READYFOR
クラウドファンディングとはプロジェクトを掲載する掲載するログインログイン・新規登録
成立

種子島|挑戦するあなたを応援する場所、つくります!

湯目 由華

湯目 由華

種子島|挑戦するあなたを応援する場所、つくります!

支援総額

1,745,000

目標金額 1,500,000円

支援者
92人
募集終了日
2021年3月26日
プロジェクトは成立しました!

終了報告を読む


2021年08月07日 21:48

YOKANAが明日オープン!皆さまのご芳名板ができました

チャレンジ拠点YOKANAへ興味を持ってくださる全ての皆様方へ皆さまのおかげで、いよいよ明日オープンします。クラウドファンディングを通じてご支援いただいた方のご芳名を載せた記念板を…

もっと見る

2021年08月02日 10:59

チャレンジ拠点YOKANA、いよいよオープンします!

チャレンジ拠点YOKANAを一緒につくるプロジェクト 関係者のみなさまへ みなさん、ご無沙汰しております! 本プロジェクト事務局の、ゆのめともふみです! 暑い暑い夏。ワクチ…

もっと見る

2021年03月26日 11:51

【カウントダウン】あと0日!

こんにちは!誰でもチャレンジできる拠点をつくるクラウドファンディング、とうとう最終日となりました。 本日(3/26)の23時で、支援期間は終了します。 (協和テッ…

もっと見る

2021年03月25日 16:23

【カウントダウン】あと1日!

こんにちは!これまで約1か月間チャレンジしてきたクラウドファンディングも、あと1日となりました! (プールの跳び込み台を再利用したベンチ。YOKANAの入口に並べていま…

もっと見る

2021年03月24日 11:00

【カウントダウン】あと2日!

こんにちは! 種子島は3月にしては肌寒い日が数日続き、すっかり桜も散ってしまいました。自然が豊かなこの島では、ホトトギスの声や植物の青々しさを見る度に、四季が移り変わっていくの…

もっと見る

2021年03月23日 09:31

【カウントダウン】あと3日! ネクストゴールを設定しました!

こんにちは! 昨日に目標金額である150万円を達成したクラウドファンディング。これまで支えてくださったみなさま、重ねて御礼申し上げます。ありがとうございます! (いつも…

もっと見る

2021年03月22日 11:34

【カウントダウン】あと4日! そして、目標金額達成!

おはようございます! 種子島に「誰もが挑戦できる場をつくる」クラウドファンディング。残すところ、あと4日となりました。 今週はプロジェクトチームのひとりで、大学院で建築…

もっと見る

2021年03月21日 14:14

【カウントダウン】あと5日!

こんにちは!いつも応援してくださる皆さん、そして偶然この記事を見つけてくださった方、本当にありがとうございます! わたしたち夫婦が2月から始めたこのクラウドファンディングも、残…

もっと見る

2021年03月19日 10:18

【オンラインイベント】LOCAL-HOOD FESTIVAL を終えて

こんにちは~!事務局(夫)の湯目知史です! 私たちはクラウドファンディングを始めたのちに、背景や目的をより多くの人に知ってもらうため、オンラインイベントを4回に渡って開催しまし…

もっと見る

2021年03月15日 19:53

【定例リノベ】ついに漆喰にチャレンジ!

こんにちは! 種子島では山桜も満開になり、とても心地の良い春の陽気になってきました。 YOKANAでは先週から、漆喰を塗り始めました。 色は『バニラベージュ』 壁の色については…

もっと見る

2021年03月11日 09:56

【お礼】目標金額の50%を達成しました!

こんにちは。プロジェクトメンバーの湯目知史です。 本日、目標金額の50%である750,000円を達成しました! 応援してくださっている方、シェアをしてくれる方。本当にありが…

もっと見る

2021年03月08日 09:53

【大集合!】YOKANAは"みんな"でつくっています!

こんにちは!誰もがチャレンジできる拠点"YOKANA"を作るクラウドファンディング、折り返しとなりました。 そんな今日は、3/6の定例リノベーションの様子をお届けします。なんと…

もっと見る

2021年03月04日 13:43

高校生からYOKANAへ時計をプレゼントいただきました!

こんにちは!プロジェクトチームの湯目知史です! なんとこの度、一緒に取り組みを行ってきた高校生たちから、チャレンジ拠点YOKANAに飾る時計をプレゼントいただきました~! …

もっと見る

2021年03月02日 12:30

【YOKANAの使い方】"たねがしまスープ"の場にします!

