支援総額
目標金額 12,500,000円
- 支援者
- 310人
- 募集終了日
- 2022年11月9日
鉄道発展の礎を築いた最古の電車「京都電気鉄道電車」を守る|平安神宮
#地域文化
- 現在
- 3,735,000円
- 支援者
- 201人
- 残り
- 35日
新ビワコオオナマズ水槽誕生にご支援を!|琵琶湖博物館【第2弾】
#観光
- 現在
- 3,992,000円
- 寄付者
- 267人
- 残り
- 68日
四国第三十番霊場 善楽寺|歴史と祈りをつなぐ本堂修繕にご支援を
#地域文化
- 現在
- 3,800,000円
- 支援者
- 107人
- 残り
- 27日
神仏習合と神懸りの奇祭・護法祭|祭神「護法善神」の御神体修復へ
#地域文化
- 現在
- 7,205,000円
- 支援者
- 161人
- 残り
- 12日
全国の小さな命を救うために、ドクタージェットを継続して飛ばそう
#子ども・教育
- 現在
- 5,832,000円
- 寄付者
- 296人
- 残り
- 18日
夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
#医療・福祉
- 総計
- 180人
明日を担う伝承者の養成を共に支える│国立劇場養成所サポーター募集
#伝統文化
- 総計
- 110人
プロジェクト本文
終了報告を読む
歌舞音曲の聖地
関蝉丸神社下社の修繕にご支援を
その昔、琵琶の名手であった蝉丸公を神格化して祀った関蝉丸神社下社は、「芸能の祖神」として崇められ、音曲芸道に携わる人々が全国から参拝に訪れ、諸芸人の信仰を集めていました。
しかし、時代の流れと共に蝉丸信仰が薄れ、境内は老朽化。建物の傷みが酷く、あちこちで雨漏りがしており、現在はブルーシートによる応急処置で悪化を防いでいる状態です。
おりしも今年7月に、幣殿の梁(はり)が突然崩れ落ち、内壁も剥がれ落ちるという切迫した状態に陥りました。このままではこれまで紡がれてきた大切な歴史を守り継ぐことができません。
昨年、社殿の修理にかかる膨大な費用を賄うために初めてクラウドファンディングで協力を求め、約700万円のご支援をいただきました。ご協力いただいた皆様には、改めて心から感謝を申し上げます。
しかしながら、未だ工事に取り掛かれていません。というのも、真っ先に取り掛かる本殿入口の屋根の修理だけでもおよそ2,000万円の費用がかかり、屋根回りとその周辺を修理するためには前回のクラウドファンディングの支援金とこれまでに貯めてきた資金では足りないのが現状です。
私たちは御鎮座壱千弐百年を契機とし、この関蝉丸神社をなんとしてもよみがえらせたいと考えています。今一度クラウドファンディングに挑戦し、今度こそ改修工事に取り掛かり、未来へ夢と希望をつなげてまいります。
「平安の世から諸芸人を支え続けたこの神社を、これから先も芸の上達を願う人々らの拠り所として存続するよう、よみがえらせたい」という想いを胸に、次世代へこの貴重な神社をつないでいくためにもメンバー一丸となって取り組んでいく所存です。
皆様から温かいご支援を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
関蝉丸神社復興支援奉賛会
ご挨拶
はじめまして、関蝉丸神社復興支援奉賛会の川戸良幸です。
私たちは、滋賀と京都の県境にある「関蝉丸神社下社」の復興を目指し活動しています。
「これやこの 行くも帰るも別れては 知るも知らぬも 逢坂(あふさか)の関」
蝉丸公といえば、小倉百人一首のこの歌を思い浮かべる人が多いかもしれません。かるたの絵札でよくみる頭巾をかぶった風貌が印象的な人物です。平安時代の歌人で、盲目の琵琶の名手と伝わる蝉丸を祀る関蝉丸神社下社は、古来より歌舞音曲の聖地として諸芸人の信仰を集めてきました。
私たちは「平安の世から諸芸人を支え続けたこの神社を、これから先も芸の上達を願う人々らの拠り所として存続するよう、よみがえらせたい」という思いで整備、保存活動を続けています。
|関蝉丸神社下社の現状を見る
関蝉丸神社下社を360°画像でバーチャル訪問してみてください。蝉丸伝説にちなんで生まれたキャラクター ”サカガミちゃん” が神社をぐるりと案内します。こちらのリンクからどうぞ。
諸芸人の興行を支えた関蝉丸神社下社
関蝉丸神社下社は、古くは京都と東国を結ぶ街道の要衝として栄えた逢坂山(滋賀県大津市)の麓に鎮座するこの地の氏神様です。
社伝によると関蝉丸神社は、引仁13年(822年)、逢坂山の坂神、道祖神として上社に猿田彦命(さるたひこのみこと)、下社に豊玉姫命(とよたまひめのみこと)が祀られたのが始まりとされています。後に、蝉丸公が逢坂山に庵をむすんだことから、没後その霊が上・下両社に合祀されました。以来、芸能の祖神として全国に信仰が広がり、芸能関係者らが参拝に訪れる神社となりました。
