
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 18人
- 募集終了日
- 2022年1月23日

大学生がカンボジアで“家族が安心して暮らせる家”を建てる

#国際協力
- 現在
- 33,000円
- 支援者
- 4人
- 残り
- 22日

世界を笑顔にをモットーに旗揚げ公演を行う

#舞台・パフォーマンス
- 現在
- 1,500円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 40日

福岡の若者を中心とした演奏会 コロナで失った繋がりを復活させたい!

#子ども・教育
- 現在
- 74,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 21日

★2/24★花火300発!!カンボジアの農村地帯で日本祭を開催!

#地域文化
- 現在
- 48,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 22日

【新ブランド立ち上げ】来シーズンの運営資金にご支援お願い致します!

#起業・スタートアップ
- 現在
- 156,000円
- 支援者
- 8人
- 残り
- 6日

室内楽の未来と若手演奏家のために、継続してコンサートを開催したい。

#音楽
- 現在
- 3,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 26日
プロジェクト本文
終了報告を読む
■■■■■■■ネクストゴールに挑戦します!■■■■■■■
みなさまからのご支援・ご協力をいただき、
12月17日(金)に当初の目標金額300,000円を達成することができました!
誠にありがとうございます!
来年度の事業継続を確実なものとし、
地域の実演芸術の担い手の活動支援の輪をさらに広げていきたいと考え、
【ネクストゴール】に挑戦することといたしました。
【ネクストゴール(新たな目標金額)】1,500,000円
いただいた支援金は、来年度の事業継続へ向けた資金として使用させていただきます。
引き続き、地域の実演芸術の担い手の支援の輪を広げ、
支援を充実したものにするべく、【ネクストゴール】を目指してまいりますので、
最後まで応援、どうぞよろしくお願いいたします。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
あなたにとって、劇場・音楽ホールってどんな場所ですか?
はじめまして。
この度は本プロジェクトをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。
公益財団法人仙台市市民文化事業団/日立システムズホール仙台(仙台市青年文化センター)の内山と申します。
突然ですが、あなたにとって、劇場・音楽ホールって、
どんな場所ですか?
大好きなアーティストの演奏会を聴きに出かける、特別な場所?
学生時代にダンスや楽器の練習に訪れた、思い出の場所?
いつもと違う自分を表現できる、非日常の空間?
それとも、近所のお散歩ついでにちょっと休憩していこう!
なんて方もいらっしゃますか?
ひとつの空間に、いろいろな目的で、さまざまなひとが集まっているから、
その答えは千差万別ですよね。
劇場・音楽ホールって、不思議で面白い場所です。
そんな劇場・音楽ホールの楽しみ方を、たくさんのひとと共有できたら。
そしてそこで活動する人びとを応援する仲間を増やせたら。
そんな思いで、このプロジェクトを立ち上げました。
おかげさまで再オープン! 今年で開館31年目。
仙台市から指定管理者の指定を受け、公益財団法人仙台市市民文化事業団が
管理運営を行っている公共ホールです。
市民の文化活動や創造の中核を担うと同時に、各種団体・市民の 交流の広域的な拠点となることを基本方針に、1990年に開館いたしました。
繊細で豊かな響きを堪能できるクラシック音楽専用の“コンサートホール”、
演者とステージの一体感が得られる“シアターホール”、
フリースペースの“パフォーマンス広場”など、
数多くの練習室などを含めて、多様なニーズに対応できる文化施設として、
様々な場面で仙台市民のみなさまに親しんでいただいております。
あるときは仙台国際音楽コンクールや仙台クラシックフェスティバルなどの
大規模なイベント会場として、みなさまの「特別な一日」に寄り添う。
またあるときは日々のダンスや楽器練習など、
みなさまの「いつもの一日」をそっと見守りながら応援する。
文化芸術を愛するみなさまの力となるべく、
30年もの長きにわたって、仙台のみなさまとともに歩んでまいりました。
この度一年間の大規模改修工事を終え、
さらに多くのみなさまを支えてゆけるホールとなるべく、
新たな一歩を踏み出しました。
その新たな一歩を踏み出すうえで、
どうしても見過ごせないのが、新型コロナウイルス感染症の影響です。
▼△プロジェクトを立ち上げたきっかけ△▼
新型コロナウイルス感染症の拡大により、
劇場や音楽ホールでの活動は大きく制限されることとなりました。
それに伴い、多くの実演芸術の担い手たちが、
苦境に立たされることとなりました。
公演そのものが中止となったり、
公共ホールが休館となることで日々の活動場所を失うアーティストたち。
仕事の機会が激減し、
先がみえないと肩を落とす舞台スタッフたち。
このような時だからこそ、
私たち公共ホールにできることがあるのではないか。
これまでにたくさんの地元の実演芸術の担い手たちと繋がりをつくってきた、
地域のホールだからこそ、一緒に乗り越える術があるのではないか。
そのように考えたとき、私たちは、
「こんなときだからこそ、ホールは開かれた場所でありたい」
「分野を超えて人と出会い、つながれる場所をつくりたい」
「実演芸術の担い手たちがこれまで以上に活躍できる機会をもちたい」
と考え、ジャンルを超えた実演芸術の“お祭り”を開催することといたしました。
