
支援総額
2,177,000円
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 210人
- 募集終了日
- 2020年10月31日
https://readyfor.jp/projects/wakaba2020?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2020年10月30日 14:21
応援メッセージをいただきました!〜比屋根 隆さん

あと32時間、28万円になりました!ありがとうございます!
最後のひと押し!で、偉大なるおにい、比屋根隆さん(株式会社レキサス 代表取締役社長、株式会社うむさんラボ 代表取締役社長)から、メッセージをいただきました。
---------
坂さんからのメッセージの中に「そしてこの12年間で最も感じていることが、福祉、教育だけでは子ども達は夢や希望を持ちにくいことです。夢や希望をもつには社会との繋がりが必要だと感じています。
社会を見ることにより自己を肯定し今を大切に生きる事につながる。何よりも本気で何かを取り組む大人を見て自身も本気になる。それが彼らの成長になると確信しています。」と書かれています。
その坂さんの思いと曽根原さんの思いが重なり、今年「若葉こうさく室」が生まれました。
私もよく利用させてもらっていますが、きっと坂さんがイメージしていた通りの温かい場所になってきていると実感しています。
夢を持ち活動している多様で素敵な大人が出入りし、そこにエンカレッジや地元の子供が混じってくる。子供たちにきっと何か伝わっていると思うし、何よりも大人の私たちが子供たちからいろんなことを感じ学ばせてもらっていることに「若葉こうさく室」の温もりと可能性を感じます。
その「若葉こうさく室」の可能性をさらに高めていきたいというエンカレッジの次のチャレンジが今回のプロジェクトです。
このプロジェクトを通してエンカレッジの子供たちの表情や行動がどう変化していくのか、そこに関わる大人たちの表情や行動、思考がどう変化していくか、とても楽しみです。
「どんな環境の子供でも大人や社会との温かい繋がりと体験の場を用意できれば、将来に夢や希望を持ち、それを育み続ける力を身につけることができる。」という光(希望)がこのプロジェクトから生まれ、その光(希望)が他の地域や場所、大人にも広がっていき、沖縄の未来を明るく照らしていく。
そんなプロジェクトをみんなで温かく応援しませんか。
---------
リターン
3,000円

【リターン不要の方向け】こどもたちにプログラムを届けたい
●サンキューメール
※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてをオンラインプログラムの運営費用に充てさせていただきます。
※税制上の優遇対象ではありません。
※複数口お申し込みいただけます。
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年11月
3,000円

【リターン不要の方向け】こどもたちとお米を作りたい!
プログラム費の一部として充てさせていただきます。
田んぼを作るのは大変。課外授業ではバケツからお米を作ります。稲から育てたお米を収穫して、おにぎりにして食べたい!
稲作セットの購入に充てさせていただきます。
●サンキューメール
●課外授業レポート送付(半期ごとにメールで)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 13
- 発送完了予定月
- 2021年9月
3,000円

【リターン不要の方向け】こどもたちにプログラムを届けたい
●サンキューメール
※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてをオンラインプログラムの運営費用に充てさせていただきます。
※税制上の優遇対象ではありません。
※複数口お申し込みいただけます。
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年11月
3,000円

【リターン不要の方向け】こどもたちとお米を作りたい!
プログラム費の一部として充てさせていただきます。
田んぼを作るのは大変。課外授業ではバケツからお米を作ります。稲から育てたお米を収穫して、おにぎりにして食べたい!
稲作セットの購入に充てさせていただきます。
●サンキューメール
●課外授業レポート送付(半期ごとにメールで)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 13
- 発送完了予定月
- 2021年9月
1 ~ 1/ 16
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
認定NPO法人D×P
認定NPO法人シャイン・オン・キッズ
石狩病院
佐々木 芽生
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
お山の樂校
一般社団法人みんなのももやま子ども食堂

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
29%
- 現在
- 11,882,000円
- 寄付者
- 322人
- 残り
- 28日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
24%
- 現在
- 7,352,000円
- 支援者
- 589人
- 残り
- 24日

雪国の訪問診療を守る!安心を届ける新たな訪問診療車両導入へご支援を
126%
- 現在
- 6,302,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 14日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
52%
- 現在
- 7,858,000円
- 支援者
- 236人
- 残り
- 18日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
80%
- 現在
- 7,257,000円
- 支援者
- 343人
- 残り
- 5日

共に育つオルタナティブ教育現場の運営を維持したい!
継続寄付
- 総計
- 4人

ももやまサポーター募集ー地域「みんなの」ももやま子ども食堂に!
継続寄付
- 総計
- 40人
最近見たプロジェクト
Evergreen
川原良和
映画「Now or Never」制作委員会
kt
かいり 
ASHBABY
中野宏美
成立
こどもたちの未来に繋げたい!廃棄芝を活用して保育環境の緑化へ繋げる
114%
- 支援総額
- 1,143,000円
- 支援者
- 105人
- 終了日
- 4/27
中小運送会社用システム開発プロジェクト
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 12/18
成立

夢を持つ素晴らしさを伝える映画「Now or never」を制作します!
101%
- 支援総額
- 254,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 8/10

雇用率に捉われない障害をもつ子どもたちが活躍できる会社設立
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 6/25
成立
FIP (猫伝染性腹膜炎) 治療継続のため、力をお貸しください!
101%
- 支援総額
- 1,018,000円
- 支援者
- 176人
- 終了日
- 6/30
成立
難病FIP(猫伝染性腹膜炎)を発症したアッシュを救いたい
101%
- 支援総額
- 1,010,000円
- 支援者
- 118人
- 終了日
- 10/17
成立

女子力で暴力にカツっ!~女の子の幸せを願うファッションショー
105%
- 支援総額
- 723,000円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 8/6









