この子とどこへ行こう!トランク型名刺入れを広めたい!

この子とどこへ行こう!トランク型名刺入れを広めたい!
目標金額を達成した場合のみ、実行者は集まった支援金を受け取ることができます(All-or-Nothing方式)。支援募集は8月9日(金)午後11:00までです。

支援総額

18,600

目標金額 100,000円

18%
支援者
1人
残り
41日
目標金額を達成した場合のみ、実行者は集まった支援金を受け取ることができます(All-or-Nothing方式)。支援募集は8月9日(金)午後11:00までです。

    https://readyfor.jp/projects/sdandsoi?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

 

【初めまして】

 

sd and soi と申します。

 

革製品のデザイン、製作をしています。

 

 

革は命です。

昔から防寒を含め、人を守ってくれたお守りの様な素材です。

 

人と同じように個性があり

 

使うほどに変化し

 

味が生まれ 

 

 

最後は土に還る優しい素材です。

 

 

 

 

【革製品について】

 

革は長い年月を経ても魅力が溢れ、昔から愛されてきました。

ずっとあなたのそばで暖かく、優しく見守ってくれる相棒のような製品作りを目指しています。

 

合皮ではなく、完全に本物の牛革を使っていますので、経年変化するたびに味が出てくる面白い性質を持っています。

革職人として一から全て手作業で思いを込めながら制作しています。

 

ミシン製のもの多いですが、手作りならではの暖かさを知ってもらいたい一心で、全て手縫いで仕上げております。

 

一点一点がたった一つの、「あなただけの革製品」です。

 

お手入れをしてピカピカに磨きあげたり、毎日一緒に出勤や登校したり。気がつけばいつもあなたの隣でそっと寄り添っている。

 

声も顔もないけれど、どこかほっとできる。そんな革製品作りを目指しています。

 

 

 

新しい会社に入った時・・

新しく事業を始める時・・

 

名刺入れを新しくしませんか?

 

この名刺入れはカバン型になっています。

あなたのお仕事にいつでもどこでも付いて行き、大事な顔として働きます!

 

取っ手にヒモやチェーンをつけてお手持ちのトートバッグなどにぶら下げる事も出来ます。

 

お仕事で活躍し、ベテランになった時に、フッとこの名刺入れを見つめてください。

味のあるカバンに変わっています。

 

それほどお仕事を頑張った証拠になります。

 

お守りのようにお仕事の成功を見守ります。

 

 

 

 

 

【目標】

 

 

商品を広める事はもちろんですが、

最終目標は、革工房の建築です。

 

革を製作する際に、木槌を叩いて作るので、どうしても大きな音が出てしまいます。

その為、周りに迷惑をかけず、思う存分製作に集中出来る環境を整える必要があります。

 

田舎の小さな小さな工房で構いません。

 

少しでも皆様に気に入っていただけるモノを、少しでも皆様の生活に彩を与えられるモノを。

 

小さな工房から、より多くの皆様に笑顔と幸せを届けることを目指しています。

 

環境が整いましたら、今まで以上に人の役に立てる製品を製作することをお約束いたします!

 

 

【リターンについて】

 

この子とどこへ行こう!トランク型名刺入れ

カラフルバージョン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

革そのままのナチュラル

 

 

 

 

 

太陽のオレンジ色

 

 

 

深緑の緑色

 

 

 

 

新海の紺色

 

 

 

 

晴れの日の空色

 

 

 

 

可愛いピンク色

 

 

 

 

ひまわりの黄色

 

 

 

 

情熱の赤色

 

 

 

 

名刺は30枚前後入ります!

 

 

 

国産のホック使用!

 

 

 

 

素材 国産牛革(ヌメ革)

高級姫路レザー

 

サイズ10.5×7.5センチ

 

市販の名刺入れの様に、周りだけ薄い革で中身に厚紙を入れるなどは一切していません。 

 

その為とても長持ちします。

 

商品はオール牛革、オール手縫いです。

 

 

 

名刺入れだけではなく、色々な使い方が出来ます。

 

 

 

 

 

 

 

内側にも革を貼っています。

そのため、名刺にキズが付きにくいです。

 

内側も同じく牛革を贅沢に使用しています。

 

ひとつ、ひとつ、心を込めて作ります!

 

 

 

 

また、バックに付ける革ひももご用意しました。

 

 

 

 

単体でも、キーホルダーとして使えます。

 

 

 

 

 

 

 

 

ぜひ、この子を持ち歩いて

味のあるトランクに育ててくださいね!

 

 

どうぞよろしくお願い致します。

 

 

商品は全て、当方オリジナルです。

 

 

 

【最後に】

 

写真撮影から文章作成まで、すべて個人で作りました。

業者さんに頼んで作っていないので、写真の技術、文章の足りなさは他の方とは比べ物にならないくらい低いですが、「想い」は誰にも負けません。

 

至らない文章を最後までお読み頂いた皆様、本当にありがとうございました。

 

革工房 sd and soi

 

 

プロジェクト実行責任者:
革工房 sd and soi
プロジェクト実施完了日:
2025年3月31日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

SNSでの宣伝 革の仕入れ 製作

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/sdandsoi?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

革工房 sd and soi と申します。 革製品のデザイン製作をしています。 オール手縫いで丁寧に製作しています。 どうぞよろしくお願い致します。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/sdandsoi?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

革工房 sd and soi と申します。 革製品のデザイン製作をしています。 オール手縫いで丁寧に製作しています。 どうぞよろしくお願い致します。

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る