新プロジェクト、ラスト4日
皆さまいつもお世話になっております。殺処分ゼロ*虐待防止 No culling&No abuseです。度々のご連絡となってしまい大変失礼致します。現在、多くの方に応援いただいている…
もっと見る支援総額
目標金額 150,000円
終了報告を読む
皆さまいつもお世話になっております。殺処分ゼロ*虐待防止 No culling&No abuseです。度々のご連絡となってしまい大変失礼致します。現在、多くの方に応援いただいている…
もっと見る皆さま度々のご連絡、大変失礼致します。殺処分ゼロ*虐待防止 No culling&Noです。今回はシェルターの運営は保健所が自立するまでの支援とし*保健所に入れない*高齢者のやむを…
もっと見る皆さまお世話になります。殺処分ゼロ*虐待防止 No culling&Noです。突然のご連絡、大変失礼致します。当初より、行政改善のプロジェクトを応援いただいた皆さまには大変感謝いた…
もっと見るお世話になっております。第一弾よりご協力くださっている皆さまにも感謝いたします。第二弾でかなりの進展がありました。私個人としましてはかなりの代償を受けましたがましたが、役所内の風通…
もっと見る当プロジェクト第二弾でのご支援をくださった方にはすでにご報告をしており、内容が重複しますが、ご了承ください。阿南の多頭崩壊の件でご協力いただきありがとうございました。明らかに職員が…
もっと見るお世話になっている皆さまへ今日は私から重要なご報告があります!タイトルの通り、本日10時からクラウドファンディングに挑戦します! ・公開のURL:https://readyfor…
もっと見る皆さまこんにちは大阪府へも動物の委託料にかかる住民監査請求いたしました。そして、受理されました。枚方市の提訴と同時進行になります。プロジェクトを引き続き行うことにいたしました。近日…
もっと見る皆さま、こんばんは今回のプロジェクトでアクションしました住民訴訟の第一回初公判が開催されます。大阪府やその他、近郊でお住まいの方はぜひ傍聴にご参加ください。「動物の保管等委託料違法…
もっと見る阿南市の多頭崩壊で、ご協力いただきありがとうございます。本日はご報告ですが、同件について告発が受理され、7月15日付で送検された、との報告を受けました。何故か保健所が事件とし取扱か…
もっと見る本日連投失礼します。徳島県にて、昨年、宅配業者が猫を駆除業者に依頼してるとあわねこ保育園より当方へ夜中に連絡があり、当方は翌朝本社に連絡警察本部とセンターに通報本社からは依頼した事…
もっと見るあわねこ保育園の情報にて徳島県某所日曜市でブリーダーが禁止されている露店販売をしていた、とのこと。また、この日曜市では第二種を確認出来ない譲渡会が出店されていた。この二点をセンター…
もっと見る皆さまおはようございます。ご協力、応援誠にありがとうございます。おかげさまで、初回目標、ネクストゴール共に達成する事が出来ました。これからも動物のために何とぞよろしくお願い申し上げ…
もっと見る皆さまご協力有難うございます。阿南市多頭崩壊の保健所へのアクションとし担当課でとまることのないように所長へ通知書を提出いたしました。引き続き宜しくお願いいたします。
もっと見る皆さま阿南市の猫さんへのご支援ありがとうございます。当プロジェクトへご支援くださった方々のリピートもいただいており感謝しております。阿南保健所について今回は懲戒請求をしました。こう…
もっと見る本日、連投申し訳ございません。今回はコロナ渦で大変な中、ご支援いただいておりますので、当方も当初予定をしておりました人件費や書面代はいただかず、実費のみいただきネクストゴールも過剰…
もっと見る更なる追及とし、阿南保健所を総務に通報しました。今回は阿南保健所に弁解の余地はありません。(ただ、徳島県は一部不適切な職員がいますが人格的に優れた方もいらっしゃいます。)私が警察本…
もっと見るこんばんは徳島県阿南市多頭崩壊の記事を見て保健所の認識不足で捜査に至らない様子でしたので、警察本部に相談し、告発する意向なら捜査しますとご回答いただけましたので告発状を書かせていた…
もっと見るhttps://www.google.co.jp/amp/s/www.sankei.com/article/20210602-UIOAWZIX3JPVDDQHLKXI5ZRRKE/…
もっと見るこんにちは大阪府下の某保健所が八幡市で動物愛護管理違反で逮捕された増山容疑者に譲渡した。という事実を確認しましたので、本日は保健所長宛に内容証明を送りました。こちらを添付し、市議会…
もっと見る皆さまお世話になります。おかげさまで開始より10日で達成いたしました。そこで、今回は私よりご提案です。この様な早急にてプロジェクトが達成するということは皆さまはこの案件に切望し注目…
もっと見る皆さま、こんにちはご協力ありがとうございます。本日は環境省宛への働きかけのご報告です。このプロジェクトの一環でもあります、行政職員の虐待問題について内容としましては条文およびガイド…
もっと見る皆さまこんにちはおかげさまで順調にご支援をいただいております。改めて今回のプロジェクトですが、大きく2件、働きかけていこうと思ってます。一つは大阪府の動物行政、告発をして批判で終わ…
もっと見る皆さまへ早速のご支援誠に有難うございます。 大阪府で過去に収容されていた犬が酷い皮膚病を患って適切な治療をされていないツイートを昨年発見し、必死に直接センターや議員や総務に訴えまし…
もっと見る1,000円
*感謝のメールをお送りします
3,000円
*感謝のメールをお送りします
*報告書をメールにてお送りします
5,000円
*感謝のメールをお送りします
*活動報告書を郵送にてお送りします
10,000円
*お礼のお手紙と活動報告書を郵送にてお送りいたします