琵琶の名手であった蝉丸公を神格化して祀ったこの神社は、古来より「芸能の祖神」として崇められ、音曲芸道に携わる人々が全国から参拝に訪れました。室町時代以降は、関所を通る際に身分証明書となる、芸人の諸国での興行を保証する大切な免状を発行する役割を担っていました。
こうして関蝉丸神社下社は全国各地の芸人とつながり、その暮らしを支え続けてきた歴史があります。
そして現在では、神社の存在と現状を広く知ってもらうために、能や雅楽、ジャズ、吹奏楽など多様なジャンルの芸能を奉納する「関蝉丸芸能祭」を今年の春まで開催してきました。
|特徴的な造り
およそ 400年前の創業当初から神社仏閣の造営に関わり、日本の歴史的建造物の保存・修理に精通する 株式会社 竹中工務店 設計本部 伝統建築グループによれば、現存する唐門、廻廊、本殿は江戸時代の建立とみられ「唐門の部材に施された彫刻には琴棋書面の囲碁を題材にしたものなど珍しいものもあり、秀逸」とのこと。本殿は屋根の正面部分を長く伸ばした流造(ながれづくり)で、「柱に施された獅子の彫刻などは17世紀の様式を思わせます。各所に補修のあとが見受けられ、先人が大切に守り続けてきた歴史的遺産と言えます」と続けます。
またこれらの社殿群の構成が独特で、正面の唐門の両側からのびる廻廊が、本殿と内幣殿をぐるりと囲んでいます。廻廊伝いに本殿を一周できるこのようなスタイルは、全国的に極めて珍しいものだそう。
菱格子から木漏れ日がさす廻廊は趣があります。
廻廊内部(2014年撮影)
|京阪電車が境内を横断
近年では「電車が駆け抜ける神社」という、古にはなかった事柄で注目を浴びることも。
鳥居の手前に踏切があり、京阪電車が参道を横切る風景を間近で見られるのです。ちなみに、最寄り駅の上栄町駅から隣のびわ湖浜大津駅までは路面電車になっていて、この辺りは鉄道写真の愛好家にも人気のスポットです。
また、境内に線路が敷かれた縁から、京阪電気鉄道は関蝉丸神社下社の復興を支援してくださっています。定期的な整備活動、多彩なパフォーマンスを奉納する「関蝉丸芸能祭」の案内告知など継続して協力してくれています。9年前の台風災害に見舞われた際には線路側に傾いた倒木の撤去作業も担っていただきました。
神社の現状
昔は栄えていた関蝉丸神社下社ですが、時代と共に蝉丸信仰も衰退し、神社の運営にダメージを与えました。氏子の高齢化や氏子離れ、宮司不在の時期があったことなども影響し大きな手立てを講じることができないまま境内は荒廃が進んでいきます。
既存の唐門・本殿・廻廊正面の屋根は檜皮葺(ひわだぶき)で設えており、趣のある姿でしたが、今では老朽化によりあちこちに傷みが目立つ状態で、あらゆる部分で腐食が進んでおります。現在は雨漏りのひどい箇所にシートをかぶせて腐食をしのいでいる状態です。
今年7月、幣殿の梁(はり)が突然崩れ落ち、内壁も剥がれ落ちるというまさかの事態が起こりました。一時的に梁を元の状態に戻す応急処置を施したものの、建物崩壊という現実味を帯び、緊張が走りました。
幣殿(2022年7月15日)
幣殿屋根の状態(2022年7月20日撮影)
7年前の台風による倒木で穴が空いてしまった本殿の屋根も、手を付けられていない状況が続いています。このことは本殿の劣化にはもちろんのこと、本殿と屋根がつながる幣殿にも影響を及ぼし、建物の腐食に拍車をかけています。
台風被害当時(2013年):関蝉丸神社下社境内入口京阪電車線路の様子
ご支援でおこなうこと
今年の御鎮座壱千弐百年に照準をあて、既に半壊していた社務所と前宮司の居宅を解体し、境内の整備を進めております。
社務所(2014年撮影)
今回のクラウドファンディングでいただいたご支援は、主に屋根の葺き替えに充てさせていただく予定です。
建物全体に老朽化による傷みがあるものの、すべてを改修するには莫大な費用がかかるため、破損のひどい唐門、廻廊、本殿、幣殿の順に修理工事を進めたいと考えています。
具体的には、唐門を取り外し、下地を新しくして屋根を銅板に葺き替えます。廻廊は柱、桁、隅木等を修繕し、瓦を新調。本殿は背面を正面と同様に茅葺き屋根の上に木下地を施し、銅板一文字葺きに。幣殿は屋根瓦を取り外して下地を修理し、柱、桁隅木等の修繕を行います。
既存の唐門・本殿・廻廊正面の屋根は檜皮葺(ひわだぶき)です。檜皮葺は意匠性が高いですが、非常に高価で、耐久性が環境に大きく左右されます。そこで今回の修理では、社殿の荘厳さを維持しつつ、檜皮葺よりコストが抑えられ、耐久性に優れた銅板葺に替える計画です。
関蝉丸神社下社本殿(2014年撮影)
目標金額:1,250万円
資金使途:屋根の修繕費、維持管理費
※今回集まった支援金額に第一期クラウドファンディングで集めた支援金(A-port支援者386人6,613,104円)を合算し工事に着手します。目標金額に達成できない場合は工事内容を縮小し、上回る場合は修復工事内容を拡大します。
なぜクラウドファンディング?