こんにちは。クラウドファンディングも中盤ですが、日々取り組みは前進しています! 本日は、「チャレンジ拠点YOKANAでは、何をするの?」というトピックについてお話したいと思いま…

もっと見る

2021年03月01日 09:23

【活動報告】保健所にキッチンの事前確認をしていただきました

こんにちは!チャレンジ拠点YOKANAの改修、引き続き頑張っています! 本日は、キッチンをレンタルで貸し出して飲食店とするための、『飲食店営業許可』を取得する事前確認の様子をお…

もっと見る

2021年02月26日 11:10

オンラインでも企画メンバーとの会議は進んでいます!

こんにちは! 今週は建築企画のプロジェクトメンバーとオンライン定例会を行いました! 実は、プロジェクトメンバーの草野帆南ちゃんは東京在住、五味祥子ちゃんは福岡在住で、2人が…

もっと見る

2021年02月25日 14:22

【トークイベント】今、地方でアツいことを話そう

みなさん、こんにちは! クラウドファンディングをより知っていただくために、全4回からなるクラファン記念オンラインイベント\ 地域チャレンジ集団 LOCAL-HOOD FESTI…

もっと見る

2021年02月24日 13:53

【お礼】ご支援者数が30人を突破しました!

いつも多くのみなさまからの応援、ありがとうございます! 本日、本プロジェクトへのご支援者の数が30人を超えました! 多くの方に関心を持ってご支援いただき、本当に…

もっと見る

2021年02月20日 17:03

捨てられるはずの古本で、チャレンジ!?

こんにちは!今日はリノベーションをする建物"YOKANA"を飛び出して、場所は中種子町立中央公民館! 本日はなんと、「なかたね古本リサイクルフェス」が開催されました〜! …

もっと見る

2021年02月19日 16:08

【定例リノベ】フローリングとの戦い

んにちは!本日は、毎週水・土曜日の午後に行なっている定例リノベーションの様子をお届けします。 定例リノベーションはどなたでも自由に参加できます!黄色い看板が出ている時は、ぜひ覗…

もっと見る

2021年02月18日 11:16

YOKANAの大解体!町の人がたくさん参加してくれました

こんにちは!クラウドファンディング3日目です。 今日は、2/13に拠点となる建物"YOKANA(よかな)"の内装を、みんなで大解体した時の様子をお届けします。 このプロジェ…

もっと見る

2021年02月17日 12:20

"寄付"ではなく"応援"。出郷者・友人からのあたたかいメッセージ

こんにちは!クラウドファンディング2日目です。昨日は初日にも関わらず、・職場の同僚・種子島出身の方・しばらく連絡を取っていなかった地元の友人まで、幅広い方の支援・応援メッセージをい…

もっと見る

2021年02月16日 18:12

READYFORで支援する方法の説明(画像付き)

こんにちは!わたしたちのプロジェクトにご興味を持っていただきありがとうございます。プロジェクトの発起人の湯目由華です! この『新着情報』のタブでは、プロジェクトに対する取り組み…

もっと見る

リターン

5,000


\チャレンジ拠点YOKANA/応援コース(※リターンご不要な方向け)

\チャレンジ拠点YOKANA/応援コース(※リターンご不要な方向け)

〇サンクスメール
〇活動報告(note)にてお名前の記載

支援者
26人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月

5,000


【宿泊】コース

【宿泊】コース

〇サンクスメール
〇活動報告(note)にてお名前の記載
●宿泊券×1枚(ドミトリー)

※データでお渡しします。譲渡可能です。
※宿泊日はクラウドファンディング終了後、こちらから日程調整をします。利用期限は2021年7月より半年間(コロナにより変更有)。現地までは自費でお越しください。

支援者
12人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年6月

10,000


\チャレンジ拠点YOKANA/全力応援コース(※リターンご不要な方向け)

\チャレンジ拠点YOKANA/全力応援コース(※リターンご不要な方向け)

〇サンクスメール
〇活動報告(note)にてお名前の記載

支援者
28人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月

10,000


東北出身の移住者夫婦と行く、中種子周回コース

東北出身の移住者夫婦と行く、中種子周回コース

〇サンクスメール
〇活動報告(note)にてお名前の記載
●中種子町を車で巡る半日コース(午前or午後)

※データでお渡しします。譲渡可能です。
※宿泊日、案内日時についてはクラウドファンディング終了後、こちらから日程調整をします。
※利用期限は2021年7月より半年間(コロナにより変更有)。現地までは自費でお越しください。

