イベント情報です!
こちらの方は少しご無沙汰しておりました。 俊カフェもおかげさまでオープンしてから1ヶ月が過ぎました。 少しずつイベントなども開催しております。 直近では、(大変急ですが)明日朝11…
もっと見る
支援総額
目標金額 1,000,000円
こちらの方は少しご無沙汰しておりました。 俊カフェもおかげさまでオープンしてから1ヶ月が過ぎました。 少しずつイベントなども開催しております。 直近では、(大変急ですが)明日朝11…
もっと見る今日は無事、オープニングパーティーを開くことができました。 お運びくださったみなさま、ありがとうございました。 ご都合で来られなかった方は、ぜひお手元のパーティーのご案内を 次回ご…
もっと見る今日の札幌はとっても天気がよく暖かくなりそうです。 さて、今日はリターンの一つであるオープニングパーティーです。 パーティーは14時から約3時間ほど。 なので、店の平常営業は11〜…
もっと見る少し間を空けてしまいましたが、今度の日曜日は リターンの中の1つ「オープニングパーティー」です! 14時くらいから約3時間程度。 特に何かライブをやるとか朗読をするなどのイベントは…
もっと見る少しずつリターンでお送りしたシートチケット&ドリンクチケットを持ってきてくださる方がいらして、とても嬉しいです^^ お送りした年間パスポートは、ご利用開始日から1年間の有効期限とな…
もっと見るクラウドファンディングのリターンは、お手元に届きましたでしょうか。 21日のオープニングパーティーにご参加いただきましたら、 すべてのリターンが完了となります。 もしこちらの不手際…
もっと見る札幌はGW中はとても暖かい日が続きましたが、 連休が明けたとたん、冷たい風のお天気が続いています。 そんななか、今日は初めて(小上がり以外)満席という状況に! あんなに風が強くてお…
もっと見る大変、大変お待たせしました! やっと先ほど(火曜日19時半頃)、リターン商品を発送しました。 本当にお待たせしてしまい、申し訳ありませんでした。 みなさまのお手元には、2〜3日中に…
もっと見る3日におかげさまで無事「俊カフェ」をオープンし、 GWは連日、ほどよい混み具合(時には貸切 笑)です。 さて、大変お待たせしておりますリターンですが、 商品はすべて揃いまして、あと…
もっと見る俊カフェ、おかげさまで無事にオープンすることができました!朝からたくさんのお花が届いて、感謝感謝です***店内はゆるりと静かです(笑)ので、お散歩の帰りやお花見の帰りなどにぜひお寄…
もっと見る一週間のプレオープンを経て、改善点を洗い出し、 まあ、まだまだこれからの部分もありますが、 いよいよ明日11時、本オープンとなりました! みなさまのお越しを、スタッフ一同おまちして…
もっと見る俊カフェは27日から、私とスタッフが慣れるため、 そして流れを決めたり、足りないものなどの確認をするため プレオープンをしてきました。 1日まで一週間、プレオープンの中でたくさんの…
もっと見る毎日俊カフェで時間を過ごし、言葉の世界にひたっています。 時々お友達が顔を出してくれ、本棚の本をじっくり眺めたり、 グッズを眺めたりと、思い思いに過ごしてくれています。 そして私や…
もっと見るインテリアなどには興味はあってもセンスはない私ですが(汗)、 今日はKAKUの金田さんが颯爽と現れて(笑)、 照明をとっても素敵なものにしてくださいました。 「本を読むのに最適な明…
もっと見る今日は北海道新聞折り込みの「札幌10区」1面に コンカリーニョ主催の『谷川俊太郎と僕』と一緒に紹介していただき、 おかげさまでいろいろな方からご連絡を頂きました。 本当にありがたい…
もっと見る前にも一度、まったく同じタイトルでお知らせしましたが、改めて。 リターン商品に入っていますoblaatのTシャツですが、 リンク先で俊太郎さんが着ていらっしゃる「35」に決まりまし…
もっと見る2015年の「とても個人的な谷川俊太郎展」では、 クッキーに「詩人の言葉」という紙を入れていました。 これは、俊太郎さんがTVなどでお話しされた言葉の中から 私が「好きだなあ」と思…