昨年、社殿の修理にかかる膨大な費用を賄うために初めてクラウドファンディングで協力を求め、約700万円のご支援をいただきました。ご支援してくださったすべての皆様に心から感謝申し上げます。
しかし、未だ工事に取り掛かれていません。というのも、真っ先にとりかかるべき本殿入口の屋根の修理だけでもおよそ2,000万円の費用がかかります。上記伝統建築の専門家の意見も交えながら修理する箇所や修理の仕方を練り直し、コストを抑える方法を洗いなおしてきましたが、屋根回りとその周辺を修理するためには前回のクラウドファンディングの支援金とこれまでに貯めてきた資金では足りないのが現状です。
そして今一度皆様の力をお借りして、今度こそ改修工事に取り掛かり、夢と希望をつなげたいと考えています。
今後の展望
今回のプロジェクトで屋根の修理を終えてからも、保存整備は続きます。幣殿や末社の改修、社務所の建設、神輿の修理など...。
神社の長い歴史からすれば、私たちができることはほんの一瞬のことにすぎません。そんな一瞬の連続で多くの先人らによって受け継がれてきた神社を今ここで絶やさぬように、賑わいを取り戻し、多くの人々を支える神社としてよみがえらせるように精一杯努力してまいります。
どうか、皆様からの温かいご支援を賜りますよう、お願い申し上げます。
宮司からのご挨拶
宮司の橋本匡弘と申します。最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
私は、平成24年に関蝉丸神社下社の宮司を拝命しました。拝命の話をいただいた当初、県外出身で縁のない私がこの由緒ある神社の立て直しをはかるなど、並大抵の決意では到底お受けすることができませんでした。
しかしながら、宮司不在、建物全体の老朽化、神社の議決機関である責任役員や総代組織の崩壊など神社護持運営が破綻した窮状を見過ごすわけにはいかず、なんとか改善したいと確固たる決意をもってお受けしました。
試行錯誤で続けてきた神社復興への活動は、まもなく10年になろうとしています。何度も壁が立ちはだかりましたが、地域の氏子の方々、地元企業関係者らと力を合わせて少しずつ前進し、この度、御鎮座壱千弐百年を迎えることができることを本当にうれしく思います。
本来であれば、令和4年(2022年)10月30日(日)の記念大祭までに改修した社殿を皆様に披露して祭事に臨むべきところですが、段階的な修理にすら手が届きません。ただ、ここで立ち止まるわけにはいきません。いま一度、皆さま方のご厚情を賜り、屋根の修理を行い、本殿をはじめとする建物、ひいては関蝉丸神社の延命を図りたいと存じます。
皆様方にはお願いばかりで心苦しく思いますが、事情ご賢察賜り、何卒ご奉賛賜りますよう伏してお願い申し上げます。
応援のメッセージ
福家俊彦|天台寺門宗 総本山園城寺(三井寺)第百六十四代長吏
関蝉丸神社には、信仰の歴史の上で特筆すべき二つの特色があります。
その一つは、盲目の琵琶法師・蝉丸に由来することから能楽をはじめ日本の伝統芸能の祖神として崇敬され、現在も音楽など様々な芸術にたずさわる人たちの守り神としての信仰が息づいていることです。
もう一つは、百人一首にも「これやこの行くも帰るも別れては 知るも知らぬも 逢坂の関」と詠われたとおり、京都と近江の境に位置することから京から旅立つ人、京へと向かう旅人の安全を願う守護神として信仰され、そこから人々の出会いと別れの場、まさに人生の旅路を象徴する場であったことです。
関蝉丸神社は、私ども三井寺とも深い絆で結ばれてきた歴史があり、当山といたしましても、ご鎮座壱千弐百年という大きな節目を期して、そのかけがえのない歴史と信仰の重みに共感いただける方々の志によって輪奐の美がよみがえることを念願しています。
山本勝義|公益社団法人 滋賀県建築士会 会長(2022年5月吉日付)
関蝉丸神社様の復興にご尽力頂いております皆様に、心からの敬意を表します。
私共、公益社団法人 滋賀県建築士会 は、国家有資格者団体として建築技術に関する研鑽に努め、もって建築文化の進展に寄与し、広く社会に貢献することを目的としております。この度、御縁を頂き関蝉丸神社様の復興に向けたクラウドファンディングの趣旨に共感し、後援をさせて頂くことと致しました。
滋賀県建築士会では、地域に眠る価値ある歴史的建造物を発掘し、保存や修理、活用を図る道筋を付ける為の活動を継続しており、専門の講習を受けた建築士が、「歴史的建造物保存活用推進員(滋賀県ヘリテージマネージャー)」として活動しています。
以前、関蝉丸神社さまの調査にも入らせて頂き、現在残る唐門、廻廊、本殿は17世紀代の建立と想定される貴重な歴史遺産であり、建築物としても大変興味深い、地域の財産であると考えます。
御鎮座壱千弐百年という大きな節目を迎える今、次の世代へ歴史のバトンをつなぐことができますように、多くの皆さまと心一つに、関蝉丸神社復興への歩みを続けていきたいと思っております。賛同の輪がさらに広がり、令和の大修復が無事に完遂されますことを、滋賀県建築士会一同、心より祈念致しております。
京阪電気鉄道株式会社 | 経営企画部
