このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

【映像×祭】新湊獅子舞文化を未来へ継承、ドキュメンタリー映像制作

【映像×祭】新湊獅子舞文化を未来へ継承、ドキュメンタリー映像制作
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

745,000

目標金額 3,000,000円

支援者
53人
募集終了日
2023年12月25日

    https://readyfor.jp/projects/shinminatoshishimai?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

達成しないとご支援金を受け取れない、All-or-Nothing方式です。
ご支援の受付は1225日(月)23時まで。
あたたかいご支援・応援をよろしくお願いいたします。

 

【新湊獅子舞 予告動画公開中!】

 

 

 

 

 

|目次

01:自己紹介 

02:プロジェクトのきっかけ 

03:五十嵐さんとの出会い

04:「新湊獅子舞」ドキュメンタリー映像制作へ

05:クラウドファンディングを実施する理由

06:映像×〇〇

07:メンバーからのメッセージ

08:支援における留意事項

 

 

01よその人から、元の新湊人に戻る

 

ページをご覧いただきありがとうございます。映像 × ◯◯ 制作チームの菓子雅史です。もともと映像のクリエーターとして活動をし、2年ほど前から故郷である富山での活動を開始。多くの映像制作に携わっています。

 

 

その中でも自身の代表作であり、今後の活動の軸となったのは、今回の獅子舞の舞台でもある「射水市新湊いみずししんみなと」のプロモーション映像です。

 

 

富山県射水市・新湊地区は1300年以上の歴史がある湊町です。海と共に人々は暮らし、生きてきました。そして自分自身もそのひとりでした。

 

近年は、東京を中心に大手企業の映像などを手掛け、ありがたいことに自分自身の仕事やキャリアに関してはクライアントにも恵まれ、多くの実績と経験を得ることができたと実感しています。しかし、東京から全国各地へ撮影に飛び回る日々を送る中で、新湊と自分の距離感がどこか「よその人」寄りになっていたことにふとした瞬間に気が付きました。

 

新湊の風景

 

その気付きのきっかけをくれたのが、このプロモーション映像の制作です。この作品をきっかけに、自然と新湊と向き合う時間が増えていきました。

 

朝漁に出る漁船の音、内川沿いを散歩する人、夜の静けさと情緒…。地域の方々との出会いや会話はかけがえのないものでした。そうやっていくうちに少しずつ新湊と自分の距離が近くなり、今まで知らなかった新湊の一面を沢山知ることができ、プロモーション映像が公開される頃には、すっかり元の新湊人に戻っていたのです。

 

夜の静けさは新湊の情緒をさらに引き立てる。

 

 

02すべては獅子舞から始まった

 

2023年5月、私は地元新湊に帰郷しました。400年以上の歴史を誇る「新湊獅子舞」を見るためです。毎年、地元のお祭りに行くたびに写真や動画を撮り続けており、今年もたくさんシャッターを切りました。その後、部屋に戻っていつものように現像し、自分の撮影した獅子舞の写真を見てはっとしました。

 

自分の写真から伝わる獅子舞の格好良さや躍動感。暗闇の中で舞う天狗と獅子舞の姿の神々しさ。

 

ふと気がつくと写真を見ながら、かなりの時間が過ぎていました。

 

 

「そうだ、これだ。この格好良さを伝えたいんだ。」

 

いつからか心の中で息を潜めていた衝動が、獅子舞の写真たちによって爆発した瞬間でした。

 

新湊獅子舞を誰よりも格好良く撮る自信がある。自分にしか撮れない獅子舞の映像を撮りたい。

 

新湊に生まれた時から刻み込まれたDNAが、自身の体に流れる血が、この気持ちをより一層強く濃くしていったのです。

 

新湊獅子舞(しんみなとししまい)とは

 

新湊に400年の文化・歴史をもつ「新湊獅子舞」。

富山県は全国随一の獅子舞文化を持ち、県内最古の獅子舞記録は新湊にある。それほど、長い年月をかけて新湊の人々は獅子舞の文化を受け継いできた。

春は豊作祈願、秋は五穀豊穣への感謝を伝えるために受け継がれる獅子舞。新湊地区は、港町として1300年以上の歴史があり、漁や交易を通じて様々な文化を受け入れてきた。そんな町の人々は、幼い頃から刻み込まれた祭りのリズムと踊りを極め続け、「新湊獅子舞」は今も尚進化し続けている。

