア選手たちの今後の活動を配信する限定Facebookグループ
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月
1 ~ 1/ 10
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
ルダシングワ真美(ムリンディ/ジャパン・ワ...
NPO法人動物愛護団体LYSTA
石丸雅代(たんぽぽの里)
遠藤 摩耶
NPO法人くすのき 代表 那須美香
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
一般社団法人みんなのももやま子ども食堂

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
継続寄付
- 総計
- 88人

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
継続寄付
- 総計
- 54人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
継続寄付
- 総計
- 122人

産後の不安に寄り添う施設を青梅市に。母子の笑顔を支える挑戦です!
7%
- 現在
- 146,000円
- 支援者
- 13人
- 残り
- 49日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
43%
- 現在
- 1,755,000円
- 支援者
- 134人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
216%
- 現在
- 216,953,000円
- 支援者
- 12,305人
- 残り
- 29日

ももやまサポーター募集ー地域「みんなの」ももやま子ども食堂に!
継続寄付
- 総計
- 40人
最近見たプロジェクト
高坂真規「筋ジストロフィー」
池田右文(㈱池田介護研究所)
永井寛子(認定NPO法人スペースふう)
市川俊輔 三重大学
宇井眞紀子(事務局:皓星社)
ロボット科学教育Crefus教室長 飯田隆夫
後藤 茂行
自分の身体に合った電動車椅子で良いプレイが出来るのに必要なパーツ
- 支援総額
- 151,000円
- 支援者
- 26人
- 終了日
- 5/31
成立

青森県から高齢者が立ち上がる!まごころ込めた漬物を皆さまに。
155%
- 支援総額
- 775,000円
- 支援者
- 104人
- 終了日
- 1/31
成立

リユース食器の灯を消さない!スペースふうの存続に皆様の力を!
234%
- 寄付総額
- 4,680,000円
- 寄付者
- 211人
- 終了日
- 9/28
成立

三重県土壌からの"ガン細胞"増殖抑制微生物の探索プロジェクト
101%
- 寄付総額
- 1,015,000円
- 寄付者
- 42人
- 終了日
- 8/21
成立

日本全国で撮影したアイヌ100組の写真集、2冊目を届けたい!
153%
- 支援総額
- 3,065,000円
- 支援者
- 262人
- 終了日
- 6/20
成立
ロボットの世界大会で海外チームと連携しNo.1を目指したい!
116%
- 支援総額
- 350,000円
- 支援者
- 32人
- 終了日
- 7/13
成立
広島県北東部伝統のイベントで使用する母衣を修繕し次世代へ継承したい
133%
- 支援総額
- 1,330,000円
- 支援者
- 159人
- 終了日
- 10/18











