
支援総額
目標金額 120,000円
- 支援者
- 90人
- 募集終了日
- 2021年6月7日

【殺処分から救う保護猫活動】緊急!医療費と活動費支援のお願い!

#動物
- 現在
- 706,500円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 17日

アニマルサードアイズ│生き場を失くした老猫や傷病猫にも幸せな生涯を

#動物
- 現在
- 6,500,338円
- 支援者
- 336人
- 残り
- 11日

聞こえる犬猫達のSOS。一刻を争う保護ハウス開設にご支援を

#まちづくり
- 現在
- 17,859,000円
- 寄付者
- 728人
- 残り
- 4日

高齢猫達の家を移転に皆様のお力をお貸しください
#環境保護
- 現在
- 1,019,000円
- 支援者
- 39人
- 残り
- 20日

新シェルターへ移転できない危機。シニア猫・傷病猫に必要なケアを。

#動物
- 現在
- 5,239,000円
- 支援者
- 326人
- 残り
- 11日

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を

#地域文化
- 総計
- 74人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
#動物
- 総計
- 100人
プロジェクト本文
終了報告を読む
【達成のお礼とネクストゴールのお願いです】
多くの皆様のご支援を賜りまして、おかげさまで目標額を達成することが出来ました。
励ましや応援のお言葉も頂き、心より感謝申し上げます。
〇ネクストゴール20万円
シロチビは小さな体で両耳を失いながらも母猫の愛情もあり、頑張って生きています。
その頑張りに体にいいキャットフードや、美味しそうな猫のおやつをこの先あげたいと思います。
ホームセンターのペットコーナーに行くと、〇〇ケア用、猫喜ぶ〇〇といった美味しそうな物が並んでいます。
今まで見るだけだったのですが、ネクストゴールでシロチビに色々な物を食べさせてあげたいです。
その他にワクチン代、一部今までの治療費の一部にあてさせて頂ければ幸いです。
▼自己紹介
初めまして、猫の親子を保護しているさくらいと申します。
家の草むらに子猫(雌)が生まれていたので、可愛そうなので保護する事にしました。
なかなか大きくならないので「シロチビ」と名付けて可愛がってました。
母親猫はシロチビが「ミーミー」と泣くと何処からともなく現れてお乳をあげてました。
乳離れした頃、餌を2匹分用意して現在では母子で保護しております。
母猫は特に名前を付けずに「親」と呼んでいました。
病院にワクチン接種で連れて行った時、「親です。」と言ったら
診断書、領収書に「オヤ」となったのでそのまま呼んでます。
ダンボールのお部屋がお気に入り
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
保護して約1年後に成猫になった時に避妊手術はしております。(母猫も)
避妊手術の時です
しばらくして、シロチビの耳の皮膚が少しずつ黒いかさぶたのようになってきたので、病院に連れて行ったら細胞検査で皮膚がんとの診断結果でした。
片耳のがん手術、検査費用と血液検査結果です(82,458円)
手術後にもう片方の耳にもがんが転移してました
最初は左耳、その後右の耳にも転移し現在では両耳を手術でなくしております。
今年のワクチン接種費用、シロチビと母猫(オヤちゃん)の分です
容態は現在は安定してます。やや食が細いのが気になっています。体質的に弱いのか、時々目が腫れる疾病で病院に連れていってます。
やや食が細いです
本来、毎年各種検査をしたほうがいいのですが、貯金も無くなりできないでおります。
もし再発、転移してたらと思うと本当に心配です。
今まで掛かった費用はシロチビのみで、
避妊手術 約4万円
がん手術 約5万円×2(両耳)=約10万円
手術時の血液検査、病理検査 約3万円×2(両耳)=約6万円
ケージ代 約2万円
その他、疾病時の薬代、ワクチン代などです。
▼プロジェクトの内容
定期的な猫ドックや細胞検査などで長生きして欲しいです。
母猫ととても仲がいいので、子供が先に亡くなるのは本当にかわいそうです。
資金の使い道はがんが転移した事もあり血液検査や細胞検査など定期的にしたいと思っております。
一部、今までのがん削除手術費用に充当いたします。
目標金額120,000円ー手数料15,840円=104,160円(受取り金額)
猫ドック 1万円
細胞病理検査 3万円
前述の手術、検査代の一部64,160円
・皆様からのご支援が募集金額を超えた場合には、超過分を今年のワクチン、今後の検査・ワクチン代、キャットフード代、今までの治療費の一部、リターン作成代に充当いたします。
キャットフードも獣医さんに相談の上、体にいい物を選んであげようと思います。
・がんの再発、手遅れでシロチビが亡くなってしまった時は遺伝の可能性もあるので、母猫(オヤちゃん)のワクチン代、検査代にいたします。
リターンは必ず行いますのでリターン作成代にいたします。
・万が一シロチビ、オヤ共に亡くなり、残金が生じた場合には、同じように保護した動物たちのワクチン接種や検査の支援に充てさせて頂きます。
里親さんを見つけるもの考えましたが、がんの可能性のある猫を譲渡する訳にもいかず、家でこのまま保護して母子とも長生きして欲しいと思っています。
耳を無くして不自由なので、母猫がいつも見守ってます。
▼リターンについて
シロチビや母猫の写真を使った絵葉書、カレンダーなど作成してお送りいたします。
リターンについては必ずお送りいたします。
▼実施スケジュール
2021年7月:最初のお礼メール
2021年8月:各種検査
2021年9月:検査結果が出てから2回目のお礼のお手紙とリターン発送
スケジュールがコロナ等の影響で遅延した場合でも最初のお礼メールは7月にいたします。
2回目のリターンは検査結果と共にお送りする予定なので、検査結果が出てからのお送りになります。
なにとぞご了承ください。
▼終わりに
最後までお読み下さり、ありがとうございます。
シロチビは両耳を無くしながらも小さな体で精いっぱい頑張ってます。
母猫と出来るだけ長生きして欲しいと思っております。
どうか、皆様のご支援、よろしくお願いいたします。
さくらいひろし
▼プロジェクト終了要項
治療・手術対象
シロチビ雌
治療・手術内容
数年前に皮膚ガンで片方の耳を切りました。その後もう片方に転移して両耳が無くなりました。他の場所に転移してないか猫ドックや細胞病理検査を行いたいです。
治療・手術完了予定日
2021年8月31日
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
手品や算数を教えるボランティアをしています。 保護した猫を飼っています。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
500円
心を込めた感謝のメール
心を込めた感謝のメールを近況の画像と共にお送りいたします。
- 支援者
- 17人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
1,000円
心を込めた感謝のメールを近況の画像と共に2通
・心を込めた感謝のメールを近況の画像と共に2回お送りいたします。
・2回目は9月を予定してまして、その時点の各種検査結果も同時にお送りいたします。
- 支援者
- 37人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
3,000円