 

「新湊獅子舞」の独特な世界観は物語を持って形成され、様々なキャラクターや設定によってドラマが生まれる。

松明を手に獅子と踊り舞う天狗、悪魔や邪気を祓い場を清める霊獣獅子、愛らしい表情の子どもの獅子あやしキリコ、少し離れて見守るように笛や太鼓を演奏する囃子方…その登場人物達は、それぞれ役割を担っていてどこが欠けても「新湊獅子舞」は完成しない。

 

 

出役だけではなく、町の人々それぞれが「新湊獅子舞」を完成させるために重要な役割を担っており、現在まで残し続けてきた背景もあります。人手不足、実施日問題、技術継承問題等、多くの課題と向き合いながら伝統を重んじつつ、工夫や変化を繰り返して、今日まで続いてきました。

 

 

 

「これを映像作品として残したい。」

 

直感的にそう強く感じたのです。

 

自身のキャリアの中で「地域の文化にフォーカスした映像作品を残していきたい」そんな風に考えていたこともあり、今回のプロジェクトが動き出すのにそう時間はかかりませんでした。

 

まずは獅子舞のことを知ろう、獅子舞を支える地域の人に会いにいこう。そこで出会ったのが、五十嵐さんです。

 

 

03 五十嵐さんとの出会い

 

新湊に帰ると、必ず立ち寄るお店があります。それは中高からの先輩、津幡さんのお店「ひまわり」。ここは昔から馴染みのお店で、地元の人から愛されている、いわば名店です。

 

いつものように「ひまわり」へ向かい、津幡さんに、獅子舞の映像を撮りたいことを相談しました。すると津幡さんはお店の奥にいた二人の若い男性に声をかけ、とある人物を紹介するように頼んでくれた。

 

「五十嵐さん、繋いでやってくれんけ。」

 

そうこうしているうちに、お店に一人の男性がやってきました。それが五十嵐さんとの出会いです。五十嵐さんは、地元で有名なお祭り漢で、がっしりとした体型に、キリッとした表情が印象的でした。

 

今回の経緯を説明し獅子舞の映像を撮りたいこと、協力してもらいたいことを伝えると、五十嵐さんは二つ返事で引き受けてくれたのです。そして日を改めて、獅子舞について話を伺うことになりました。

 

新湊獅子舞にかける熱い想いを伝えてくれた五十嵐さん

 

新湊には、獅子舞以外にも「新湊曳山しんみなとひきやままつり」という代表的なお祭りもあり、お祭りが盛んな地域です。五十嵐さんは、地元新湊を中心に各地でそういったお祭りの文化を継承しようと活動されています。五十嵐さんはお祭りについてこう語ってくれました。

 

「1年に1度行われる神社のお祭り…地元の方々は色んな想いを祈ってきた。子どもの頃から各町内ごとにそれぞれ先人祭りについて教わり、その町に受け継がれる祭りのリズムを聞いて育つ。もの心ついた時からお祭の練習が始まり、日常の中に祭りの存在がある。1年に1度のために、地域の人々は練習し、準備をしながらその日が来るのを待っている。他県に住んでいる地元の人も、この日のために必ず帰ってくる。」

 

 

そのお話を聞きながら、私の心の中にあった祭りに対する思いを、五十嵐さんが代弁してくださっているように感じました。五十嵐さんが話す姿そのものが、自分自身のように思えたのです。

 

―この時代、こんな鬱陶しいほど熱くなれるものは、祭り以外なかなか無い。

 

しかしコロナ禍で全国のお祭りの開催が危ぶまれ、新湊のお祭りも例にもれず中止となりました。五十嵐さんは、その時のことを次のように語ってくれました。

 

「全国のお祭りが中止となった。2年、3年とお祭りが中止となり、お祭りを知らない子どもも増えた。新湊曳山まつりが中止となったとき、地元のお爺ちゃんやお婆ちゃんがとても悲しい顔をしてこんな言葉を口にした。

 

『毎年この祭りを見るために1年間楽しみにしとる。今年中止になってしまったら、来年は見れるか分からん。』

 

この言葉を聞いて、地元の若い連中は黙っているわけにはいかない。なんとかして、地元の人だけにでも見せてあげたい。町内の若き担い手が集まり、曳山を引いて地域の方々に見せた。一部の町内を回るだけ、ほんの数メートル。

