
支援総額
目標金額 470,000円
- 支援者
- 35人
- 募集終了日
- 2020年8月5日
土壌や河川水の分析サービス (土の計るだけダイエット)
1 背 景
・化成肥料,BB肥料,多頭化による堆厩肥とスラリーの投入量増加によるKの過不足が課題(特に牛舎周りの草地は過多,牛舎から離れた飛び地は欠乏)。
・全体的に,炭カル・ヨウリンの無投入によるCa欠乏が拡大。
・結果として,土壌のK過剰,Ca欠乏の草地が牛舎周りを中心に増加。牧草体のK過剰によるテタニー比が上昇。その結果,グラステタニー,低酸度二等乳,乳熱,飛節の腫れなどの疾病リスク上昇。
2 対策の方法
・スラリー等を飛び地も含めて土壌K含量に合わせた散布が必要。草地更新時以外でもCaを投入する意識が必要。
・そのために・・・まず計ってみよう・・・土壌交換性および牧草体Na・K・Ca測定による計るだけダイエット。
・土壌を0-5cm採取(牧草体はハンドソーディング)・・風乾・・抽出・・炎光分析。
3 効 果
・スラリー等を均一に散布しようとする意識。
・土壌交換性Kの高い草地には,化学肥料・スラリー等を控える意識。
・土壌交換性Kから牧草のK含量およびテタニー比を推定し,乳牛疾病リスクの認識。
Kの高い草地の牧草のみを給与しない意識。
・Caを投入しようとする意識(=N投入とCa投入はコスト的にトレードオフ。Ca投入はN投入を減らす効果がある)→草地植生の改善と土壌から河川へのAl流出抑制。
河川水AlはKより推定(KとAlは相関があるとの既往の研究より)
4 対象地域 北海道全域
リターン
10,000円

土と水を保全する研究成果2020
このプロジェクトで明らかになった研究成果・データを,支援者の皆様にご提供いたします。データの活用は特に制限を設けないこととします。メール添付をご希望の場合は、メールをご選択ください。郵送をご希望の方は、郵送をご選択ください。郵送でお送りします。
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 50
- 発送完了予定月
- 2021年3月
10,000円

ニシベツ伝記(小説)
今までの研究成果を小説化してみました。
架空の根釧原野に存在する、付属短期大学を持つニシベツ実業高校を舞台として、地域の課題を生徒たちが解決していく、と言ったストーリーです。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 99
- 発送完了予定月
- 2020年10月
10,000円

土と水を保全する研究成果2020
このプロジェクトで明らかになった研究成果・データを,支援者の皆様にご提供いたします。データの活用は特に制限を設けないこととします。メール添付をご希望の場合は、メールをご選択ください。郵送をご希望の方は、郵送をご選択ください。郵送でお送りします。
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 50
- 発送完了予定月
- 2021年3月
10,000円

ニシベツ伝記(小説)
今までの研究成果を小説化してみました。
架空の根釧原野に存在する、付属短期大学を持つニシベツ実業高校を舞台として、地域の課題を生徒たちが解決していく、と言ったストーリーです。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 99
- 発送完了予定月
- 2020年10月

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 9日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 9日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
- 総計
- 38人

保護猫ーワクチンや病気治療のご支援をお願いしますねこ
- 総計
- 3人

「ヒグマ対策×ドローン調査で地域の安心を守りたい」
- 現在
- 13,500円
- 支援者
- 3人
- 残り
- 15日

脳卒中を経験された患者さまの声を多くの医療従事者に届けたい!
- 支援総額
- 168,000円
- 支援者
- 26人
- 終了日
- 11/25
”最後の1マイル”に届け!教育をカンボジアの貧困層の子どもに
- 支援総額
- 2,404,000円
- 支援者
- 106人
- 終了日
- 11/28
難病の猫を救いたい!!奇跡をおこしたい!時間がありません
- 支援総額
- 591,000円
- 支援者
- 101人
- 終了日
- 2/5

被災地に生きる活力を。宮城県女川町でフラメンコライブを開催!
- 支援総額
- 120,000円
- 支援者
- 22人
- 終了日
- 9/14

日本を代表する伝統文化『茶道』を世界に広めたい!
- 支援総額
- 357,000円
- 支援者
- 38人
- 終了日
- 6/30
イヌ育てを学ぶ場所!!動物福祉を目指した複合施設
- 支援総額
- 1,353,000円
- 支援者
- 120人
- 終了日
- 12/23
「身に着けるアート」ボディアートの体験イベントを開催したい!
- 支援総額
- 311,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 2/15