もっと見る今日は、部屋にどっさりあった俊太郎さんのものを、 店に運び入れました。 どこに何を置こうかとじっくり考えるのは、なかなか楽しいものです。 けっこうスペースに余裕があるので、空いた棚…
もっと見る俊カフェの本格オープンは5月3日(水祝)。 準備すべきことは大小様々ありまして、 毎日が「あ!あれも用意せねば!」と思い付くことの連続。 夜中に思い付くので、ちょっと心臓に悪いです…
もっと見る今日は午前中、FMアップルの商工会議所の番組にお邪魔し(来週24日放送です)、午後は取材をしていただきました。 その合間に保健所から許可証も受け取り、これで晴れてカフェオープンがで…
もっと見る昨日は、閉店少し前のCafé ZIKKAさんにおじゃまして、 オーナーの吉田さんに、コーヒーの淹れ方をレクチャーしていただきました! 我流とは言え、そこそこおいしいコーヒーを淹れら…
もっと見るオープンまで私の中ではカウントダウンがスタートしました。 まだ準備できていないコトもありますが、 まあなんとかなるだろうと思うことにしました。 このあと一気に巻き返しを図る予定です…
もっと見る札幌は暖かくなったり、また強風&低温になったりと、三寒四温を繰り返しています。あと少しで春が来ることを感じます。 さて、リターン商品の中に入れております「oblaat Tシャツ」に…
もっと見る先日、毎日新聞の取材をしていただきました。 記者の方がとっても時間をかけて取材をしてくださり、 私がどんどん話していくことをすべてノートに書き留め、 気づくと私は2時間喋り、記者さ…
もっと見る昨夜はありがたくて心がぽかぽかしたまま眠りにつくことができました^^ 改めまして、本当にたくさんのご支援、コメント、応援をありがとうございます。 クラウドファンディングの受付終了後…
もっと見るみなさま、45日間のクラウドファンディングへのチャレンジにお付き合いいただき、また多くのご支援と応援メッセージもいただき、本当にありがとうございました。 心の底から感謝申し上げます…
もっと見るさて、クラウドファンディングへのチャレンジは、 あと1日となりました。 長いようで短かった日々、みなさま本当にありがとうございました。 残り1日ではありますが、明日がゴールではあり…
もっと見るクラウドファンディングへの挑戦も、明後日の13日夜まで 残すところあと2日となりました。 100%の達成後もたくさんのご支援やメッセージ、 本当に本当に、ありがとうございます。 忙…
もっと見るクラウドファンディングはとうとう残すところあと3日となりました。 13日夜までご支援を受け付けております。 またこのページでの新着情報も引き続き更新していきますので、 ご支援云々に…
もっと見る昨夜、「俊読み」ではフライング報告をしてしまいましたが、 オープン日を決めました! ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 5月3日(水)11時オープン! …
もっと見る今夜は俊読みです。 前回は4月1日で晴れやかに新年度がスタートする日でしたが、 朗読は「いや」、DiVaは「うそ」。 ちょっと、いやかなりしっとり気味でお送りしました。 今日は、誰…
もっと見る今日は本棚が設置されました! いま手元にある俊太郎さん関連の本は、全部で230冊超。 今日も絵本が3冊届きました(笑) これだけの本を、いらした方が手に取りやすい高さで並べるため、…
もっと見るみなさまのお力とお気持ちのおかげで、 昨夜100%達成することができました! ご支援くださった方、FBやTwitterなどでシェア拡散してくださった方、 フライヤーで宣伝をして下っ…
もっと見るクラウドファンディングへのチャレンジがあと8日、というところで怒濤の追い込み。 今日は一日外出していて、帰ってきましたら97%を超えていて、ありがたすぎて泣きました。噓じゃないです…