 

もちろん、コロナ禍ということもあり賛否両論あったが、後悔は一切してない。むしろ逆だ。色んな想いを背負い、混じり合う祭りの文化を、若い層で声を上げてなんとかしたいと立ち上がったこと、曳山を見て手を合わせて喜び祈る地域の人々を見て、これ以上ない喜びを得ることができたからだ。

 

 

お祭りはただの催事ではなく、ただの観光でもない。街の人々を繋ぐコミュニティツールであり、町の経済を担う最強コンテンツ。町の人々は、お祭りを通して風通しの良い経済を保ち、人々の交流をつくり続け、町全体で子どもたちを育てている。自分も、法被を着て踊り大声で叫ぶ格好良い大人を見て憧れた。いつかこんな風になりたいと、ひたすら練習してきた。

 

お祭り文化を未来に継承していくために、今この瞬間も格好良いお祭りを背中で見せていく責任があると感じている。この時代、こんなに鬱陶しいほど熱くなれるものは、なかなか無い。」

 

 

 

五十嵐さんは、冷静かつ真剣な眼差し、柔らかい口調で淡々と語ってくれました。

 

最近は自治体事業として祭り文化を継承する活動もスタートし、北陸圏内の地域と祭り文化を通じて交流する取り組みも実施されています。

 

またその活動を通じて、自分たちだけでは続けていけないこと、これからはみんなで祭り文化を守っていこういという時代になっていくことを知り、他県から祭りに参加できるきっかけをつくり、女性参加の推進、祭り文化を継承するコミュニティの形成に取り組まれています。

 

 

04「新湊獅子舞」のドキュメンタリー映像制作へ

 

五十嵐さんと出会い、五十嵐さんと話した一言一言が、心の中に水のように浸透していきました。今まで漠然と考えていた地域の文化継承と、映像で地元の祭りの格好良さを伝えたい、そう考えていた想いが一つに繋がった感覚がしたのです。

 

そして、今自分が本当に伝えたいこと、残したいものがなんだったのか、ストン、と腑に落ちた瞬間でもありました。それは「ただの広告動画ではなく、ただの観光映像ではない、ドキュメンタリー映像」を制作したい、ということです。

 

 

「新湊獅子舞」ドキュメンタリー映像制作スケジュール予定

 

・2024年2月上旬〜5月中旬  撮影

・2024年5月中旬〜5月下旬  編集

・2024年5月末         公開&試写会イベント実施(新湊で開催予定)

 

※制作には全力で取り組みますが、延期の可能性もございます。予めご了承ください。

 

 

05クラウドファンディングを実施する理由

 

五十嵐さんもおっしゃっていた通り、お祭りは、もともと観光資源ではありません。お祭りが、観光として町に経済効果をもたらすようになったのは、ここ最近のことです。

 

お祭りを開催する費用は、地元住民や地元企業がお金を出し合い、継続して今まで続けてきています。どこかからやってくる誰かのためにではなく、町のひとりひとりのために魂を燃やしてお祭りを実施しているのです。

 

今回の獅子舞ドキュメンタリー映像の制作も、この町を愛し、獅子舞を愛するひとりひとりと一緒につくりあげたいと考えています。

 

そのためには手頃な予算でできる範囲で…という撮り方はしたくありませんでした。撮るからには、今までの経験上信頼できる機材や人材、環境を揃えて最高の状態で撮影したいと考えています。

 

そのためには最低でも300万円という資金が必要になります。

 

また「獅子舞の文化を継承する」のは獅子舞に関わる人全てであり、この映像も同じです。半永久的に受け継がれる映像とするためにも、地域と共に制作されることが重要であり、より多くの方々に共同制作者になっていただきたいと考え、クラウドファンディングの立ち上げに至りました。

 

クラウドファンディング概要

 

・第一目標額…300万円

・資金使途…「新湊獅子舞」の映像作品制作費用、試写会開催費用

 

―リターンについて

 

新湊の自慢、それはなんといっても「内川」。新湊の人々はこの川と共に生きてきました。港町特有の海から続く「内川」には、漁船が連なって係留されています。人々はこの「内川」を見て暮らし、育んできました。

 

 