このプロジェクトページでもご紹介いただいているとおり、関蝉丸神社下社の鳥居と、京阪電車京津線の踏切、通過する電車が織りなす、ちょっと変わった光景は、神社さまとのご縁を感じずにいられません。
京阪電車京津線、また石山坂本線は、大津の地元に密着した公共交通機関として、110年の歴史を刻んでまいりました。これからの未来においても、関蝉丸神社さまとともに、地元のみなさまに愛され、しっかりと社会的な役割を果たしながら、歩みを進めていきたいと考えております。
ぜひ、このプロジェクトが成果を収め、芸能の祖神として、みなさまの心のよりどころとして、ご威光を放ち続けられますよう、祈念いたしております。
宇髙竜成 | 金剛流 能楽師シテ方
能の謡に「それ神は人の敬ひに依って威を増し、人は神の加護に依れり」という言葉があります。いかなる神様も人々からの崇敬があってこそ、そのご威光が増す。そしてその力によって人は守られているのだ、という意味です。
「神は正直の頭に宿る」と言う様に、人は神前で純粋な心を持つことができます。
芸能者は芸道を進む上で、壁にぶつかったり、悩む事があります。そんな時に神様への畏れや敬いを持っていると、自分の素直な心と向き合う事が出来、「あともう少し頑張ってみようかな...」と不思議な力が湧いてくる事があります。
能楽も神様に捧げる芸能のルーツとし、今でもそれを大切にしています。自分に何かできる事はないかと思い、主催公演「竜成の会」では昨年から関蝉丸神社の社殿の修復の為の勧進能を始めました。
芸能の祖神として信仰を集めている関蝉丸神社。そのご威光がこれからも芸能者達を照らし、導いていく光となりますように。
|ご注意事項
●ご支援確定後の返金やキャンセルは、ご対応致しかねますので、何卒ご了承ください。
●支援完了時に「応援コメント」としていただいたメッセージは、新着情報などでご紹介させていただく場合があります。
●銀行振込にてご支援いただく際、返金先口座情報をお伺いいたしますが、All-inのため原則返金はいたしません。ただし万が一ページで約束していたプロジェクトを実施できなかった場合や、振込金額が予約金額より超過している、もしくは不足しており追加で振込まれない場合に返金先口座を利用いたします。
●一部のリターンで、お名前を掲載させていただきます。
※このリターンに関する条件の詳細については、こちらの「●命名権、メッセージの掲載その他これに類するリターン」をご確認ください。
- プロジェクト実行責任者:
- 橋本匡弘(関蝉丸神社)
- プロジェクト実施完了日:
- 2023年12月31日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
関蝉丸神社が関蝉丸神社下社の修繕をいたします。 スケジュール・・・ 令和4年:10月30日 関蝉丸神社御鎮座壱千弐百年記念大祭、11月下旬 関蝉丸神社修復工事開始、2月下旬 返礼品配送完了 令和5年:5月下旬〜12月頃までに修復工事完了予定
リスク&チャレンジ
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 集まった支援金額に第一期クラウドファンディングで集めた支援金(A-port支援者386人6,613,104円)を合算し工事に着手します。目標金額に達成できない場合は工事内容を縮小し、上回る場合は修復工事内容を拡大します。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
「関蝉丸(せきせみまる)神社下社」は、古 来より音曲芸道の聖地として芸の上達を願う人々から信仰を集めた神社です。令和4年にご鎮座1200年を迎えます。ご祭神の蝉丸は、盲目の琵琶の名手として知られ、小倉百人一首の「これやこの 行くも帰るも別れつつ 知るも知らぬも 逢坂の関」を詠んだ平安時代の歌人としても有名。その人物像は「今昔物語集」「平家物語」などによって伝承されています。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
5,000円+システム利用料
関蝉丸神社御鎮座壱千弐百年記念大祭オリジナルクリアファイル
・関蝉丸神社肌守り
・宮司からのお礼状
・関蝉丸神社御鎮座壱千弐百年記念大祭オリジナルクリアファイル
・活動報告(メール)
- 支援者
- 60人
- 在庫数
- 240
- 発送完了予定月
- 2023年2月
10,000円+システム利用料
びわ湖真珠(約2㎜×10個)
・関蝉丸神社肌守り
・びわ湖真珠(約2㎜×10個)
・宮司からの御礼状
・活動報告(メール)
ーーーー
【びわ湖真珠について】
琵琶湖固有種のイケチョウガイからとれる淡水真珠です。一粒丸々が真珠層からなる無核真珠と、貝の細胞片に真珠層が何重にも巻く華やかな有核真珠。いずれも一つとして同じ形がなく、色も多彩です。
関蝉丸神社下社のもう一人のご祭神である豊玉姫命は、海神(わたつみ)を父に持ち、水の神と崇められることから、この琵琶湖の宝石を用意しました。桐箱に入れ、紅白の水引で封をしています。
- 支援者
- 55人
- 在庫数
- 242
- 発送完了予定月
- 2023年2月
10,000円+システム利用料
大津絵オリジナルクリアファイル
・関蝉丸神社肌守り
