間もなくパンフ完成します。
表紙はこんな感じです。 完成しましたら早急にお届けさせていただきます。
もっと見る支援総額
目標金額 500,000円
表紙はこんな感じです。 完成しましたら早急にお届けさせていただきます。
もっと見る完成は3月末を目指しています。 YouTube等での公開の他、同時進行で準備中の公式サイト、パンフレットでの公開をお楽しみに。
もっと見る皆様に大きな大きな「ありがとうございます」の言葉を贈ります。 まずは取り急ぎ。 三陸ロケーションサポート 代表 高橋政彦
もっと見る一緒に漕ぎ出しましょう。 ご支援に感謝します。 撮影=古舘裕三
もっと見る残すところあと3日となりました。 応援はギリギリまで受付けております。 希望額は達成しているので これからは御礼の三陸の幸など確実にお届けできます。 もうひとふんばり、賛同、協力、…
もっと見る三陸の朝焼け 撮影=古舘裕三
もっと見る三陸の黎明の刹那には、何かが始まりそうな気配漂う 撮影=古舘裕三
もっと見る『加奈子(仮)マイホームタウン』予告編 http://youtu.be/VbE7im9yOjY 「三陸ロケーションサポート」がサポートを手がけた地ネマ(ジネマ=地元シネマ)作品『加…
もっと見るぼんやり潮風に吹かれたい海辺のバス停 撮影=古舘裕三
もっと見るご支援の意思表示いただきました皆様、ありがとうございます。 残り8日(1月12日しめきり)ギリギリまで さらなる資金援助のエントリーよろしくお願いします。 たくさんの支援金で素晴ら…
もっと見る浄土ヶ浜の、冬の夜明け 三陸ロケーションサポートは三陸の新しい夜明けに向けた取り組みに邁進して参ります。 撮影=古舘裕三
もっと見るあけましておめでとうございます。 撮影=古舘裕三
もっと見るあと1日で2014年が終わります。 そして、東日本大震災から間もなく3年と10ヵ月が来ます。 さらに3月11日が来ると丸4年が過ぎ、被災地も5年目に入ります。 「三陸ロケーショ…
もっと見る源流の霊峰・早池峰山から東に流れ、太平洋に注ぐ大河・閉伊川の河口 撮影=野崎義成
もっと見る【業務内容の4本柱】 1《ロケーション情報の提供》 独自のホームページ制作。これを活用し、出し惜しみ無しの充実感ある情報を発信(売り込み)します。ここではさまざまなシチュエーシ…
もっと見る太平洋の眺望も眩しい亀ヶ森の夏 撮影=野崎義成
もっと見る明けゆく本州最東端重茂半島・音部漁港の午前5時 撮影=野崎義成
もっと見る太古からこの地に屹立する奇岩・三王岩 撮影=野崎義成
もっと見るハマナス咲く浄土ヶ浜 撮影=野崎義成
もっと見る朝もやに煙る魚市場の午前7時 撮影=野崎義成
もっと見る12月から3月までは毛ガニのカゴ漁解禁の季節です。北海道ものより小ぶりですが、旨味は濃く、幸福度も高い。それが三陸ものです 撮影=野崎義成
もっと見る潮吹き穴と日出島。三陸はジオパークとしても注目されています 撮影=野崎義成
もっと見る【三陸ロケーションサポート】への支援に対する御礼としてご用意しているもののうち、 ◆10000円での 「大槌湾ほたて養殖組合のほたてセット」 ◆30000円での 「山田…
もっと見る撮影=高橋政彦
もっと見るハマギク咲く秋の浄土ヶ浜 撮影=野崎義成
もっと見る「リアスハーバー」の景観は、海のスポーツ青春ものの舞台としてイメージできそうです 撮影=古舘裕三
もっと見る旅立ちの季節。海との別れを惜しむ学生たち(宮古湾・ヨットハーバー付近から湾奥を望む) 撮影=古舘裕三
もっと見るJR茂市駅の、木造の連絡橋 撮影=古舘裕三
もっと見る宮古湾最奥部、津軽石川に渡って来る白鳥たち 撮影=野崎義成
もっと見る太平洋から昇る本州一早い朝日 撮影=古舘裕三
もっと見る夏まつりで飾られるフライ旗(大漁旗)の下を行く 撮影=古舘裕三
もっと見る暮れゆく宮古港・出崎埠頭。 (三陸ロケサポは、コマーシャルフォト用のロケにも対応します) 撮影=古舘裕三
もっと見る三陸ロケーションサポートは、三陸を知り尽くした地元民によるサポートサービスプロジェクトなので、ほんの一瞬の光彩・表情までご案内することが可能なのです。 撮影=高橋政彦
もっと見るご存知、久慈市小袖海岸 撮影=野崎義成