今回のプロジェクトでは、港町新湊の恵や、内川で豊かに暮らす人々を感じられる体験、そして何より港町新湊が誇る美しい景観や情景を返礼品としてお届けし、町の時間を感じてもらいたいと考えています。そして、この町を訪れるきっかけになったり、この町や新湊獅子舞への想いを再認識するきっかけとなってもらえたらこれほど嬉しいことはありません。

 

 

06映像×〇〇

 

地元に帰るようになってからの2年間、誰にお願いされるでもなく獅子舞の映像を撮り続けてきました。今まで手弁当で撮り溜めてきたもの、いわば自分自身が切り撮った獅子舞の歴史も含めて、このドキュメンタリー映像の一部にするつもりでいます。この2年間撮り続けてきたからこそ、このプロジェクトに行き着いたのも事実です。

 

過去の映像、そして改めて地域の方々と獅子舞のドキュメンタリー映像を撮影して、自分自身の獅子舞映像の集大成を仕上げたいと考えています。

 

文字だけでは伝えきれない音、表情、声、動き。 どんどん近づいてくる笛の音色、太鼓が心臓の音と重なり合って、疼いてくる、血が騒ぐ。

 

まるで炎の熱さが伝わってくるような躍動感、人々の掛け声が交差してより一層の盛り上がりを魅せる、それが新湊獅子舞です。  

 

 

荒々しく炎と共に踊り戦いあう天狗と獅子、エンターテイメント性の高い様々な演目は他にない見応えをもっています。そこには、町の人々の祈りや願い、先祖代々受け継がれてきた想いが染み込んでいます。

 

この「新湊獅子舞」の文化を、過去、現在、未来へと受け継いでいくため、ただの格好良い映像ではなく、本来伝わるべき人々の姿を丁寧に保存し、血が通った本物の映像を「新湊獅子舞」を継承する人たちと共に制作したいのです。

 

この「映像」をひとりでも多くの人に届けることで、「新湊獅子舞」に関わる全ての人々への感謝を伝え、そして、この「新湊獅子舞」を毎年楽しみにしているたったひとりの人の笑顔が、いつまでも続くように未来へ繋げたい、そう考えています。

 

 

文化や歴史を100年先に語り継いでいくために必要なのは、今や教科書ではなく「映像」である、と思っています。100年前の先人たちが書き留めてくれたように、50年前の先人たちが撮り残してくれたように、今自分たちにできる文化継承は、この真実を、情熱を、人々の想いを「映像」で残すことであると信じています。

 

この想いに賛同いただける皆さま、あたたかいご支援、応援をどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

07メンバーからのメッセージ

 

獅子舞連絡協議会会長

五十嵐様

 

 

今回はこの新湊の獅子舞の映像制作プロジェクトということで、 私 、放生津の獅子舞連絡協議会の会長をさせていただいてます五十嵐と申します 。

 

この新湊の獅子舞、僕自身も小さい頃から携わらせてもらって 、獅子舞も今現役で青年団としてこの獅子舞を継承してます。

 

やっぱりこの新湊放生津地区の獅子舞は、 昔から百足獅子、 そして浜獅子と言われていて。 県内もやっぱり富山県自体獅子舞がかなり多い県ではあるんですけど 、その中でもこの特徴的な新湊の獅子舞っていうのは荒々しさであったりとか、漁師町独特の踊りがあったりと、やっぱりこういった魅力、そしてそういった獅子舞の素晴らしさ、富山県の獅子舞文化の素晴らしさっていうのを、この映像を通して幅広い世代、そして多くの皆さん県内外の方々に見ていただいて、またこの新湊の獅子舞ってものを地域の文化の継承活動、そして観光面だったりとか色んな方々にこの獅子舞の魅力を知っていただいて、また新湊の町に訪れていただければなと思っております。

 

今回、映像制作のプロジェクトということで、こういった獅子舞を新たにこうやって色んな方に知っていただく機会にもなりますし、そういった形でまた獅子舞を応援してくださる方、そしてこのプロジェクトを応援してくださる方 、 また新湊地域に沢山来ていただいて獅子舞の魅力を感じていただきたいと思います。そして、このプロジェクトの方の支援も皆さん方にご支援いただければと思いますので、どうぞよろしくお願いします。

 

 

ブリッジバー

オーナー : スティーブン・ナイト様

マネージャー : 藤井 宏祈様

 

