
支援総額
目標金額 400,000円
- 支援者
- 121人
- 募集終了日
- 2022年3月10日
セカンド目標達成しました!!
こんにちは!
トンガリーズメンバーの三原陸人です!!
【皆様ご報告】
セカンド目標「80万円」達成しました!
ご支援と応援をしていただいた方々、本当にありがとうございます!

本日は、皆様への感謝と共に私自身の想いと、残り3日間の動きをお伝えしたいと思います。ぜひ最後まで読んでいただきたいです。
【皆様への感謝】
改めまして、ご支援していただいた皆様。本当に本当にありがとうございます!!今回の林間学校の想いに共感してくれたからこそ、セカンド目標に達成したと思います。
後日、サードゴールの設定の報告で改めて感謝を伝えたいと思います。
【私自身の想い】
こんにちは!高校生団体トンガリーズの三原陸人です。
このクラウドファンディングは、私がメインで担当しております。
私は、昨年度の「シークレット花火」に参加者として参加しました。コロナ禍2年目になった4月に、メンバーのキイコに誘われて参加しました。当時は、これ本当に高校生が企画したのか!?!? どうやったのか!?と思ったことを覚えてます。(後日、キイコにZoomにて色々話を聞かせていただきました)
それらを成し遂げた、「高校生団体トンガリーズ」からお誘いただいた時は本当に嬉しかったし、そして教育という分野自体に前から関心もあり一層やる気がましたました。
そして、この林間学校に向けての準備の中で多くの大人の方の助けによって成り立っている、そして皆様からご支援と応援メッセージで毎日感謝の気持ちでいっぱいになっております。
この応援に応えたい、参加してくれる小学生たちに「参加して良かった」と思って欲しいし、子どもたちの未来にちょっとでも力になりたいと心から想い今は突き進んでおります。
林間学校まで残り20日を切りましたがトンガリーズ一同、力を合わせて準備を重ねて最高の林間学校を作り上げます!!!
【残り3日間について】
クラウドファンディングは残り3日間となりました。目標も達成して万々歳かと思いますが、まだ終わっておりません!!
残り3日しかありませんが、『サードゴール90万円』の申請を出しました!
どうしてサードゴールを設定したかをお話ししたいと思います!
理由は大きく2つ!!
一つは、宿泊費の変更。こちらは私たちの確認不足で宿泊日が想定していた金額より数万円高くなっていました。その差額分をサードゴールで賄いたいと考えております。
二つ目は、ドキュメンタリー動画の作成。今回の林間学校へのトンガリーズの活動をドキュメンタリーとして作成したいと考えております。
もしかしたら本当に必要なの??と疑問を持たれた方もいらっしゃると思います。
はっきり言います「ドキュメンタリー動画の必要です!!!」
このドキュメンタリー動画は、私たち「高校生団体」にとって大切なものになります。高校生団体ということは、長くとも3年間しか関われません。そうなると「設立メンバーのトンガリーズ一期の想い」がどんな想いで、どんなことを大切にしてたのかが分からないです。
そんな時「バトン」になってくれたのが一期メンバーが作ったドキュメンタリー動画です。観た時、めっちゃ感動しました。そして自分もこの想い引き継いで活動しよう!と強く誓いました。

これは今だけではありません。この後続くトンガリーズ三期、四期、五期のみんなも同じです。どんな想いでこの活動に臨んだのか、どんな想いがあるのかを引き継ぐために今回ドキュメンタリー動画の制作費として、「サードゴール90万円」を設定します!!
残り3日間。最後までトンガリーズは自分達の想いを多くの方に共感していただけるように突き進みます!!
ご支援、応援をこれからもよろしくお願いいたします。
リターン
3,000円

トンガリーズから感謝のお手紙!
トンガリーズ(高校生)から、感謝のお手紙を送らせていただきます!
高校生の林間学校に込めた想いや叶えたい夢などにも触れたお手紙を送ります!
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 259
- 発送完了予定月
- 2022年4月
5,000円

小学生から感謝のお手紙!林間学校での感動を共有します!
※トンガリーズからもお手紙を送らせていただきます。
林間学校に参加した小学生から、感謝のお手紙を送らせていただきます!林間学校を通して得た、学びや希望、心が温まった話などをお手紙に書かせていただきます!
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 108
- 発送完了予定月
- 2022年4月
3,000円

トンガリーズから感謝のお手紙!
トンガリーズ(高校生)から、感謝のお手紙を送らせていただきます!
高校生の林間学校に込めた想いや叶えたい夢などにも触れたお手紙を送ります!
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 259
- 発送完了予定月
- 2022年4月
5,000円

小学生から感謝のお手紙!林間学校での感動を共有します!
※トンガリーズからもお手紙を送らせていただきます。
林間学校に参加した小学生から、感謝のお手紙を送らせていただきます!林間学校を通して得た、学びや希望、心が温まった話などをお手紙に書かせていただきます!
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 108
- 発送完了予定月
- 2022年4月

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,144,000円
- 寄付者
- 499人
- 残り
- 40日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 10,077,500円
- 寄付者
- 353人
- 残り
- 35日

新たな防災教育!命を守る合言葉『きみとかに』を全国へ届ける挑戦!
- 現在
- 338,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 1日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,224,000円
- 支援者
- 340人
- 残り
- 5日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

子どもたちへの読書推進サポーター~声優と一緒に取り組む活動~
- 総計
- 1人

【市販薬の情報を手元へ!】クスリ早見帖プロジェクト
- 総計
- 44人

口唇口蓋裂を抱えた子どもが、安心して相談できる場所を作りたい
- 支援総額
- 176,000円
- 支援者
- 32人
- 終了日
- 10/31
医療関係者向けWEBコンサルトサービス「tsudoU」を開発したい
- 支援総額
- 129,000円
- 支援者
- 22人
- 終了日
- 1/16

茨木市で【街ごと子ども食堂マルシェ】を開催したい!
- 支援総額
- 670,000円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 9/25
最新のAR技術を使って、今までにない若者の選挙促進をしたい!
- 支援総額
- 142,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 8/27
第3回 引きこもり文学大賞を開催したい
- 支援総額
- 143,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 4/29
コロナウィルスに負けないでプロジェクト
- 支援総額
- 160,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 6/17
高齢者が気軽に人と接する機会を作りたい!
- 支援総額
- 206,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 12/14








