
支援総額
10,100,000円
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 213人
- 募集終了日
- 2018年3月30日
https://readyfor.jp/projects/seraphim?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2018年03月12日 10:50
東北芸術工科大学とのコラボレーション
「穂積たからもの保育園」の目指す保育スタイルは、レッジョ・エミリアアプローチなので、芸術方面の指導者(正式にはアトリエスタ(美術専門家)と呼ばれます)が必要です。
そのための強い味方として、東北芸術工科大学のコミュニティデザイン学科の醍醐先生が、ゼミの生徒さんを連れて施設の視察に来て下さいました!
シェアハウス部分と保育園部分の両方を見学されて行かれましたが、東北芸術工科大学の強みを活かしながら、大学とシェアハウスのお互いがWin-Winの関係を築けるような、何らかのコラボレーションができるのではないかという話になりました。
芸術の力で地域の活性化を目指すコミュニティデザイン学科の考え方は、基本的には社会福祉学の地域福祉の領域です。
私の大学院での指導教官である大橋謙策先生と、コミュニティデザイン学科の学科長・山崎亮先生は、以前から親しい間柄ですが、このプロジェクトが民・学協働に発展し、そして、いずれ官・民・学の共同事業に成長し、全国に同じような子育て拠点が生まれるように、これからも精一杯頑張っていきたいと思います。

リターン
10,000円

シェアハウスのこれからを見守ってください!‖たからものサポーターコース
■代表・原田より感謝のメール
■報告レポート(3ヶ月に1度/2年間)
*シェアハウスや保育園での母子の様子を、写真とともにお伝えします。
- 申込数
- 63
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月
3,000円

お礼のメール
代表・原田より、心から感謝のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 125
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月
10,000円

シェアハウスのこれからを見守ってください!‖たからものサポーターコース
■代表・原田より感謝のメール
■報告レポート(3ヶ月に1度/2年間)
*シェアハウスや保育園での母子の様子を、写真とともにお伝えします。
- 申込数
- 63
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月
3,000円

お礼のメール
代表・原田より、心から感謝のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 125
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月
1 ~ 1/ 9
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
風テラス
一般社団法人全国フードバンク推進協議会
認定NPO法人シャイン・オン・キッズ
坂爪真吾/YOLUMINA(ヨルミナ)
itk311208
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
継続寄付
- 総計
- 162人

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
継続寄付
- 総計
- 62人

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
23%
- 現在
- 7,058,000円
- 支援者
- 571人
- 残り
- 24日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
41%
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 28日

ジジを助けたいです。元野良猫ジジのFIP治療費のお願い。
65%
- 現在
- 507,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 3日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
221%
- 現在
- 221,990,600円
- 支援者
- 13,041人
- 残り
- 28日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
80%
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日
最近見たプロジェクト
NPO法人こどもの森保育園
宇仁菅諭(うにかん)
一般財団法人健やか親子支援協会
頼政良太
藤田 準二
櫻井陽(合同会社ハルノ企画 代表)
嶋谷 知彦
成立
守り継ぎたい!こどもに寄り添い育ち合う京都与謝野町の認可外保育園を
365%
- 支援総額
- 3,657,000円
- 支援者
- 203人
- 終了日
- 6/30
成立
美味しいジビエ(鹿肉)を、最高の状態で全国の方に届けたい!!
108%
- 支援総額
- 1,083,000円
- 支援者
- 68人
- 終了日
- 4/14
成立

小児希少難病の子どもと家族のために、患者会の立ち上げ・継続支援へ
104%
- 支援総額
- 3,130,000円
- 支援者
- 118人
- 終了日
- 2/28
成立

被災者の生きがいを支える「まけないぞう」作り継続の為の車を!
108%
- 支援総額
- 543,000円
- 支援者
- 52人
- 終了日
- 5/19
成立
戦艦「大和」の楽曲『大和よ永遠に・・・惜春』 CD制作化
100%
- 支援総額
- 2,005,000円
- 支援者
- 91人
- 終了日
- 10/7
成立
岩手・一関をチャレンジあふれる街へ!若い起業家の拠点を街に作りたい
135%
- 支援総額
- 815,000円
- 支援者
- 74人
- 終了日
- 9/14
成立

京都府北部で無人化した神社の土砂崩れ対策を実現したい!
104%
- 支援総額
- 680,000円
- 支援者
- 59人
- 終了日
- 6/17