▼△プロジェクトの内容△▼
「日立システムズホール仙台パフォーマンスフェスティバル」は、
苦境に立たされた実演芸術の担い手たちが主役のイベントです。
表現方法が違っても、共有する理想や目標がある。
プロフェッショナルもアマチュアも、舞台に立てばみんなひとりのアーティスト。
お客さまも、演者も、スタッフも、ホールに集えばみんな仲間。
そんな思いを込め、仙台にある地域のホールが主体となり、
全国のみなさまのエールとともに、このイベントを成功させたいと考えております。
新型コロナウイルス感染拡大の影響で一度は開催を見合わせたイベントですが、
さまざまな分野の文化活動に取り組む人びとが一堂に会し、出会い、交流する楽しさや喜びを、 みなさまとともに再発見する場をつくります。
みなさまからいただいた支援金をもとに、 感染症対策を万全に実施しながら、
さらに多くの方々に楽しんでいただけるお祭りにしたいと考えております。
みなさまのご支援を、どうかよろしくお願いいたします。
みなさまからのご支援は、以下の用途に使わせていただきます。
・当事業の継続、拡大のための資金として
・その他、地域の実演芸術の担い手の活動支援のため
【プログラム・参加者一覧】
仙台国際音楽コンクールピアノ部門出場者によるスペシャルコンサート(佐野隆哉、鈴木美紗、法貴彩子、米津真浩)
宮城県合唱連盟加盟団体による合同合唱団
仙台フィルハーモニー管弦楽団
劇団 短距離男道ミサイル
台原フォレストパーク音楽祭タイアップステージ(Liho、萌江、イタバシケ)
仙台吹奏楽団
泉シンフォニックウィンドオーケストラ
ママさんブラスぴよぴよ隊
SHIRO Atelier&Studio –ともにつくる芸術劇場「みんなでつくるよ広場の人形劇!」
50歳から輝くステージ~演劇ワークショップ
せんだいダンスプロジェクト
旭ヶ丘森林太鼓×民族歌舞団ほうねん座SPステージ
東北パフォーマンスネットワーク・Monta、華千代
今野家世はね(東方落語プロジェクト)
ジャスミン・ティー
公募による出演者
宮城県芸術協会 華道部
イトウユウコ
KOKEMON
仙台市縄文の森広場
カルロス・デア
学校法人菅原学園 専門学校デジタルアーツ仙台
※内容は変更となる場合があります。
プログラムの制作風景や参加者の声は、
「新着情報」にて随時更新いたします。
▼△フェスティバルの展望△▼
新型コロナウイルス感染症の流行により、
実演芸術をとりまく環境は大きく変わりました。
動画配信サービスを活用したオンラインによる上演など、
実演芸術の担い手たちの活動の拠点は、
選択肢も広がりつつあります。
しかしながら、アフターコロナを迎えたとき、
私たちが再びひととのリアルなつながりを求めたとき、
「帰って来られる」場所がなければさみしい。
リアルな出逢いを絶やさないために。
劇場・音楽ホールがみなさまの心の拠り所であるために。
そこに集うあらゆる人びとの顔が見えるイベントとして、
「日立システムズホール仙台パフォーマンスフェスティバル」を実施して参ります。
どうかあなたも、このクラウドファンディングを通じて、日立システムズホール仙台に集う仲間のひとりになってください!
【イベント概要】
●開催日時 2022年2月26日(土曜日)・27日(日曜日)
●開催場所 日立システムズホール仙台 全館施設
●主 催 仙台市青年文化センター(公益財団法人仙台市市民文化事業団)、仙台市
●助 成 文化庁文化芸術振興費補助金(劇場・音楽堂等機能強化推進事業)
独立行政法人日本芸術文化振興会
【プロジェクト終了要項】
●目標金額 30万円
●募集期間 2021年12月17日(金)~2022年1月23日(日)
●本プロジェクトは、支援総額が期日までに目標金額に届かなかった場合でも、
目標金額分を自己負担するなどして、必ず上記の実施内容のとおり実行いたします。
●目標金額の使途
・当事業の継続、拡大のための資金として
・その他、地域の実演芸術の担い手の活動支援のため
(期日までに集まった支援総額に応じて、上記目標金額の使途の規模を決定します。)
【免責事項】
●感染症の拡大状況により、やむを得ずイベントを中止または内容の変更をする場合があります。その場合、いただいた支援金は原則ご支援いただいたみなさまへ返金せず、次回以降のイベント運営資金など、地域の実演芸術活動支援の資金として活用させていただきます。
- プロジェクト実行責任者:
- 佐々木洋(公益財団法人仙台市市民文化事業団)
- プロジェクト実施完了日:
- 2022年2月27日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
公益財団法人仙台市市民文化事業団が日立システムズホール仙台(仙台市青年文化センター)を会場に、実演芸術のお祭り「パフォーマンスフェスティバル」を2022年2月26日(土)~27日(日)に実施します。集めた支援金は当事業の継続・拡大のための資金として、また地域の実演芸術の担い手の活動支援のために使用いたします。
リスク&チャレンジ
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 必要金額と目標金額の差額は自己資金により補填いたします。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
仙台市市民文化事業団は、豊かな市民文化の創造に寄与することを目的に、仙台市域の文化振興に関するさまざまな事業を行っている公益財団法人です。歴史文化の普及や生涯学習への支援を含む、幅広い文化施設の運営や各種事業の企画制作を行っています。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
1,000円
サンクスレターコース
●主催者より、感謝のお手紙をお送りします。
●イベント終了後、活動報告をお送りします。
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
1,500円

