
支援総額
目標金額 800,000円
- 支援者
- 92人
- 募集終了日
- 2017年5月2日
初開催!『ガールズフェスティバル~MyBODY is MySELF』
初開催!ガールズ集まれ!
もっと知ろうよ!自分のカラダとココロ
『ガールズフェスティバル~MyBODY is MySELF~』
毎年10月11日は国際ガールズ・デー。「女の子の権利」や「女の子のエンパワメント」の促進を、広く国際社会に呼びかける日です。
ウィメンズセンター大阪では、その国際ガールズデーを記念して今年初開催の『ガールズフェスティバル~MyBODY is MySELF』を開催します。カラダ、自己表現、セルフディフェンス、セルフケアの4つのセッションを準備しています。
22歳までのガールズは無料!!プレゼントもご用意しています!
(当日は年齢を証明できるものを受付でご提示ください。ご提示なき場合は有料となります。)
ぜひぜひお越しください!
皆さんのご来場をお待ちしていまーす!
情報拡散にもぜひご協力ください!!
日時:2017年10月8日(日)13:30~18:30頃
会場:ドーンセンター(大阪府立男女共同参画・青少年センター) 1階パフォーマンススペース
定員:女性限定 100名(事前お申込みの方優先)
参加費:22歳まで無料
23歳~は2,000円となります。
※参加費は当日会場でお支払となります。22歳までの方
は、年齢を証明できるものを受付でご持参ください。
ご提示なき場合は有料となりますので、ご注意くださ
い。
≪スケジュール≫
13:30~ オープニングセッション(開場 13:00)
♡セッション1
「ガールズのカラダあれこれ~産婦人科Dr.に直接聞いてみよう!」 講師:海野 ひかりさん(阪南中央病院 産婦人科医)
♡セッション2
「ガールズのためのジコヒョウゲン~わたしのfeelと出会おう!」 講師:角谷 麻衣さん(舞台俳優)
♡セッション3
「ガールズのためのセルフディフェンス~自分をまもるスキルをえよう!」 講師:大嶋 和美さん(ウィメンズセンター大阪スタッフ)
♡セッション4
「ガールズだってストレスいっぱい~セルフケアの道具をもとう!」 講師:生魚 かおりさん(HCPS認定臨床アロマセラピスト®)
♥ 会場では、かわいいチェコピースアクセサリーや書籍などの販売も行います。
♥ 「セッション4」終了後には、ハンドマッサージ体験(有料)コーナーや、カウンセラーによるミニ相談(無料)コーナーも設けます。
【お問い合わせ・事前お申込み】
ウィメンズセンター大阪
大阪市阿倍野区旭町2-1-1-123
(月~土10:00~17:00)
TEL:06(6632)7011 /FAX:06(6632)7012
Email:wco@wco-net.jp
リターン
3,000円

サンクスカード+ウィメンズセンター大阪オリジナルハガキ
◯お礼のメッセージを書いたサンクスカード
◯ウィメンズセンター大阪オリジナルハガキ3枚セット
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月
10,000円

プロジェクトで製作する冊子+オリジナル研修講演録1冊セット!
◯お礼のメッセージを書いたサンクスカード
◯ウィメンズセンター大阪オリジナルハガキ3枚セット
◯プロジェクトで制作する性暴力被害を受けた子どもの回復を支えるための子ども向け冊子1冊
◯ウィメンズセンター大阪が企画開催してきた研修の講演録1冊
(一般書店では販売していません。)
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年11月
3,000円

サンクスカード+ウィメンズセンター大阪オリジナルハガキ
◯お礼のメッセージを書いたサンクスカード
◯ウィメンズセンター大阪オリジナルハガキ3枚セット
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月
10,000円

プロジェクトで製作する冊子+オリジナル研修講演録1冊セット!
◯お礼のメッセージを書いたサンクスカード
◯ウィメンズセンター大阪オリジナルハガキ3枚セット
◯プロジェクトで制作する性暴力被害を受けた子どもの回復を支えるための子ども向け冊子1冊
◯ウィメンズセンター大阪が企画開催してきた研修の講演録1冊
(一般書店では販売していません。)
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年11月

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
- 現在
- 299,000円
- 支援者
- 47人
- 残り
- 13日

北海道から広島へ!苫小牧選抜、全国大会へ挑戦します!
- 現在
- 743,000円
- 支援者
- 136人
- 残り
- 23日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,885,000円
- 支援者
- 96人
- 残り
- 28日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 43日

【茨城県取手市】森の中にある保育園の未来を繋ぐプロジェクト「伐採」
- 現在
- 705,000円
- 支援者
- 68人
- 残り
- 43日
【読者参加型出版】医師・作家の中山祐次郎が共に本をつくる仲間を募集
- 支援総額
- 1,225,000円
- 支援者
- 93人
- 終了日
- 5/11

私の寄付が社会を変える。寄付の先を実感できる学びと成長の場を
- 寄付総額
- 1,090,000円
- 寄付者
- 45人
- 終了日
- 8/9

ヨーロッパで農業を学び,日本の農業を未来につなげる
- 支援総額
- 107,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 4/7
生活困窮世帯のための納骨施設を作りたい
- 支援総額
- 1,034,000円
- 支援者
- 56人
- 終了日
- 7/1

子どもが主役のまち「マーブルタウン」を開催したい!
- 支援総額
- 277,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 8/27
救いを求めています。免疫介在性溶血性貧血
- 支援総額
- 241,500円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 9/11
都会暮らしの子どもたちに山のこと、自然のことを知ってほしい!
- 支援総額
- 267,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 12/25