感謝のお手紙とシロチビのポストカード2枚
・心を込めた感謝のメールを近況の画像と共にお送りいたします。
・各種検査が終った後に、改めてお礼のお手紙を検査結果や近況の画像と共にお送りいたします。
・シロチビ画像のポストカードを作成して2枚お送りいたします。
写真は子猫の時と近況で異なる画像です。
こちらは9月を予定しています。
- 支援者
- 23人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
5,000円

感謝のメールとポストカード2枚、カレンダー2枚
・心を込めた感謝のメールを近況の画像と共にお送りいたします。
・各種検査が終った後に、改めてお礼のお手紙を検査結果や近況の画像と共にお送りいたします。・シロチビ画像のポストカードを2枚お送りいたします。
写真は子猫の時と近況で異なる画像です。
・シロチビの写真付きのA4版カレンダー2枚を作成して送りいたします。
9~12月と2022年1月~4月の2枚です。
写真は子猫の時や近況で異なる画像です。
こちらは9月を予定しています。
- 支援者
- 5人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
10,000円

感謝のメールとポストカード4枚、カレンダー4枚
・心を込めた感謝のメールを近況の画像と共にお送りいたします。
・各種検査が終った後に改めてお礼のお手紙を検査結果や近況の画像と共にお送りいたします。
・シロチビの画像のポストカードを4枚お送りいたします。
写真は子猫の時や近況で異なる画像です。
・シロチビの写真付きのA4版カレンダー4枚を作成して送りいたします。
9~12月、2022年1~4月、5~8月、9~12月の4枚です。
写真は子猫の時や近況で異なる画像です。
こちらは9月を予定しています。
- 支援者
- 6人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
20,000円

感謝のメールとポストカード4枚カレンダー4枚、画像集
・心を込めた感謝のメールを近況の画像と共にお送りいたします。
・各種検査が終った後に改めてお礼のお手紙を検査結果や近況の画像と共にお送りいたします。
・シロチビの画像のポストカードを4枚お送りいたします。
写真は子猫の時や近況で異なる画像です。
・シロチビの写真付きのA4版カレンダー4枚を作成して送りいたします。
9~12月、2022年1~4月、5~8月、9~12月の4枚です。
写真は子猫の時や近況で異なる画像です。
・シロチビや母猫の画像集をA4に印刷してクリアハードケースに入れてお送りいたします。
こちらは9月を予定しています。
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
プロフィール
手品や算数を教えるボランティアをしています。 保護した猫を飼っています。