
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 341人
- 募集終了日
- 2018年8月31日
わっしょいニッポン
おはようございます。
はたやま夢楽の小松圭子です。
今日は、香港からのお客さんをお迎えしています。
土佐ジローを炭火で焼きながら
つたない英語と、Google先生の通訳で
なぜ、畑山に来たのか尋ねてみました。
すると、彼女から見せてもらったのは
「美味しんぼ」でした。
早速、うちにある美味しんぼも見てもらいました!

美味しんぼ87巻に、はたやま夢楽会長の靖一さんが
海原雄山の知人として、登場しています。
それが、香港でも読まれているんだそうです(゚д゚)
漫画に登場するトサカも食べてもらい
何度も「おいしい」「Thank you」と言ってもらいました。
海外から訪ねて来られる方は、まだまだ数えるほどですが
はるばる来ていただけることは、本当に有難いと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
東芝エレベーターの広報誌で紹介されました!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回のクラウドファンディングにご支援いただいた方の中に
阿部直美さんという方がいらっしゃいます。
先日、はたやま夢楽のことを
東芝エレベーターの広報誌の連載で紹介してくださいました。
↑リンクを貼っています↓ので、ぜひ、ご覧ください。
阿部さんは、数年前に
ANAの機内誌「お弁当の時間」で
はたやま夢楽に取材に来ていただきました。
*「お弁当の時間3」に収録されています。
その後も、はたやま夢楽だよりをお届けすると
お葉書をいただいたり、年賀状をいただいたりと
交流が続いてきました。
そんな阿部さんから、
新しい連載を始めた
頭の中には、はたやま夢楽が浮かんでいる
取材させてほしい
という連絡をいただきました。
しかも、初回は、
知人であり、はたやま憩の家にも泊まりに来てくれた
石巻で頑張っている蛤浜の亀山さんたちが取り上げられ
二回目に、とご指名をいただいたのでした。
久しぶりにご夫婦で、畑山に来てくださいました。
阿部さんご夫妻と語り合った日。
土佐ジローを楽しんでもらった夜。
共に過ごした時間が、写真と文章で表現されていると思います。
先日の、靖一さんの川遊びの話も
阿部さんの文章の中で紐解けることでしょう。
==================
土佐ジローがあるから出会えたご縁があります。
はたやま憩の家があるから、より深くなったご縁があります。
はたやま夢楽にとって、
土佐ジローも、はたやま憩の家も
なくてはならない存在です。
畑山で、土佐ジローを育て、さばき
はたやま憩の家で、ジローを味わっていただく。
これからも、続けていけるよう
このプロジェクトをまずは達成したいと思います。
引き続きのご支援、ご協力を
どうぞよろしくお願いいたします。
はたやま夢楽
小松圭子
リターン
3,000円

小松圭子からのお礼状
●はたやま夢楽社長・小松圭子からのお礼状
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
5,000円

はたやま憩の家の親子丼
●はたやま夢楽社長・小松圭子からのお礼状
●「はたやま憩の家」の逸品土佐ジローの親子丼ペアお食事券 ※有効期限:2018年10月~2019年12月
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
3,000円

小松圭子からのお礼状
●はたやま夢楽社長・小松圭子からのお礼状
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
5,000円

はたやま憩の家の親子丼
●はたやま夢楽社長・小松圭子からのお礼状
●「はたやま憩の家」の逸品土佐ジローの親子丼ペアお食事券 ※有効期限:2018年10月~2019年12月
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月

PDTはぐくみパートナー募集|保護犬との出会いの場が在り続ける為に
- 総計
- 81人

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

孤独な夜を照らす光を―家にいたくない若者の居場所をみんなで作りたい
- 総計
- 77人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 920,500円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 1日

KOMAGANEから元気プロジェクト『マンスリーサポーター募集』
- 総計
- 0人

愛媛一小さな町・松野町の挑戦!故郷の夏祭りを継続したい!
- 支援総額
- 520,000円
- 支援者
- 56人
- 終了日
- 4/30

喜界島の誇りを守る。バス停全部の表示板に島ことばの地名を!
- 支援総額
- 748,000円
- 支援者
- 84人
- 終了日
- 1/16

令和6年度関東高校サッカー大会を成功させたい
- 支援総額
- 78,500円
- 支援者
- 16人
- 終了日
- 4/30

病院に映画館が来た!外出が難しい彼らに仲間と映画を見る体験を
- 支援総額
- 1,716,000円
- 支援者
- 175人
- 終了日
- 8/31
僕らが大切にしたいこと。九州・天神でアットホームなバーを!
- 支援総額
- 1,039,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 6/29
【生誕20周年】ドナルド・マクドナルド・ハウスをみんなで応援しよう
- 寄付総額
- 660,000円
- 寄付者
- 40人
- 終了日
- 10/31

私に海外で教育支援をするチャンスをください
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 5/19












