災害時に強いコミュニティを育てるツールを作りたい!
災害時に強いコミュニティを育てるツールを作りたい! 2枚目
災害時に強いコミュニティを育てるツールを作りたい!
災害時に強いコミュニティを育てるツールを作りたい! 2枚目

支援総額

2,605,000

目標金額 1,800,000円

支援者
148人
募集終了日
2025年9月30日

    https://readyfor.jp/projects/saigai-case-management?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年09月19日 09:07

【残り11日!】 応援メッセージを頂きました(遠藤俊一さん)

遠藤さん 画像
介護老人保健施設こみにさんの夜間訓練中の一コマ 右側 遠藤俊一さん 
活動当初より共感して頂き、ともにBCP普及を進めてきた同志 遠藤俊一さんから応援メッセージを頂きましたので紹介させて頂きます。
 
 
渡嘉敷さんとお会いしたのは今から約10年前でした。
当時から、福祉事業所向けのBCP策定・BCM体制構築にご尽力されており、知識不足の私はよく研究会に参加させていただきました。
 
渡嘉敷さんは防災アドバイザー・コンサルタントとして、今や全国でご活躍されています。そんなお忙しい中で、このような素晴らしい取り組みをされていることに本当に頭が下がります。
今でも色々学ばせてもらっておりますが、災害対策にはゴールが無く、福祉事業所に勤める者として「災害が起きたらどうやって皆を守るのか?」と常に不安で、日々の備えの重要性を感じています。
 
利用者様や共に働く職員を守るためには、自助だけでなく共助…地域の皆様や他事業所の連携が欠かせません。
 
このツールが、いざという時に“つながり”を生む架け橋となり、多くの命や生活を守ってくれることを心から期待しています。
 
渡嘉敷さんのこのプロジェクトが多くの命を支える未来を信じて、応援させていただきます!
 
事務長 遠藤 俊一

リターン

1,000+システム利用料


最後の応援・追加支援コース(1,000円)

最後の応援・追加支援コース(1,000円)

●感謝のメールを送ります

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

3,000+システム利用料


感謝のメール(3,000円)

感謝のメール(3,000円)

●感謝のメールを送ります

申込数
37
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

1,000+システム利用料


最後の応援・追加支援コース(1,000円)

最後の応援・追加支援コース(1,000円)

●感謝のメールを送ります

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

3,000+システム利用料


感謝のメール(3,000円)

感謝のメール(3,000円)

●感謝のメールを送ります

申込数
37
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月
1 ~ 1/ 12


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る