支援者
4人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月

15,000


【シェアキッチン貸切り&宿泊券】 コース

【シェアキッチン貸切り&宿泊券】 コース

〇サンクスメール
〇活動報告(note)にてお名前の記載
●シェアキッチン1日貸切券
●宿泊券×1枚

※データでお渡しします。譲渡可能です。
※クラウドファンディング終了後、こちらから日程調整をします。利用期限は2021年オープンより半年間(コロナにより変更有)。現地までは自費でお越しください。

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月

15,000


【種子島でしか買えない】特産品詰め合わせセット

【種子島でしか買えない】特産品詰め合わせセット

〇サンクスメール
〇活動報告(note)にてお名前の記載
●種子島でしか買えない特産品
 ひめ工房:種子島の四季折々の素材を活用した特産品を製造しています。なんと、インターネット販売をしていない、種子島に来ないと買えない特産品を、詰め合わせにしてお届けします!

支援者
8人
在庫数
12
発送完了予定月
2021年4月

20,000


【ペア宿泊+焼酎】コース

【ペア宿泊+焼酎】コース

〇サンクスメール
〇活動報告(note)にてお名前の記載
●宿泊ペア券×1枚(2名1部屋)
●島乃泉(焼酎)5合瓶

※データでお渡しします。譲渡可能です。
※クラウドファンディング終了後、こちらから日程調整をします。利用期限は2021年7月より半年間。現地までは自費でお越しください。
※焼酎はこちらでお名前を記入してオープン日よりバーに保管しておきます。ご郵送はできません。

支援者
2人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年6月

30,000


【種子島に一週間滞在+一升瓶】コース

【種子島に一週間滞在+一升瓶】コース

〇サンクスメール
〇活動報告(note)にてお名前の記載
●宿泊券×6枚(ドミトリー)
●島乃泉一升瓶

※データでお渡しします。譲渡可能です。
※クラウドファンディング終了後、こちらから日程調整をします。利用期限は2021年7月より半年間。現地までは自費でお越しください。
※焼酎はこちらでお名前を記入してオープン日よりバーに保管しておきます。ご郵送はできません。

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年6月

50,000


\チャレンジ拠点YOKANA/最大限全力応援コース(※リターンご不要な方向け)

\チャレンジ拠点YOKANA/最大限全力応援コース(※リターンご不要な方向け)

〇サンクスメール
〇活動報告(note)にてお名前の記載
●オープン記念 or 一周年パーティにご招待

※譲渡不可能です。
※クラウドファンディング終了後、こちらから日程調整をします。現地までは自費でお越しください。

支援者
6人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月

50,000


【2泊3日、1棟まるまる貸切】コース

【2泊3日、1棟まるまる貸切】コース

〇サンクスメール
〇活動報告(note)にてお名前の記載
●1棟貸切権
●島乃泉一升瓶キープボトル
●お名前orロゴをエントランスに掲載(中)
●オープン記念 or 一周年パーティにご招待

※データでお渡しします。譲渡可能です。
※クラウドファンディング終了後、こちらから日程調整をします。利用期限は2021年7月より半年間(コロナにより変更有)。現地までは自費でお越しください。
※焼酎はこちらでお名前を記入してオープン日よりバーに保管しておきます。ご郵送はできません。。

支援者
3人
在庫数
7
発送完了予定月
2021年4月

100,000


(個人・法人さま向け)\チャレンジ拠点YOKANA/【プレミアムスポンサー】 コース

(個人・法人さま向け)\チャレンジ拠点YOKANA/【プレミアムスポンサー】 コース

〇サンクスメール
〇活動報告(note)にてお名前の記載
●1棟貸切権3日分
●島乃泉一升瓶キープボトル
●お名前orロゴをエントランスに掲載(大)
●オープン記念 or 一周年パーティにご招待

※データでお渡しします。譲渡可能です。
※クラウドファンディング終了後、こちらから日程調整をします。利用期限は2021年オープン日より半年間(コロナにより変更有)。現地までは自費でお越しください。
※焼酎はこちらでお名前を記入してオープン日よりバーに保管しておきます。ご郵送はできません。

支援者
4人
在庫数
完売
発送完了予定月
2021年4月

あなたにおすすめのプロジェクト

NEXT GOAL挑戦中
北朝鮮向けラジオ放送「しおかぜ」希望の光!応援プロジェクト2023 のトップ画像

北朝鮮向けラジオ放送「しおかぜ」希望の光!応援プロジェクト2023

村尾建兒(しおかぜ)村尾建兒(しおかぜ)
141%
現在
9,219,000円
支援者
1,415人
残り
22日

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る
プロジェクトの相談をする