缶バッジで応援!コース
●イベントオリジナルの缶バッジをおひとつお送りします(絵柄はどれが届くかお楽しみ)。
●主催者より、感謝のお手紙をお送りします。
●イベント終了後、活動報告をお送りします。
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
1,500円
お気持ちコース【1,500円】【グッズなし】
●主催者より、感謝のお手紙をお送りします。
●イベント終了後、活動報告をお送りします。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
3,000円

これであなたも舞台人!手ぬぐいコース
●イベントオリジナル手ぬぐいをお送りします。
●主催者より、感謝のお手紙をお送りします。
●イベント終了後、活動報告をお送りします。
- 支援者
- 3人
- 在庫数
- 47
- 発送完了予定月
- 2022年3月
3,000円
お気持ちコース【3,000円】【グッズなし】
●主催者より、感謝のお手紙をお送りします。
●イベント終了後、活動報告をお送りします。
- 支援者
- 3人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
5,000円

オリジナル缶バッジ&手ぬぐいコース
●イベントオリジナル缶バッジ(全8種)と手ぬぐいをお送りします。
●主催者より、感謝のお手紙をお送りします。
●イベント終了後、活動報告をお送りします。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 50
- 発送完了予定月
- 2022年3月
5,000円
お気持ちコース【5,000円】【グッズなし】
●主催者より、感謝のお手紙をお送りします。
●イベント終了後、活動報告をお送りします。
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円

出演者グッズ福袋コース【10,000円】
●当イベントの出演者のオリジナルグッズ(2,500円相当)を詰め合わせた福袋をお送りします。
【福袋の内容】
劇団 短距離男道ミサイルより:阿弖流爲サイン入り台本、劇団タオル
民族歌舞団ほうねん座より:A4クリアファイル[2枚1組]
●主催者より、感謝のお手紙をお送りします。
●イベント終了後、活動報告をお送りします。
●グッズの内容は変更となる場合がございます。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 20
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円
お気持ちコース【10,000円】【グッズなし】
●主催者より、感謝のお手紙をお送りします。
●イベント終了後、活動報告をお送りします。
- 支援者
- 3人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
20,000円

気分は裏方さん♪バックステージにご案内コース
●イベント仕込み日(2022年2月25日)に会場のバックステージ(舞台裏)へご案内します。
【バックステージツアーについて】
開催場所:日立システムズホール仙台 各ホール(ご案内箇所は2月10日までに決定します)
開催日時:2022年2月25日(金) 15:00~16:00(予定)
※会場までの移動または宿泊にかかる費用は別途各自でご負担いただきます。
※1支援につき2人まで参加可能です
●主催者より、感謝のお手紙をお送りします。
●イベント終了後、活動報告をお送りします。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 5
- 発送完了予定月
- 2022年3月
20,000円