もっと見るクラウドファンディングへの挑戦はあと9日です! ここにきて、またいろいろな方がご支援をしてくださり、 87%となりました。 本当に、ほんっとうに、ありがとうございます。 今日は食品…
もっと見るさて、いよいよクラウドファンディングへの挑戦もあと10日となりました! ただいま達成率82%。本当にたくさんのお力を、ありがとうございます♡ 引き続き、駆け込みのご支援をどうぞよろ…
もっと見る今夜お邪魔するのは、先週に引き続き、 HBCラジオ「多恵子の今夜もふたり言」です。 河原多恵子さんの落ち着いたお話と、 私のじゃっかん熱い(!)俊太郎さん語りを お楽しみいただけれ…
もっと見る前回のアップから少し日を空けてしまいました。 29〜31日は東京に行き、俊太郎さんのご自宅にお邪魔して 俊カフェのいろいろなご相談をしてきました。 今夜は4回目の「俊読み」。 俊太…
もっと見る…という質問を、時々いただきます。 はい、俊カフェではどんなふうに過ごしていただいてもいいんですよ。 ただ、お席料は、俊カフェに置いてある本や音楽などを 楽しんでいただくためにいた…
もっと見る…という話を今日は書いてみたいと思います。 これまでは、私自身の俊太郎さんへの思いや、 準備の様子等をお伝えしてきましたが、 じゃあ、どんな方に来ていただきたいのか、 どんな感じで…
もっと見る先日もお知らせしましたとおり、 本日26日と4月2日の2週にわたり、 河原多恵子さんのHBC(北海道放送)ラジオ番組にゲスト出演します。 私が出るのは各回約10分。 河原さんが、上…
もっと見る明日は3回目の「俊読み」です。 2週間空いたので、また初心に戻ってスタートです。 前回は2回目にして3月11日というタイミングだったので、 ゆったりお聴きいただける内容でお届けしま…
もっと見る今日は母校に行ってきました。 「プロジェクト概要」に「高校時代は校歌で俊太郎さんの詞を歌い」と書いていますが、私の出身高校である札幌開成高校の校歌の作詞は俊太郎さんです。 (※北海…
もっと見る先日夜、何とはなしに某Amazonを眺めていると、 これまでそれほど触手が動かなかった本を 気づくと4冊もポチっとしていました。 今日は所要で外出した帰り、少し時間があったので、 …
もっと見る今日はHBC(北海道放送)のラジオ番組にお邪魔してきました。 パーソナリティは河原多恵子さん。 番組は「多恵子の今夜もふたり言」。 放送は3月26日(日)、4月2日(日)の2回にわ…
もっと見るゆっくりではありますが、いろいろ準備を進めています。 今日は一番大事な、本棚の打合せをしてきました。 絵本は子どもの手が届く場所に並べたい。 雑誌などは平置きで置いて大人が見ら…
もっと見る毎週土曜夜7時半から15分間お届けします! とお伝えしていた「俊読み」ですが、 明日はFMドラマシティ、特番でお送りするそうなので スタート3回目にして、早くもお休みです(笑) 明…
もっと見る続々、というとちょっと大げさかな^^; でも、この数日で10冊くらいの追加です。 まずは先週日曜日、手稲区新発寒にある 「ちいさなえほんやひだまり」という絵本屋さんに行ってきました…
もっと見る本日よりReadyForの仕様が変わりまして、 いただいた応援コメントにそのまま返信コメントを 書き込めるようになりました! この仕様になる前は(昨日までは)、いただいた応援コメン…
もっと見る遅ればせながら、お飲物を出すからには必ず必要となる 食品衛生責任者の資格をとるための講習を申し込んできました。 1日講習受けるだけよ、と聞いていたので、 いつでも行ける〜と思ってい…
もっと見る3,000円

◯ポエカードのサンクスレター
◯お席代1回&ドリンク1杯
10,000円

◯ポエカードのサンクスレター
◯「oblaat」Tシャツ(写真はイメージです)
◯サンクスレター提示でイベントへの優先案内
3,000円

◯ポエカードのサンクスレター
◯お席代1回&ドリンク1杯
10,000円

◯ポエカードのサンクスレター
◯「oblaat」Tシャツ(写真はイメージです)
◯サンクスレター提示でイベントへの優先案内