・大津絵師 五代目髙橋松山オリジナルクリアファイル”蝉丸”
・宮司からの御礼状
・活動報告(メール)
- 支援者
- 23人
- 在庫数
- 277
- 発送完了予定月
- 2023年2月
10,000円+システム利用料
御鎮座壱千弐百年記念大祭特別ご朱印
・関蝉丸神社肌守り
・御鎮座壱千弐百年記念大祭特別ご朱印
(2種類の内、どちらかを郵送します。※選べません)
・宮司からの御礼状
・活動報告(メール)
ーーーー
今回の特別ご朱印台紙は、水の浄化や水鳥・魚などの生息地保護につながるようにびわ湖・淀川水系のヨシ(葦、Reed)を使用しています。
- 支援者
- 93人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
30,000円+システム利用料
びわ湖真珠(平状)
・関蝉丸神社肌守り
・びわ湖真珠(平状)
・宮司からの御礼状
・活動報告(メール)
ーーーー
【びわ湖真珠について】
琵琶湖固有種のイケチョウガイからとれる淡水真珠です。一粒丸々が真珠層からなる無核真珠と、貝の細胞片に真珠層が何重にも巻く華やかな有核真珠。いずれも一つとして同じ形がなく、色も多彩です。
関蝉丸神社下社のもう一人のご祭神である豊玉姫命は、海神(わたつみ)を父に持ち、水の神と崇められることから、この琵琶湖の宝石を用意しました。桐箱に入れ、紅白の水引で封をしています。
- 支援者
- 5人
- 在庫数
- 95
- 発送完了予定月
- 2023年2月
30,000円+システム利用料
御神酒「蝉丸」
・関蝉丸神社肌守り
・御神酒「蝉丸」本醸造一升瓶
・宮司からの御礼状
・活動報告(メール)
ーーーー
【御神酒「蝉丸」について】
日本で唯一の528Hz作曲家・ピアニストである ACOON HIBINO氏 が、「蝉丸」への想いを曲として創作し、奉納した曲「あわうみのうた 蝉丸の夢」を、酒蔵にて御神酒「蝉丸」に聴かせ、皆様のもとへとお届けします。
リラクゼーション促進の効果が期待できる528Hzの周波数とその倍音成分をたっぷりと含んだ音源により、聴かせる前よりまろやかでふくよかな味わいに変わります。
※未成年の飲酒は法律で禁止されている為、未成年の方は当コースにはお申し込み頂けません。
※お神酒は酒類販売業免許を保有する小川酒店様からご提供させて頂きます。
- 支援者
- 12人
- 在庫数
- 87
- 発送完了予定月
- 2023年2月
30,000円+システム利用料
ACOON・HIBINO 528hz【関蝉丸神社奉納楽曲CD】
・関蝉丸神社肌守り
・ACOON・HIBINO関蝉丸神社奉納楽曲CD
・宮司からの御礼状
・活動報告(メール)
ーーーー
【ACOON・HIBINO(作曲家)】
滋賀県出身
愛の周波数と呼ばれている528Hzの響きを活かした演奏活動を始め、2015年1月テイチクエンタテインメントより、フルアルバム『心と体を整える~愛の周波数528Hz~』でメジャーデビュー。
同年7月には、第2弾フルアルバム『自律神経を整える音の処方箋〜愛の周波数528Hz〜』をリリース。CD不況と言われている音楽業界で、記録的なヒットとなる。528Hzを音楽理論や医学的観点から作曲。その手法が高く評価され、日本レコード大賞企画賞を受賞。
今までにはなかった「機能を持つ音楽」を生み出す日本で唯一の528Hz作曲家・ピアニスト。
- 支援者
- 8人
- 在庫数
- 92
- 発送完了予定月
- 2023年2月
50,000円+システム利用料
びわ湖真珠(楕円状)
・関蝉丸神社肌守り
・びわ湖真珠(楕円状)
・宮司からの御礼状
・活動報告(メール)
ーーーー
【びわ湖真珠について】
琵琶湖固有種のイケチョウガイからとれる淡水真珠です。一粒丸々が真珠層からなる無核真珠と、貝の細胞片に真珠層が何重にも巻く華やかな有核真珠。いずれも一つとして同じ形がなく、色も多彩です。
関蝉丸神社下社のもう一人のご祭神である豊玉姫命は、海神(わたつみ)を父に持ち、水の神と崇められることから、この琵琶湖の宝石を用意しました。桐箱に入れ、紅白の水引で封をしています。
- 支援者
- 3人
- 在庫数
- 47
- 発送完了予定月
- 2023年2月
50,000円+システム利用料
御神酒”蝉丸”
・関蝉丸神社肌守り
・御神酒「蝉丸」純米大吟醸一升瓶
・宮司からの御礼状
・活動報告(メール)
ーーーー
日本で唯一の528Hz作曲家・ピアニストである ACOON HIBINO氏 が、「蝉丸」への想いを曲として創作し、奉納した曲「あわうみのうた 蝉丸の夢」を、酒蔵にて御神酒「蝉丸」に聴かせ、皆様のもとへとお届けします。
リラクゼーション促進の効果が期待できる528Hzの周波数とその倍音成分をたっぷりと含んだ音源により、聴かせる前よりまろやかでふくよかな味わいに変わります。
※未成年の飲酒は法律で禁止されている為、未成年の方は当コースにはお申し込み頂けません。
※お神酒は酒類販売業免許を保有する小川酒店様からご提供させて頂きます。
- 支援者
- 6人
- 在庫数
- 44
- 発送完了予定月
- 2023年2月
50,000円+システム利用料
京阪電車オリジナルグッズ
・関蝉丸神社肌守り