出演者グッズ福袋コース【20,000円】
●当イベントの出演者のオリジナルグッズ・サイン入りCD(5,000円相当)を詰め合わせた福袋をお送りします。
【福袋の内容】
劇団 短距離男道ミサイルより:阿弖流爲サイン入り台本、てぬぐい、劇団タオルまたは缶バッジ
民族歌舞団ほうねん座より:オリジナルマスク&マスクケース
出演者サイン入りCD:佐野 隆哉、Liho、萌江、イタバシケ、仙台フィルハーモニー管弦楽団からいずれか1種類
*質問欄より、CDを希望する出演者名を選択いただけます。
*CDの商品タイトルは出演者おまかせとなります(支援者の方はお選びいただけません)。
●主催者より、感謝のお手紙をお送りします。
●イベント終了後、活動報告をお送りします。
●グッズの内容は変更となる場合がございます。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 20
- 発送完了予定月
- 2022年3月
20,000円
お気持ちコース【20,000円】【グッズなし】
●主催者より、感謝のお手紙をお送りします。
●イベント終了後、活動報告をお送りします。
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
30,000円

イベントオリジナルグッズ&出演者グッズ福袋コース【30,000円】
●当イベントのオリジナルグッズと、出演者のオフィシャルグッズ・サイン入りCD(7,000円相当)を詰め合わせた福袋をお送りします。
【福袋の内容】
イベントオリジナルグッズ:缶バッジ8種セット、手ぬぐい
劇団 短距離男道ミサイルより:阿弖流爲サイン入り台本、Tシャツ※サイズS〜XL
民族歌舞団ほうねん座より:オリジナルエコバック
出演者サイン入りCD:佐野 隆哉、Liho、萌江、イタバシケ、仙台フィルハーモニー管弦楽団からいずれか1種類
*質問欄より、CDを希望する出演者名を選択いただけます。
*CDの商品タイトルは出演者おまかせとなります(支援者の方はお選びいただけません)。
●主催者より、感謝のお手紙をお送りします。
●イベント終了後、活動報告をお送りします。
●グッズの内容は変更となる場合がございます。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 20
- 発送完了予定月
- 2022年3月
30,000円
お気持ちコース【30,000円】【グッズなし】
●主催者より、感謝のお手紙をお送りします。
●イベント終了後、活動報告をお送りします。
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
50,000円

イベントオリジナルグッズ&出演者グッズ福袋コース【50,000円】
●当イベントのオリジナルグッズと、出演者のオフィシャルグッズ・サイン入りCD(7,000円相当)を詰め合わせた福袋をお送りします。
【福袋の内容】
イベントオリジナルグッズ:缶バッジ8種セット、手ぬぐい
劇団 短距離男道ミサイルより:阿弖流爲サイン入り台本、Tシャツ※サイズS〜XL
民族歌舞団ほうねん座より:オリジナルエコバック
出演者サイン入りCD:佐野 隆哉、Liho、萌江、イタバシケ、仙台フィルハーモニー管弦楽団からいずれか1種類
*質問欄より、CDを希望する出演者名を選択いただけます。
*CDの商品タイトルは出演者おまかせとなります(支援者の方はお選びいただけません)。
●主催者より、感謝のお手紙をお送りします。
●イベント終了後、活動報告をお送りします。
●グッズの内容は変更となる場合がございます。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 20
- 発送完了予定月
- 2022年3月
50,000円
お気持ちコース【50,000円】【グッズなし】
●主催者より、感謝のお手紙をお送りします。
●イベント終了後、活動報告をお送りします。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
100,000円

イベントオリジナルグッズ&出演者グッズ福袋コース【100,000円】
●当イベントのオリジナルグッズと、出演者のオフィシャルグッズ・サイン入りCD(7,000円相当)を詰め合わせた福袋をお送りします。
【福袋の内容】
イベントオリジナルグッズ:缶バッジ8種セット、手ぬぐい
劇団 短距離男道ミサイルより:阿弖流爲サイン入り台本、Tシャツ※サイズS〜XL
民族歌舞団ほうねん座より:オリジナルエコバック
出演者サイン入りCD:佐野 隆哉、Liho、萌江、イタバシケ、仙台フィルハーモニー管弦楽団からいずれか1種類
*質問欄より、CDを希望する出演者名を選択いただけます。
*CDの商品タイトルは出演者おまかせとなります(支援者の方はお選びいただけません)。
●主催者より、感謝のお手紙をお送りします。
●イベント終了後、活動報告をお送りします。
●グッズの内容は変更となる場合がございます。
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 19
- 発送完了予定月
- 2022年3月
100,000円
お気持ちコース【100,000円】【グッズなし】
●主催者より、感謝のお手紙をお送りします。
●イベント終了後、活動報告をお送りします。
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
プロフィール
仙台市市民文化事業団は、豊かな市民文化の創造に寄与することを目的に、仙台市域の文化振興に関するさまざまな事業を行っている公益財団法人です。歴史文化の普及や生涯学習への支援を含む、幅広い文化施設の運営や各種事業の企画制作を行っています。