もっと見る30万円支援でご用意しているお返し。 三陸を知り尽くした三陸のプロによる、 あなただけの三陸オリジナル旅ナビゲート 1泊2日 実際には、旅する方のご希望と季節によって計画ご…
もっと見る岩手県下閉伊郡山田町大沢の漁師グループ。地元の精鋭9名の若手が集い天然海産物を中心に漁をしています。 コチラもご覧下さい。 https://www.facebook.com/pag…
もっと見る三陸の、とりわけ宮古地方では、年末の風物として「お飾り市」が開かれます。各家では年始に合わせて神棚に新しい「お飾り」を貼り重ねるのです。「お飾り」はいずれも縁起のいい伝統的な絵があ…
もっと見る夜明けのシーサイドライン(沢尻海岸) 撮影=古舘裕三
もっと見る真崎からやや南、三王岩との中間点にある沢尻海岸にも春が来た 撮影=古舘裕三
もっと見る満開の桜と三陸鉄道。 撮影=古舘裕三
もっと見るhttp://youtu.be/VbE7im9yOjY ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 予告編です。ご覧下さい。 「オトナ映画部」作品 『加奈子(仮)マイホームタウン』は、東日本…
もっと見るかつて、あの宮澤賢治が「うるはしの海のビロード昆布らは寂光のはまに敷かれひかりぬ」と詠んだ名勝・浄土ヶ浜。秋の日には今も賢治さんが見た「昆布干し」で出会えるかもしれません。 撮影=…
もっと見る宮古市日立浜は湾内の穏やかで小さな漁港。地元で「サッパ船」と呼ばれる小舟は、アワビやウニを採る磯漁などで活躍します。 撮影=野崎義成
もっと見る地域性のある食材・食文化もまた、映像作品や広告作品の重要な素材であると、三陸ロケサポは考えます。 そしてそれらは同時に、ロケ隊のエネルギー源や、つかの間の休息の潤いになることは間違…
もっと見る三陸に秋から冬に戻って来る秋サケ。 三陸の風土はこうした季節感あふれる海の恵みとともにありました。 三陸各地ではこのサケを塩蔵した後、水洗いし、寒風干しして熟成させる新巻鮭を作りま…
もっと見る本州最東端、重茂半島の音部海岸付近 撮影=野崎義成
もっと見る宮古湾内、藤の川海水浴場を望む 撮影=野崎義成
もっと見る薄暮の閉伊川河口 撮影=古舘裕三
もっと見る名勝・浄土ヶ浜、澄み切った真冬の朝のひととき 撮影=古舘裕三
もっと見る本州最東端・重茂半島月山の頂きからの黄昏眺望 撮影=野崎義成
もっと見る宮古市・佐賀部 撮影=野崎義成
もっと見る早朝の宮古漁港 撮影=古舘裕三
もっと見る宮古市・蛸の浜(浄土ヶ浜大橋)からの朝焼け 撮影=野崎義成
もっと見る最初のものはデザインのアタリを付けるためのもので、仮の画像も多々使ったレイアウトでした。少しずつ実際のものをはめ込む形でリアリティあるものに改善・更新していきます。その途中経過もコ…
もっと見るhttps://www.facebook.com/pages/三陸ロケーションサポート/959927734034528 私たちは「三陸ロケーションサポート」なるムーブメントは、…
もっと見るhttp://youtu.be/VbE7im9yOjY 「三陸ロケーションサポート」がサポートを手がけた地ネマ(ジネマ=地元シネマ)作品「加奈子(仮)マイホームタウン」の予告編…
もっと見るhttps://readyfor-img.s3.amazonaws.com/ckeditor_assets/attachments/72034/c06d6b6ebea199b62d…
もっと見る3,000円
本プロジェクトで制作されたパンフレット
10,000円
大槌湾ほたて養殖組合の「ほたてセット」
大槌湾ではかつて、50名程がほたて養殖をしていました。震災による影響で一時は再開不可能と考えていましたが、2011年6月に組合を8名で再始動させ、現在は10名の組合員によってほたて養殖が続けられています。
3,000円
本プロジェクトで制作されたパンフレット
10,000円
大槌湾ほたて養殖組合の「ほたてセット」
大槌湾ではかつて、50名程がほたて養殖をしていました。震災による影響で一時は再開不可能と考えていましたが、2011年6月に組合を8名で再始動させ、現在は10名の組合員によってほたて養殖が続けられています。
#地域文化
#まちづくり