・京阪電車大津線にちなんだ5点(タオル、ハンカチ、クリアファイル、ノート、キーホルダー)
・宮司からの御礼状
・活動報告(メール)
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 60
- 発送完了予定月
- 2023年2月
100,000円+システム利用料
びわ湖真珠(10㎜~13㎜)
・関蝉丸神社肌守り
・びわ湖真珠(10㎜~13㎜)
・関蝉丸神社下社境内に設置する、木製の芳名板へのお名前掲載(希望制)
・宮司からの御礼状
・活動報告(メール)
ーーーー
【びわ湖真珠について】
琵琶湖固有種のイケチョウガイからとれる淡水真珠です。一粒丸々が真珠層からなる無核真珠と、貝の細胞片に真珠層が何重にも巻く華やかな有核真珠。いずれも一つとして同じ形がなく、色も多彩です。
関蝉丸神社下社のもう一人のご祭神である豊玉姫命は、海神(わたつみ)を父に持ち、水の神と崇められることから、この琵琶湖の宝石を用意しました。桐箱に入れ、紅白の水引で封をしています。
- 支援者
- 5人
- 在庫数
- 25
- 発送完了予定月
- 2023年2月
100,000円+システム利用料
御神酒 ”蝉丸” & びわ湖真珠(楕円状)
・関蝉丸神社肌守り
・御神酒 ”蝉丸” 本醸造
・びわ湖真珠(楕円状)
・関蝉丸神社下社境内に設置する、木製の芳名板へのお名前掲載(希望制)
・宮司からの直筆御礼状
・活動報告(メール)
ーーーー
※お神酒は酒類販売業免許を保有する小川酒店様からご提供させて頂きます。
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 28
- 発送完了予定月
- 2023年2月
100,000円+システム利用料
音曲芸道の祖神“関蝉丸神社”ご奉納
【下社拝殿でのご奉納】日程応相談
・正式参拝(最大20名様まで、音響なし)
・関蝉丸神社肌守り×奉納人数
・関蝉丸神社下社境内に設置する、木製の芳名板へのお名前掲載(希望制)
・宮司からの直筆御礼状を代表者にお送り
・活動報告(メール)
ーーーー
詳細は2022年12月までに個別にお知らせいたします。本リターン権利の有効期限:ご連絡から1年内
写真:金剛流能楽師シテ方 宇髙竜成
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 5
- 発送完了予定月
- 2023年2月
200,000円+システム利用料
京阪電車大津線運転体験
・関蝉丸神社肌守り
・2023年1月21日(土)京阪電車大津線錦織車庫内での電車運転体験
・京阪電車オリジナルグッズ
・関蝉丸神社下社境内に設置する、木製の芳名板へのお名前掲載(希望制)
・宮司からの直筆御礼状
・活動報告(メール)
ーーーー
※詳細は2022年12月までに個別にお知らせいたします
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 6
- 発送完了予定月
- 2023年2月
200,000円+システム利用料
音曲芸道の祖神“関蝉丸神社” ご奉納
【下社拝殿でのご奉納】日程応相談
・正式参拝(最大20名様まで。音響有、スタッフ3名付き)
・関蝉丸神社肌守り×奉納人数
・御神酒”蝉丸”本醸造1合瓶×奉納人数※
・関蝉丸神社下社境内に設置する、木製の芳名板へのお名前掲載(希望制)
・宮司からの直筆御礼状を代表者にお送り
・活動報告(メール)
ーーーー
リターンの詳細は2022年12月までに個別にお知らせいたします。本リターン権利の有効期限:ご連絡から1年内
※お神酒は酒類販売業免許を保有する小川酒店様からご提供させて頂きます。
写真:金剛流能楽師シテ方 宇髙竜成
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 3
- 発送完了予定月
- 2023年2月
10,000円+システム利用料
芸能の聖地巡礼ーお朔日参りー(逢坂山ツアー1)
ーお朔日参りー(各月1日、15日)
・関蝉丸神社肌守り
・芸能の聖地巡礼1※
(JR大津駅集合→関蝉丸神社下社→上社→蝉丸神社→京阪電車京津線大谷駅解散)
・宮司からの御礼状
・活動報告(メール)
ーーーー
※巡礼ツアーには、ナビゲーターが同行します。詳細は2022年12月までに個別に郵送でお知らせいたします。
※お朔日参りは2022年12月以降、順次開催予定です。2023年12月までを本リターン権利の有効期限といたします。
※リターン提供元:株式会社JTB滋賀支店/大津店
- 支援者
- 5人
- 在庫数
- 45
- 発送完了予定月
- 2023年2月
30,000円+システム利用料
芸能の聖地巡礼ーお朔日参りー(逢坂山ツアー2)
ーお朔日参りー(各月1日、15日)
・関蝉丸神社肌守り
・芸能の聖地巡礼2※
(JR大津駅集合→関蝉丸神社下社→上社→昼食:うなぎのかねよ【きんし丼】→蝉丸神社→京阪電車京津線大谷駅解散)
・宮司からの御礼状
・活動報告(メール)
ーーー
※巡礼ツアーには、ナビゲーターが同行します。詳細は2022年12月までに個別に郵送でお知らせいたします。
