
支援総額
目標金額 1,100,000円
- 支援者
- 77人
- 募集終了日
- 2024年9月8日

止まらない野犬の捕獲、救いたい命。最後の砦の犬舎増設にご支援を。

#まちづくり
- 現在
- 3,243,000円
- 支援者
- 322人
- 残り
- 39日

骨肉腫になった愛犬を最大限治療してあげたいので助けてください

#動物
- 現在
- 268,000円
- 支援者
- 63人
- 残り
- 25日

保護ねこ生後7ヶ月のクウリをFIPから救って欲しい

#動物
- 現在
- 525,000円
- 支援者
- 73人
- 残り
- 2日

チワワのレオンの僧帽弁閉鎖不全症 手術費のご支援をお願いします!

#動物
- 現在
- 1,026,000円
- 支援者
- 147人
- 残り
- 10時間

【心臓病】拡張型心筋症のベスの為にご支援お願い致します。

#動物
- 現在
- 543,000円
- 支援者
- 97人
- 残り
- 10時間

【緊急支援】能登半島地震の被災猫を救うため、移動手術車を作りたい!

#動物
- 現在
- 10,527,000円
- 支援者
- 922人
- 残り
- 11日

肝臓癌と戦うビーデルを助けたい。手術費ご支援ご協力お願いいたします

#まちづくり
- 現在
- 218,000円
- 支援者
- 41人
- 残り
- 28日
プロジェクト本文
終了報告を読む
初めまして。お読み頂きありがとうございます。
埼玉県在住の井上加奈子と申します。
愛犬の名前は『黒太(くろた)』12歳の
男の子チワワです。来月には13歳になります。
黒太とはペットショップで出会い、一目惚れして家族に迎え入れました。他のワンちゃんよりも凄く小柄はな子でした。迎え入れる際には獣医さんに、小さめな子だから将来気管系の病気にかかる事もあるかもと言われていました。
6.7年位前から、お散歩時や他のワンちゃんとあった時など興奮すると、豚の鳴き声のような音を出すようになりました。小さい頃から行っている獣医さんにも何度か話した事はあったのですが、犬種によるものでしょうがないかなと言う感じで言われており、そうなんだと思ってあまり深く考えていませんでした。もちろんレントゲンなどの検査もしたことはありませんでした。
何年もそういった症状は続いていたのですが、ここ最近、発作が起きた後、通常に戻るまでに時間がかかったり、呼吸が苦しそうで夜寝れなかったりという状態が頻繁になり、なんかあるのかもしれないと自分で調べた事をきっかけに『気管虚脱』という病気にたどり着き、かかりつけ医とは別の動物病院を受診(R6.5.30)しレントゲン検査などをしてもらい『気管虚脱、軟口蓋過長』という診断を受けました。
虚脱のレベルはかなり悪く根治には外科手術が必要と言われ、手術を検討するべく大きな総合病院を紹介していだき、総合病院を受診しました(R6.6.6)
そこでの診断も『気管虚脱、軟口蓋過長』でした。気管虚脱のグレードは4段階中の最も悪いグレード4。
手術は出来るけど専門で日常的におこなっているわけではないので、もし手術をするなら300万以上はかかってしまいますと説明を受け、都内に気管の専門の病院があるので、そちらの方が費用を抑えられるかもと病院を教えていただきました。
で、翌週すぐに予約をとり電車で都内の専門病院を受診(R6.6.13)しました。
詳しくレントゲンをとったり検査をしていただき、グレード5と言っていいほど気管の状態は悪いという診断でした。
今まで、犬種の特徴だからと深く考えずに対処しなかった自分はなんて馬鹿だったんだろうと後悔してます。
黒太は数年まえから、顎をどこかに乗せたり顎を上げて寝るようになってました。面白い寝かたをする子なんだと思っていました。
でもこれは苦しいから気管を通りやすぐするためにしている行動だったことを知り、泣きそうになりました。ずっと苦しい思いをさせてしまっていました。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
黒太の気管の状態はかなり悪く、薬で治療するのは難しい。悪化していく病気なので最後は呼吸困難になって死んでしまう。今の状態ならいつ呼吸困難になってもおかしくはないとの事です。
黒太は、短頭種気道症候群という病気の中の、軟口蓋過長症、喉頭室外反(今の段階は疑いで、麻酔して手術する際実際診てみないと確診は出来ないとの事)もあるとの診断です。
手術しか改善の手段はなく、手術を受けることになりました。
手術費用は、110万位かかるといわれました。
手術当日、50万円を前納し退院時に残りの費用をお支払いするようです。
私は片親で、トリプルワークで家庭を支えています。大学生の子供とチワワ2匹と生活しています。寝る暇も無いほど働いてお金を捻出しているのが現状ですが、子供同然の愛犬がこんな状態になった今、手術をしないなんて選択は出来ませんでした。
毎日色々大変でも、愛犬達に癒され頑張れる日々です。黒太にもまだまだ楽しく幸せに生きてほしいです。
色々手術費用について調べているうちに、クラウドファンディングに辿り着き、皆様の御支援をいただけないかという思いで立ち上げました。
▼プロジェクトの内容