 

みなさん、こんにちは。 僕たちは、新湊の内川沿いでブリッジバーというバーをしています。 バーマネージャーの藤井と、オーナーのスティーブンです。

 

僕たちは新湊に移住してきて6年ほど経つんですが、お店を開店した最初の年にお店の前で すごく立派な獅子舞の演舞を披露していただいて、それにすごく感動したことを今もよく覚えてい ます。

 

今回の獅子舞に関するクラウドファンディングなんですけど、リターン品の一つに僕らのお店で使 えるオリジナルのペアドリンクチケットを入れていただいています。 もしご支援いただいた場合は、新湊の夜の雰囲気を楽しみに是非いらしてください。 お待ちしております。宜しくお願いします。

 

 

 


留意事項

 

●本プロジェクトのリターンのうち、【お名前掲載】に関するリターンの条件詳細については、READYFOR利用規約の「命名権、メッセージの掲載その他これに類するリターン」の項目をご確認ください。

●支援完了時に「応援コメント」としていただいたメッセージは、新着情報やその他の広報活動でご紹介させていただく場合があります。

●プロジェクトが目標金額を超える資金が集まり、達成している場合はキャンセルできません。

●天災や社会情勢の変化により、中止・延期・プロジェクト/リターン内容の変更等が生じる可能性がございます。その場合、皆様からいただくご支援は中止・延期開催にかかる費用等にあてさせていただくこととし、ご支援の返金は行わない形とさせていただきますので、あらかじめご了承ください。

 

 

プロジェクト実行責任者:
映像 × ◯◯ 制作チーム 菓子 雅史
プロジェクト実施完了日:
2024年5月31日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

映像ディレクター菓子 雅史が、地元の富山県射水市新湊に伝わる400年の歴史を誇る祭「獅子舞」の映像作品を制作するプロジェクト。 今回のテーマとなる県内最古の獅子舞文化を誇る「新湊の獅子舞」は、他にない躍動感や世界観を持つ。 「この格好良さを世界に伝えたい。」 地元有識者やクリエイティブに携わる人々と立ち上がり、地域が大切に守り続け今も尚進化し続ける重要な文化を未来へと継承する「映像 × ◯◯ 制作チーム」が発足した。 今回のプロジェクトでは、新湊の獅子舞映像制作に伴った試写会イベントも開催。ご協力頂く地域の方々を招いて、制作した映像を実際にご覧頂く機会をセッティングすることで、プロジェクトに関わる方々への感謝を伝える場とする。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/shinminatoshishimai?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/shinminatoshishimai?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

50,000+システム利用料


【12/14追加】新湊獅子舞特別席ペアご招待!

【12/14追加】新湊獅子舞特別席ペアご招待!

●5/11(土) or 5/15(水) のいずれかの日程で開催予定の新湊獅子舞を特別席で鑑賞※
毎年開催される新湊獅子舞の演舞を、特別席として正面からご覧いただけます。


●お礼のメール
●制作した映像へクレジット掲載(希望制/ニックネーム可)
●制作した映像のショートバージョンデータ(SNS掲載可)

※場所:クロスベイ新湊、もしくは放生津小学校での開催を予定
※人数:1口2名まで
※現地までの交通費はご支援者様負担となります。
※開催日時や場所は、確定し次第ご報告させていただきます。
※詳細連絡は2024年3月末までにご連絡します。
※万が一天災等で開催が難しい場合でもご支援金の返金はいたしかねます。予めご了承ください。

支援者
0人
在庫数
10
発送完了予定月
2024年5月

5,000+システム利用料


A|限定獅子舞撮り下ろしデータ画像

A|限定獅子舞撮り下ろしデータ画像

●限定獅子舞撮り下ろしデータ画像3枚(撮影したものの中からランダムでお届け)

●お礼のメール
●制作した映像へクレジット掲載(希望制/ニックネーム可)
●制作した映像のショートバージョンデータ(SNS掲載可)

支援者
16人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

10,000+システム利用料


B|限定新湊獅子舞ポスター(B2サイズ)

B|限定新湊獅子舞ポスター(B2サイズ)

●獅子舞の限定撮り下ろしポスター(B2サイズ)(撮影したものの中からランダムでお届け)

●お礼のメール
●制作した映像へクレジット掲載(希望制/ニックネーム可)
●制作した映像のショートバージョンデータ(SNS掲載可)

