「山陰の肝移植再開プロジェクト!」を応援お願いします!
島根大学医学部 消化器・総合外科が生体肝移植再開に向けた クラウドファンディングを開始しました。 https://readyfor.jp/projects/shimane-kann…
もっと見る寄付総額
目標金額 5,000,000円
島根大学医学部 消化器・総合外科が生体肝移植再開に向けた クラウドファンディングを開始しました。 https://readyfor.jp/projects/shimane-kann…
もっと見る7月12日23時をもちまして本クラウドファンディングの募集期間が終了し、見事に目標額を達成することができました。ご支援を頂いた方々はもちろん、広報や周知にご協力頂いたセンターのメ…
もっと見るプロジェクトもいよいよ最終日、本日23時までとなりました。後半の対談では、これまでの活動のことから、これから描く未来まで、皆様への感謝の想いとともに語ります。 ここでしか読めない特…
もっと見るついに本日最終日! \ 23時まで / 本日までに125名の皆さまから、520万円を超えるご寄付をいただくことができました。ここまで私たちの挑戦を応援し、温かく見守ってくだ…
もっと見る5月16日からスタートしたプロジェクトも、明日の23:00をもって終了となります。 クラウドファンディングを通してたくさんの方に当センターについて知っていただき、地域一体となっ…
もっと見るプロジェクトも残り1日になりました。 ラストスパートにかけて応援のお声も増え、とても嬉しく思います。 今回の対談では、まだまだ馴染み深いとは言えない、だけどもっともっと皆様に知って…
もっと見る長いようで短かった、クラウドファンディングの挑戦も7月12日(金)23時の終了まで、いよいよ本日含め残りあと2日となりました! スポーツメディカルセンターは、県内でスポーツを楽…
もっと見るたくさんのいたただく応援メッセージは、すべて大切に読ませていただき日々の活力に変えさせていただいております。本日も、いただいた応援メッセージより一部をご紹介させていただきます! …
もっと見る島根大学医学部附属病院スポーツメディカルセンターのクラウドファンディングを応援をいただきまして誠にありがとうございます。 本日までに、第一目標は達成しておりますが、ネクストゴー…
もっと見るここまでたくさんの皆さまに支えていただき、第一目標の500万円を超えるご寄付をいただいております!また、温かい応援メッセージを多数いただきスタッフ一同感謝の気持ちでいっぱいです。 …
もっと見る皆様へ いつも私たちの取り組みを応援してくださりありがとうございます。 5月16日よりスタートしたこのクラウドファンディングですが、開始当初よりたくさんの方々から応援してい…
もっと見る不安な気持ちもありながらスタートしたクラウドファンディングの挑戦でしたが、たくさんの皆様に支えられ、いよいよ残り6日となりました! 「島大病院スポーツメディカルセンターに行けば…
もっと見る5月16日からスタートしたクラウドファンディング『島根県のアスリートを守り続けるために。専門治療機器の購入にご支援を』プロジェクトもラストスパート!!! 終了まで 残り7日となりま…
もっと見る2024年6月21日、プロジェクト開始から5週間でついに目標の90%に到達しました!!!!金額は当然ですが、これだけ多くの方々から応援して頂けたことが何より嬉しいです。当センターの…
もっと見る2024年6月10日開始から1か月が経とうとしておりますが、多くの方々からご支援をいただき70%達成しました。いただいた応援メッセージを励みに活動を続けることができました。心より感…
もっと見る当センターでは日常的にスポーツ選手の治療を担っておりますが、やはり3年生最後の大会前の時期にはケガが多くなり、大会に間に合わせるためにいつも以上に気合が入ります。 (毎年この季節に…
もっと見る2024年5月20日 クラウドファンディング5日目ですが… 目標の50%を達成しました!!!! こんなに早く半分まで到達するとは想像していませんでした。 皆様のご支援に毎日感謝…
もっと見る島根大学医学部整形外科学講座教授 内尾祐司先生 島根大学医学部附属病院スポーツメディカルセンターを応援します。 島根大学附属病院スポーツメディカルセンターの設立、誠におめでとう…
もっと見るクラウドファンディング2日目です。昨日から引き続き多くの皆様からご支援を頂いております。 心より感謝申し上げます。 顔見知りの方、身内、仕事関係の方、そして面識のない方まで。ご…
もっと見る2024年5月16日に島根大学医学部附属病院スポーツメディカルセンターの開設について記者会見を開催しました。読売新聞様、山陰中央新報様、中国新聞様、出雲ケーブルビジョン様、島根日日…
もっと見る2024年5月16日、いよいよ本プロジェクトが開始になりました!早速初日からたくさんのご支援を頂き、早くも30%を達成することができました。本当にありがとうございます!
もっと見る3,000円+システム利用料
・寄付金領収書 ※1
・お礼のメール
・オンライン報告会へのご招待 ※2
※1 領収書の宛名はギフトお届け先にご登録いただいたお名前となります。領収書に記載される日付は島根大学に入金がある2024年9月の日付となります。寄付金領収書の発送は2024年10月となります。
※2 オンライン報告会は2024年中に実施の予定です。日程が決まり次第、支援者様に別途お知らせいたします。
10,000円+システム利用料
・寄付金領収書 ※1
・お礼のメール
・オンライン報告会へのご招待 ※2
・公式HPへのお名前掲載(ご希望制)
※1 領収書の宛名はギフトお届け先にご登録いただいたお名前となります。領収書に記載される日付は島根大学に入金がある2024年9月の日付となります。寄付金領収書の発送は2024年10月となります。
※2 オンライン報告会は2024年中に実施の予定です。日程が決まり次第、支援者様に別途お知らせいたします。
3,000円+システム利用料
・寄付金領収書 ※1
・お礼のメール
・オンライン報告会へのご招待 ※2
※1 領収書の宛名はギフトお届け先にご登録いただいたお名前となります。領収書に記載される日付は島根大学に入金がある2024年9月の日付となります。寄付金領収書の発送は2024年10月となります。
※2 オンライン報告会は2024年中に実施の予定です。日程が決まり次第、支援者様に別途お知らせいたします。
10,000円+システム利用料
・寄付金領収書 ※1
・お礼のメール
・オンライン報告会へのご招待 ※2
・公式HPへのお名前掲載(ご希望制)
※1 領収書の宛名はギフトお届け先にご登録いただいたお名前となります。領収書に記載される日付は島根大学に入金がある2024年9月の日付となります。寄付金領収書の発送は2024年10月となります。
※2 オンライン報告会は2024年中に実施の予定です。日程が決まり次第、支援者様に別途お知らせいたします。