
支援総額
目標金額 3,300,000円
- 支援者
- 423人
- 募集終了日
- 2017年9月29日
愛護センター設置を願い続けた想い
当初、一人でスタートさせた活動でしたが、
宮崎県で愛護活動されている皆がひとつになり、
「宮崎県に愛護センター設置を」の、
署名運動が始まりました。
「奇跡の母子犬」ひまわりの愛情の連鎖が
始まったのです。

2007年11月3日、
宮崎県主催の「動物フェスタ」イベント内にて、
当時の県知事、東国原知事にお渡ししました。

段ボールいっぱいの27,000名分の署名…
宮崎県の動物愛護家皆さん、
全国から郵送で送って下さった皆さんの
頑張ってきた結果でした。
ですが、この日、東国原知事は、
この署名を受け取った後、
「愛護センターは予算がないから無理」
イベントのステージ上でそうおっしゃったのです。
でも、私達誰一人諦めませんでした。

このときの知事の姿を見て、
疑うことが出来ませんでした。
確かに愛護センターは無理でした。
ですが、皆さんの署名27,000名の願いは、
決して無駄にはならなかったのです。

2008年3月に宮崎県が、
譲渡推進サポート事業を行うと発表したのです。
譲渡専用の施設を作り、
運営管理を、民間の団体に委託するというものでした。
ブログでずっとつぶやいてきました。
「せめて管理所の隣に、譲渡専用施設があれば」
…その願い続けた夢が、実現するのです!
最初から「どうせ無理」だと諦めたら、
そこですべて終わっていたかもしれません。
ですが、一人でも多くの有志達が力を合わせ、
夢を願い続け、そのために懸命に動けば、
思いは実現するんだと思えるようになりました。
ただ・・・
ここからが厳しい戦いだったような気がします…。
・・・次に続きます。
リターン
3,000円

あたたかい応援を心から感謝いたします
・心を込めてサンクスメールを送らせていただきます
- 申込数
- 233
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年11月
10,000円

あたたかい応援を心から感謝いたします
・心を込めてサンクスメールを送らせていただきます
- 申込数
- 130
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年11月
3,000円

あたたかい応援を心から感謝いたします
・心を込めてサンクスメールを送らせていただきます
- 申込数
- 233
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年11月
10,000円

あたたかい応援を心から感謝いたします
・心を込めてサンクスメールを送らせていただきます
- 申込数
- 130
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年11月

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,058,000円
- 支援者
- 290人
- 残り
- 1日

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
- 総計
- 54人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

非営利一般社団法人日本動物虐待防止協会【 毎月サポーター】
- 総計
- 48人

くすのき応援隊募集|無垢な瞳に目眩い未来を!
- 総計
- 80人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

フィリピンで祭りを開催!心と心を繋げたい!
- 支援総額
- 325,000円
- 支援者
- 32人
- 終了日
- 8/1

コロナ禍で孤立状態にある生活困窮者の居場所をつくりたい
- 支援総額
- 2,527,000円
- 支援者
- 225人
- 終了日
- 4/28
ドライブ in シアター with スマイル
- 支援総額
- 1,030,000円
- 支援者
- 88人
- 終了日
- 10/9

自己紹介チャート作成アプリの開発費用~パッと見てあなたのことを~
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 6/22

生名島のシンボル三秀園の復興第一弾。弁天橋高欄を復活させたい!
- 支援総額
- 2,050,000円
- 支援者
- 42人
- 終了日
- 1/16

父の遺志を継ぎ、防水工事再建プロジェクト
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 9/12

日本センチュリー交響楽団:楽団の存続をかけた挑戦にご支援を。
- 寄付総額
- 15,435,000円
- 寄付者
- 562人
- 終了日
- 12/25