支援者
2人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

10,000+システム利用料


alt

C|【@新湊内川】Bridge Bar 獅子舞オリジナルカクテル ペアドリンク 

●新湊内川にあるBridge Bar 獅子舞オリジナルカクテル ペアドリンク※
 
●お礼のメール
●制作した映像へクレジット掲載(希望制/ニックネーム可)
●制作した映像のショートバージョンデータ(SNS掲載可)

※有効期限:2024年4月〜6ヶ月内
※現地までの交通費はご支援者様のご負担となります。
※飲食店営業許可を有するBridge Barから提供
※獅子舞オリジナルカクテル以外にも選択可能です。ノンアルコールドリンクのご用意もございます。
※こちらのリターンは20歳未満の方はご支援いただけません。
※万が一、20歳未満の方の支援があった場合、お酒は提供はできず、その分の返金もいたしかねますのでご了承ください。

支援者
7人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

10,000+システム利用料


D|新湊獅子舞トートバック

D|新湊獅子舞トートバック

●新湊獅子舞のオリジナルトートバック(A4サイズの書類が入る縦長デザイン)

●お礼のメール
●制作した映像へクレジット掲載(希望制/ニックネーム可)
●制作した映像のショートバージョンデータ(SNS掲載可)

支援者
9人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

15,000+システム利用料


E|新湊獅子舞Tシャツ

E|新湊獅子舞Tシャツ

●新湊獅子舞のオリジナルTシャツ(サイズ:S/M/L/XL)

●お礼のメール
●制作した映像へクレジット掲載(希望制/ニックネーム可)
●制作した映像のショートバージョンデータ(SNS掲載可)

支援者
3人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

30,000+システム利用料


F|限定新湊獅子舞ポスター(額装付)

F|限定新湊獅子舞ポスター(額装付)

●獅子舞の限定撮り下ろしポスター(B2サイズ)をランダムでお選びして額装したものを郵送

●お礼のメール
●制作した映像へクレジット掲載(希望制/ニックネーム可)
●制作した映像のショートバージョンデータ(SNS掲載可)

支援者
2人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

30,000+システム利用料


G|射水市新湊特産物セット

G|射水市新湊特産物セット

●射水市新湊の特産品として、ます二重桶+水産加工物セットの詰め合わせ(画像はイメージです)※

●お礼のメール
●制作した映像へクレジット掲載(希望制/ニックネーム可)
●制作した映像のショートバージョンデータ(SNS掲載可)

※食品は食品衛生法上の許認可を持つ、丸龍庵から時期に合わせたおすすめ商品をお届けします。
※商品の内容は時期によって変更される可能性があります。

支援者
0人
在庫数
5
発送完了予定月
2024年6月

30,000+システム利用料


H|新湊獅子舞ドキュメンタリー試写会 運営スタッフ

H|新湊獅子舞ドキュメンタリー試写会 運営スタッフ

●2024年5月末〜6月初旬に開催予定の新湊獅子舞ドキュメンタリー試写会 運営スタッフとしてご協力頂く権利※
●当日に着用する限定スタッフTシャツ(サイズS/M/L/XL)

●お礼のメール
●制作した映像へクレジット掲載(希望制/ニックネーム可)
●制作した映像のショートバージョンデータ(SNS掲載可)

※業務内容:会場の設営、受付、進行補助、撤収作業
※場所:新湊クロスベイ(予定)
※現地までの交通費はご支援者様負担となります。
※詳細連絡は2024年3月末までにご連絡します。

支援者
0人
在庫数
3
発送完了予定月
2024年6月

50,000+システム利用料


I|射水市新湊豪華特産物セット

I|射水市新湊豪華特産物セット

●射水市新湊の特産品として、ます寿司+冷凍塩干物セットの詰め合わせ(画像はイメージです)※

●お礼のメール
●制作した映像へクレジット掲載(希望制/ニックネーム可)
●制作した映像のショートバージョンデータ(SNS掲載可)

※食品は食品衛生法上の許認可を持つ、丸龍庵から時期に合わせたおすすめ商品をお届けします。
※商品の内容は時期によって変更される可能性があります。

支援者
1人
在庫数
2
発送完了予定月
2024年6月

100,000+システム利用料


J|【新湊で】水辺の民家ホテル 2名宿泊券

J|【新湊で】水辺の民家ホテル 2名宿泊券

●水辺の民家ホテル 2名宿泊券(食事なし)※

●お礼のメール
●制作した映像へクレジット掲載(希望制/ニックネーム可)
●制作した映像のショートバージョンデータ(SNS掲載可)

