卒乳に悩むママへ届ける「助産師考案HAPPY卒乳アプリ」を作りたい

卒乳に悩むママへ届ける「助産師考案HAPPY卒乳アプリ」を作りたい

支援総額

1,057,000

目標金額 1,000,000円

支援者
145人
募集終了日
2021年7月30日

    https://readyfor.jp/projects/65638?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年07月12日 01:21

【過去の論文から紐解く】どれくらいの方が卒乳で悩んでいる?

こんばんは!

 

プロジェクトリーダーの今川です。

皆様はどんな週末を過ごしていましたでしょうか?

 

私は今日、久々に銭湯にいってきました。広いお風呂気持ちよかった〜

独身の頃は三重県の四日市というところで、少し山に車を走らせれば、トゥルトゥルのお肌になれる湯の山温泉があったのでよく長風呂しに、日勤帰りや遅番帰りに行っていました。

 

が!

 

子供を育てているうちに、すっかり長風呂ができなくなってしまって><

気持ちの良いのは味わえているのですが、ゆっくり感は相変わらずなく、チャチャッと入って帰ってまいりました。

 

でもしっかりリラックスできたので、また頑張っていきます!

 

 

 

さて、今日は「一体どれくらいの方が卒乳に悩むのか・・」というお話しです。

私は困っている方からの依頼を受けて相談や、ケアにお伺いするので、圧倒的に出会う方は悩んでいる方が多いのですが(私自身も悩みましたし)、中には自然に難なく卒乳を迎えたという方もいらっしゃいますよね。

 

今回のプロジェクトも卒乳に悩んでこられた方や相談を受けている助産師さんは「絶対いい!」と言ってくださる一方、

卒乳に関して苦労が特になかった方は「??」というプロジェクトなのかなと察しています(笑)

 

そこで、過去の論文から全体像を考察してみました。

その話をシェアしたいと思います^^

 

 

断乳に関しての調査研究はいくつかありますが、

 

2016年の「卒乳に関する保護者の意識調査」

では

 

一歳半健診の調査(348名)で

 

卒乳している 67.2%

まだ授乳している 32.8%

 

というデータがあります。

 

卒乳している郡の内訳を見ると

 

自然に卒乳した 60%

欲しがっても我慢させた、その他(他の飲み物に切り替えた、母親の体調、次のこの妊娠などで)40%

 

まだ授乳している郡はどのような意識かまではここでは深く追求されていないのですが(実はこれは長期授乳と虫歯の関連性の研究だから・・)

 

別の「断乳の際の心理的な葛藤」を調査する質的研究を見てみると、

1歳代後半になると、授乳を続けていることに他者から指摘を受けたりなど社会的な圧力を感じやすいといったことや、

断乳をめぐる母親の葛藤が生じていることが証明されています。

 

その葛藤の種類もいろいろあって、

 

・母としての考え(夜泣きや乳首を噛まれる・・、長期の授乳でやめにくくなる!?、次の妊娠予定などの計画、自然に子供が離れるまであげたいなど)

 

・健康に関する懸念(虫歯の心配、栄養は大丈夫?という心配)

 

・世間の目 (他者からいらんことを言われる)

 

このように多岐に渡っています。

 

最初の研究の中の、「1歳半健診で卒乳した郡の中の自然卒乳じゃなかったという母親」もこのような葛藤を抱いてきたことも考えられるなぁと思いました。

 

 

私が肌感覚で、仕事復帰前にこの先をどうすれば良いか・・

どう断乳するのかと悩む方が多いなということと、(1歳に満たない母たち)

データによる、1歳半前に葛藤を抱きつつ卒乳した方、1歳半を越した後に長期授乳を続けている方、

これらの全ての母たちが断乳卒乳に関して何かしら悩んでいるのだということだと思います。

 

なので、全体的に考えると半数以上の母親は卒乳に関して専門的に支援が必要なんじゃないかなと感じています。

 

近くにかかりつけの助産院があったり、頼れる方もいれば、

そうじゃない方もいます。

 

今回のプロジェクトでも「周りに聞けない人や、悩んでいる母たちの救いになると思います」など応援メッセージをいただいています!!

 

 

私たち助産師は、そういう方にフラットな視点で寄り添うことが大切だし、

葛藤の種類が様々なのでより幅広い知識が必要だと改めて考えさせられました!!

 

 

このプロジェクトも20日を切り、ちょっと焦ってきていますが、

引き続き頑張っていきます!!

 

 

 

リターン

1,000


サンクスメール+卒乳リーフレットデータ

サンクスメール+卒乳リーフレットデータ

・サンクスメール
・報告書報告書+卒乳リーフレットのPDFを送りします。

<卒乳リーフレットとは>
A5サイズの2つ折りです。
内容は、
①卒乳とは、断乳とは
②離乳=乳離ではない
③長期授乳のメリット
④辞める前に考えてみたい4つのこと
⑤色々な方法
⑥言い聞かせと、おっぱいの準備
⑦卒乳アプリの紹介
となっています。

こちらのデータをメールでお送りします。

申込数
65
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年11月

3,000


【産前産後の支援者向け】アプリのLPへの掲載+卒乳リーフレット データ

【産前産後の支援者向け】アプリのLPへの掲載+卒乳リーフレット データ

・アプリのランディングページ(LP)に掲載(屋号とリンク)
・卒乳リーフレットデータ
・サンクスメール+活動報告

<卒乳リーフレット>
A5サイズの2つ折りです。
内容は、
①卒乳とは、断乳とは
②離乳=乳離れではない
③長期授乳のメリット
④辞める前に考えてみたい4つのこと
⑤色々な方法
⑥言い聞かせと、おっぱいの準備
⑦卒乳アプリの紹介
となっています。

※注意事項:このリターンについては、こちら (https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の
「命名権、メッセージの掲載その他これに類するリターン」をご確認ください。

申込数
19
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年11月

1,000


サンクスメール+卒乳リーフレットデータ

サンクスメール+卒乳リーフレットデータ

・サンクスメール
・報告書報告書+卒乳リーフレットのPDFを送りします。

<卒乳リーフレットとは>
A5サイズの2つ折りです。
内容は、
①卒乳とは、断乳とは
②離乳=乳離ではない
③長期授乳のメリット
④辞める前に考えてみたい4つのこと
⑤色々な方法
⑥言い聞かせと、おっぱいの準備
⑦卒乳アプリの紹介
となっています。

こちらのデータをメールでお送りします。

申込数
65
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年11月

3,000


【産前産後の支援者向け】アプリのLPへの掲載+卒乳リーフレット データ

【産前産後の支援者向け】アプリのLPへの掲載+卒乳リーフレット データ

・アプリのランディングページ(LP)に掲載(屋号とリンク)
・卒乳リーフレットデータ
・サンクスメール+活動報告

<卒乳リーフレット>
A5サイズの2つ折りです。
内容は、
①卒乳とは、断乳とは
②離乳=乳離れではない
③長期授乳のメリット
④辞める前に考えてみたい4つのこと
⑤色々な方法
⑥言い聞かせと、おっぱいの準備
⑦卒乳アプリの紹介
となっています。

※注意事項:このリターンについては、こちら (https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の
「命名権、メッセージの掲載その他これに類するリターン」をご確認ください。

申込数
19
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年11月
1 ~ 1/ 11

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る