支援金は全て黒太の手術に関する費用(通院費、交通費、治療費)に充てさせていただきます。
※アニコム損保の動物保険(70%)に加入しております。
※手術に対して一回あたり14万円まで支払われます。
手術日は7月16日で、2泊3日の入院予定です。
その後は1週間後に抜糸。2週間後に診察を受け、問題なければあとは1年に1回定期検診を受けるとのことでした。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
黒太はお外が大好きです、ベランダが開けばすぐさま飛び出していきお外の観察をいつまでもしているのが大好きです。お散歩も大好き。
でもお外に出ると興奮してしまい症状が悪化してしまうため、この病気が悪化してからはお散歩もベランダ観察もやめずっとお部屋で静かに過ごしています。
手術をして症状を改善してあげて、大好きなお散歩をさせてあげたいです。
我が家には、黒太の相棒である同い年のチワワ♂がいます。
2匹は物凄く仲良しでずっとくっついています。黒太の病気が分かり色々ザワザワし始めてからは、何かを感じとったのか相棒犬は以前よりも黒太を気にかけくっつく様になりました。
黒太が通院する際に何回かお留守番していた相棒犬、黒太が居ない間はずっと探している様子で落ち着かない様子でした。本当に黒太の事が大好きなので、黒太にもしもの事があったら相棒犬はどうなってしまうのかと切なくなる程です。
相棒犬の為にも、元気になってまだまだ仲良く生きていって欲しいです。
<プロジェクトについて>
(1)資金の使途
黒太の現在治療中である気管虚脱の今までと今後の治療費にあてます
※手術は7月16日に予定しております。成立以前に手術日を迎えた場合には、いただいた支援金は後日「クレジットカード支払い」の補填に使用します。
(2)目標金額と資金の内訳
目標金額:110万円
(資金の内訳)
今後の治療費(手術費用):110万円(予定)
(3)集める資金を使用しての治療期間
6年7月16日〜6年8月31日
※治療内容や治療費、治療期間は動物病院の確認が取れています。
<ご支援にあたっての注意事項>
▶︎ 1. ペット保険について
1)ペット保険による補償の有無:有
2)補填対象の治療名と金額:
手術費用の14万円が補填されるため、残りの金額をクラウドファンディングで集めます。
▶︎ 2. 万が一の場合の代替の資金使途について
万が一、黒太が亡くなってしまった場合、いただいた支援金については、返金はせずこれまでの治療費に当てさせていただきます。
▶︎ 3. 問い合わせ先について
本クラウドファンディングに関するお問合せは以下までご連絡ください。
連絡先:Instagram ID
https://www.instagram.com/hanako_second
▶︎ 5. 治療方針などが変更になった場合について
プロジェクト実施完了までの間に、治療方針や治療の要否に変更が生じた場合、支援者の皆様、READYFOR事務局に速やかにお伝えします。
▶︎ 6. READYFOR事務局からのご連絡
ペットの治療費用を集めるクラウドファンディングに関しては、以下のガイドラインもご確認ください。
【ペットの治療費用を集めるクラウドファンディングに関する当社の考え】
https://legal.readyfor.jp/guidelines/launching_project/pet_care/
今回のクラウドファンディングは、ALL or Nothing方式となり、目標金額に達しない場合は、全てのご支援をお返しする形となっております。
達成した場合は、ご支援いただきましたお金に関して、全て治療費に使わせていただきます。
- プロジェクト実行責任者:
- 井上加奈子
- プロジェクト実施完了日:
- 2024年8月31日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
支援金は全て黒太の手術に関する費用に充てさせていただきます。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
12歳の男の子チワワ、黒太のかあちゃんです。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
1,500円+システム利用料
1500リターンなし
リターンなしとさせていただきます。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
1,500円+システム利用料
1500感謝のメール
感謝のメールと黒太の写真をお送りします。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
1,500円+システム利用料
1500リターンなし
リターンなしとさせていただきます。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
1,500円+システム利用料
1500感謝のメール
感謝のメールと黒太の写真をお送りします。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
プロフィール
12歳の男の子チワワ、黒太のかあちゃんです。