支援総額
目標金額 1,800,000円
- 支援者
- 148人
- 募集終了日
- 2025年9月30日
【残り10日!】応援メッセージを頂きました!(松浦史紀 さん)
渡嘉敷さんがチャレンジしているこのプログラムは、平時に地域のみんなで学べるツールになると思います。
所属や立場を超えて、災害時の「コミュニティ」に焦点を当てて「人やその地域」に起こることをみんなで一緒に想像して対応を考えるツールというのは、これまであまりなかったと思います。 いま静岡では台風15号による風水害の対応にあたっています。
まさに有事、非常時の状況の中で、被災した人たちのために支援者が活動しています。平時のときこそ災害時の様々なシチュエーションを想像して楽しみながら学ぶことはとても大切だと思います。
このプロジェクトが実施できたら、日常的に社協が地域住民や行政、関係者と一緒に学ぶことができると思いますし、自治会や自主防災組織、地域活動団体、災害支援団体、等々あらゆる人たちがそれぞれの知見やアイデアを持ち寄って語り合うことができる良いツールになると思いますので、ぜひ実現してほしいです。
渡嘉敷さんとは静岡市地域デザインカレッジの同期生で、一緒に学びを共にした仲間であり、今では研修をお願いすることもあります。このプロジェクトは渡嘉敷さんがこれまでの経験から、「WANTS」ではなく「NEEDS」であると判断して立ち上げたと思います。 平時にみんなにとって必要なツールが出来ることを期待しますし、実現に向けて応援したいと思います。 ぜひご支援をよろしくお願いします。
静岡市地域デザインカレッジ一期生 松浦史紀
リターン
1,000円+システム利用料

最後の応援・追加支援コース(1,000円)
●感謝のメールを送ります
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
3,000円+システム利用料

感謝のメール(3,000円)
●感謝のメールを送ります
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
1,000円+システム利用料

最後の応援・追加支援コース(1,000円)
●感謝のメールを送ります
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
3,000円+システム利用料

感謝のメール(3,000円)
●感謝のメールを送ります
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,289,000円
- 寄付者
- 279人
- 残り
- 41日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,525,000円
- 寄付者
- 2,849人
- 残り
- 29日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 675,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 23時間

非営利一般社団法人日本動物虐待防止協会【 毎月サポーター】
- 総計
- 48人

PDTはぐくみパートナー募集|保護犬との出会いの場が在り続ける為に
- 総計
- 81人

Kansaiわんスリーサポーター!~盲導犬の育成にご支援を~
- 総計
- 60人

秋田に、飼育放棄された秋田犬の"命をつなぐ拠点"をつくりたい!
- 支援総額
- 1,960,000円
- 支援者
- 109人
- 終了日
- 10/31

下関を自由に駆け巡ろう!ウズハウス発、地域つなげる旅の拠点に
- 支援総額
- 2,602,000円
- 支援者
- 180人
- 終了日
- 6/30
「児童虐待の防止をもっと多くの人にアピールしたい!」
- 支援総額
- 606,000円
- 支援者
- 111人
- 終了日
- 10/31

震災から復活した伝統芸能をスタジアムでお披露目したい!
- 支援総額
- 3,365,000円
- 支援者
- 52人
- 終了日
- 10/31

消さないで、その思い…あたためてあげて小さな命!安心して眠りたい!
- 支援総額
- 454,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 4/1
岡山の美味しいお酒とお米で、保護ねこ施設をご支援ください!
- 支援総額
- 2,662,800円
- 支援者
- 403人
- 終了日
- 11/30

”福島-ロンドン 夢の架け橋” 被災地の子どもたちを世界へ
- 支援総額
- 3,077,000円
- 支援者
- 149人
- 終了日
- 7/16