※有効期限:2024年4月〜6ヶ月内
※休日・休前日や特定日(GW、祭日、お盆期間、年末年始)の宿泊には対応しておりません。
※ウミネコ棟、カモメ棟のどちらか選べます。(詳細はこちらへ https://minkahotels.jp/ )
※予約に関する詳細や、ご希望の棟のお伺いなどについて、2024年1月中にこちらからご連絡いたします。
※旅館業法上の許認可を取得している「水辺の民家ホテル」から提供いたします。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年9月

300,000+システム利用料


K|【団体/企業向け】経験豊富の映像制作チームがプロデュース15秒CM制作

K|【団体/企業向け】経験豊富の映像制作チームがプロデュース15秒CM制作

●経験豊富の映像制作チームがプロデュース15秒CM制作※

●お礼のメール
●制作した映像へクレジット掲載(希望制/ニックネーム可/法人名およびロゴ掲載も可)

※制作に関するやり取りについて2024年5月末までにご連絡します。
※有効期限は2024年6月〜2025月6月までとなります。

支援者
0人
在庫数
4
発送完了予定月
2025年6月

500,000+システム利用料


L|【団体/企業向け】経験豊富の映像制作チームがプロデュース30秒CM制作

L|【団体/企業向け】経験豊富の映像制作チームがプロデュース30秒CM制作

●経験豊富の映像制作チームがプロデュース30秒CM制作※

●お礼のメール
●制作した映像へクレジット掲載(希望制/ニックネーム可/法人名およびロゴ掲載も可)

※制作に関するやり取りについて2024年5月末までにご連絡します。
※有効期限は2024年6月〜2025月6月までとなります。

支援者
0人
在庫数
2
発送完了予定月
2025年6月

10,000+システム利用料


M|全力応援コース

M|全力応援コース

リターン品をお送りしない代わりに、いただいたご支援のほどんどをプロジェクトに充てさせていただくコースです。
ーーーーーー

●お礼のメール
●制作した映像へクレジット掲載(希望制/ニックネーム可)
●制作した映像のショートバージョンデータ(SNS掲載可)

支援者
9人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

30,000+システム利用料


N|全力応援コース

N|全力応援コース

リターン品をお送りしない代わりに、いただいたご支援のほどんどをプロジェクトに充てさせていただくコースです。
ーーーーーー

●お礼のメール
●制作した映像へクレジット掲載(希望制/ニックネーム可)
●制作した映像のショートバージョンデータ(SNS掲載可)

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

50,000+システム利用料


O|全力応援コース

O|全力応援コース

リターン品をお送りしない代わりに、いただいたご支援のほどんどをプロジェクトに充てさせていただくコースです。
ーーーーーー

●お礼のメール
●制作した映像へクレジット掲載(希望制/ニックネーム可)
●制作した映像のショートバージョンデータ(SNS掲載可)

支援者
2人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

100,000+システム利用料


P|全力応援コース

P|全力応援コース

リターン品をお送りしない代わりに、いただいたご支援のほどんどをプロジェクトに充てさせていただくコースです。
ーーーーーー

●お礼のメール
●制作した映像へクレジット掲載(希望制/ニックネーム可)
●制作した映像のショートバージョンデータ(SNS掲載可)

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

300,000+システム利用料


Q|全力応援コース

Q|全力応援コース

リターン品をお送りしない代わりに、いただいたご支援のほどんどをプロジェクトに充てさせていただくコースです。
ーーーーーー

●お礼のメール
●制作した映像へクレジット掲載(希望制/ニックネーム可)
●制作した映像のショートバージョンデータ(SNS掲載可)

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

500,000+システム利用料


R|全力応援コース

R|全力応援コース

リターン品をお送りしない代わりに、いただいたご支援のほどんどをプロジェクトに充てさせていただくコースです。
ーーーーーー

●お礼のメール
●制作した映像へクレジット掲載(希望制/ニックネーム可)
●制作した映像のショートバージョンデータ(SNS掲載可)

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

プロフィール

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る