※お朔日参りは2022年12月から順次開催予定です。2023年12月までを本リターン権利の有効期限といたします。
※リターン提供元:株式会社JTB滋賀支店/大津店
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 29
- 発送完了予定月
- 2023年2月
50,000円+システム利用料
芸能の聖地巡礼ーお朔日参りー(逢坂山ツアー3)
ーお朔日参りー(各月1日、15日)
・関蝉丸神社肌守り
・芸能の聖地巡礼3※
(JR大津駅集合→関蝉丸神社上社→関蝉丸神社下社→昼食:三井寺風月堂→三井寺参拝→タクシー:JR大津駅解散)
・宮司からの御礼状
・活動報告(メール)
ーーーー
※巡礼ツアーには、ナビゲーターが同行します。詳細は2022年12月までに個別に郵送でお知らせいたします。
※お朔日参りは2022年12月以降、順次開催予定です。2023年12月までを本リターン権利の有効期限といたします。
※リターン提供元:株式会社JTB滋賀支店/大津店
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 30
- 発送完了予定月
- 2023年2月
50,000円+システム利用料
芸能の聖地巡礼ーお朔日参りー(逢坂山ツアー4)
ーお朔日参りー(各月1日、15日)
・関蝉丸神社肌守り
・芸能の聖地巡礼4※
(JR大津駅集合→関蝉丸神社上社→関蝉丸神社下社→外輪船ミシガン【乗船:ランチクルーズ】)→京阪電車びわ湖浜大津駅解散)
・宮司からの御礼状
・活動報告(メール)
ーーー
※巡礼ツアーには、ナビゲーターが同行します。詳細は2022年12月までに個別に郵送でお知らせいたします。
※お朔日参りは2022年12月以降、順次開催予定です。2023年12月までを本リターン権利の有効期限といたします。
※リターン提供元:株式会社JTB滋賀支店/大津店
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 30
- 発送完了予定月
- 2023年2月
100,000円+システム利用料
芸能の聖地巡礼ーお朔日参りー(逢坂山ツアー5)
・関蝉丸神社肌守り
・芸能の聖地巡礼5※
(関蝉丸神社上・下社→「れすとらん松喜屋」での近江牛ご昼食券 1名様分)
・関蝉丸神社下社境内に設置する、木製の芳名板へのお名前掲載(希望制)
・宮司からの直筆御礼状
・活動報告(メール)
ーーーー
※巡礼ツアーには、神社参拝のみナビゲーターが同行します。詳細は2022年12月までに個別に郵送でお知らせいたします。ご昼食内容 : 木曾義仲鎌倉御膳の特上サーロイン100gを予定。メニューは変更となる可能性がございます。
※お朔日参りは2022年12月以降、順次開催予定です。2023年12月までを本リターン権利の有効期限といたします。
※リターン提供元:株式会社JTB滋賀支店/大津店
添付画像はイメージです。
写真:©(公社)びわこビジターズビューロー
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 5
- 発送完了予定月
- 2023年2月
200,000円+システム利用料
芸能の聖地巡礼ーお朔日参りー(逢坂山ツアー6)
ーお朔日参りー(各月1日、15日)
・関蝉丸神社肌守り
・芸能の聖地巡礼6
(関蝉丸神社上・下社→「れすとらん松喜屋」での近江牛ご昼食券(2名様分)
・関蝉丸神社下社境内に設置する、木製の芳名板へのお名前掲載(希望制)
・宮司からの直筆御礼状
・活動報告(メール)
ーーーー
※巡礼ツアーには、神社参拝のみナビゲーターが同行します。詳細は2022年12月までに個別に郵送でお知らせいたします。ご昼食内容 : 木曾義仲鎌倉御膳の特上サーロイン100gを予定。メニューは変更となる可能性がございます。
※お朔日参りは2022年12月以降、順次開催予定です。2023年12月までを本リターン権利の有効期限といたします。
※リターン提供元:株式会社JTB滋賀支店/大津店
添付画像はイメージです。
写真:©(公社)びわこビジターズビューロー
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 10
- 発送完了予定月
- 2023年2月
300,000円+システム利用料
芸能の聖地巡礼ーお朔日参りー(逢坂山ツアー7)
ーお朔日参りー(各月1日、15日)
・関蝉丸神社肌守り
・芸能の聖地巡礼7※
(関蝉丸神社上・下社参拝→琵琶湖ホテル「日本料理おおみ」のご昼食券2名様 + 外輪船ミシガンペア乗船券)
・関蝉丸神社下社境内に設置する、木製の芳名板へのお名前掲載(希望制)
・宮司からの直筆御礼状をお送りします。
・活動報告(メール)を致します
ーーーー
※巡礼ツアーには、神社参拝のみナビゲーターが同行します。詳細は2022年12月までに個別に郵送でお知らせいたします。
※お朔日参りは2022年12月以降、順次開催予定です。2023年12月までを本リターン権利の有効期限といたします。
※リターン提供元:株式会社JTB滋賀支店/大津店
写真:©(公社)びわこビジターズビューロー
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 5
- 発送完了予定月
- 2023年2月
500,000円+システム利用料
芸能の聖地巡礼ーお朔日参りー(逢坂山ツアー8)
ーお朔日参りー(各月1日、15日)
・関蝉丸神社肌守り
・芸能の聖地巡礼8※
(関蝉丸神社上・下社→琵琶湖ホテル「日本料理おおみ」のご昼食券2名様 + 外輪船ミシガンペア乗船券)
・関蝉丸神社下社境内に設置する、木製の芳名板へのお名前掲載(希望制)
・宮司からの直筆御礼状をお送りします。
・活動報告(メール)を致します
ーーーー
※巡礼ツアーには、神社参拝のみナビゲーターが同行します。詳細は2022年12月までに個別に郵送でお知らせいたします。聖地巡礼7の昼食設定よりグレードが上がるコースです。
※お朔日参りは2022年12月以降、順次開催予定です。2023年12月までを本リターン権利の有効期限といたします。
※リターン提供元:株式会社JTB滋賀支店/大津店
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 3
- 発送完了予定月
- 2023年2月
1,000,000円+システム利用料
芸能の聖地巡礼ーお朔日参りー(逢坂山ツアー9)
ーお朔日参りー(各月1日、15日)
・関蝉丸神社肌守り
・芸能の聖地巡礼9※
(関蝉丸神社参拝と琵琶湖ホテル「鉄板焼きおおみ」の近江牛ステーキご昼食券(2名様)+外輪船ミシガンペア乗船券+おごと温泉の旅館ペア宿泊券
・関蝉丸神社下社境内に設置する、木製の芳名板へのお名前掲載(希望制)
・宮司からの御礼状をお送りします。
・活動報告(メール)を致します
ーーーー
※日程により宿泊代が変動するため、ご予算に合う旅館をJTBよりご提案いたします。
※巡礼ツアーには、神社参拝のみナビゲーターが同行します。詳細は2022年12月までに個別に郵送でお知らせいたします。
※お朔日参りは2022年12月以降、順次開催予定です。2023年12月までを本リターン権利の有効期限といたします。
※リターン提供元:株式会社JTB滋賀支店/大津店
写真:©(公社)びわこビジターズビューロー
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 2
- 発送完了予定月
- 2023年2月
3,000,000円+システム利用料
芸能の聖地巡礼ーお朔日参りー(逢坂山ツアー10)
ーお朔日参りー(各月1日、15日)
・関蝉丸神社肌守り
・芸能の聖地巡礼10※
1日目:関蝉丸神社参拝自由参拝と琵琶湖ホテル「鉄板焼きおおみ」の近江牛ステーキご昼食+比叡山坂本ケーブル乗車往復+比叡山延暦寺拝観+おごと温泉の旅館宿泊
2日目:ラコリーナ経由、喜多酒造・酒造見学+日本料理魚庄にて昼食後、近江八幡駅で解散
・関蝉丸神社下社境内に設置する、木製の芳名板へのお名前掲載(希望制)
・宮司からの直筆御礼状をお送りします。
・活動報告(メール)を致します
ーーーー
※日程により宿泊代変動のため、ご予算に合う旅館をJTBよりご提案させて頂きます。
※貸切タクシーでの移動になります。
※巡礼ツアーには、神社参拝のみナビゲーターが同行します。詳細は2022年12月までに個別に郵送でお知らせいたします。
※お朔日参りは2022年12月以降、順次開催予定です。2023年12月までを本リターン権利の有効期限といたします。
※リターン提供元:株式会社JTB滋賀支店/大津店
写真:©(公社)びわこビジターズビューロー
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2023年2月
10,000円+システム利用料
感謝の1万円
・宮司からの御礼状(メール)
・活動報告(メール)
- 支援者
- 30人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
30,000円+システム利用料
感謝の3万円
・宮司からのお礼状(メール)
・活動報告(メール)
- 支援者
- 8人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
50,000円+システム利用料
感謝の5万円
・宮司からのお礼状(メール)
・活動報告(メール)
- 支援者
- 6人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
100,000円+システム利用料
感謝の10万円
・宮司からのお礼状(メール)
・活動報告(メール)
- 支援者
- 3人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
プロフィール
「関蝉丸(せきせみまる)神社下社」は、古 来より音曲芸道の聖地として芸の上達を願う人々から信仰を集めた神社です。令和4年にご鎮座1200年を迎えます。ご祭神の蝉丸は、盲目の琵琶の名手として知られ、小倉百人一首の「これやこの 行くも帰るも別れつつ 知るも知らぬも 逢坂の関」を詠んだ平安時代の歌人としても有名。その人物像は「今昔物語集」「平家物語」などによって伝承されています。