
支援総額
目標金額 140,000円
- 支援者
- 61人
- 募集終了日
- 2022年2月28日
保護活動にかかるお金について

私が保護猫活動に携わるようになってから、およそ5年が経ちました。
そのため、初期のうちにTNRした野良猫たちは、その多くが姿を消してしまっています。
なかには自分たちで看取れた子もいますが、大半はいつの間にか餌場に姿を見せなくなってしまうため、私にとっては失意の別れでもあります。
しかし、まだ元気に餌場へご飯を食べにくる子が10匹ほど残っています。
TNR後も残っている子たちは、少なく見積もっても野良猫生活を5年以上続けているわけですから、ずいぶんと長生きをしていると言えるでしょう。
猫にとっての野良生活は本当に過酷で、5年の歳月は相当な負担だと思います。
室内飼いで過ごす5年とは身体に掛かる負担が段違いですから、一見すると元気に見えるだけで、それなりに弱ってきているのは間違いありません。
こうした状況ですので、病気や怪我で弱った子を次に保護するのは、そう遠くない日にやってくると考えています。
私としても野良猫とは言え、TNR後に5年お世話した子たちが病気や怪我で弱っているのを見かければ、絶対に放っておくことはできません。
なので、こてつに掛かった治療費がご支援頂ければ、次の野良猫の保護に活用することができます。
いつ、どこで、どんな猫を保護するのかは、全く分かりませんし、ご支援頂いた方へ保護内容をお約束するのは不可能です。
しかし、次の保護にもお金が掛かるのは間違いなく、もしかすると看取りまで面倒を見ることになるかもしれません。
こうした状況を見通しているからこそ、こてつに掛かった治療費をご支援いただきたいと考えて、クラウドファンディングをはじめることになりました。
もし、こてつが最後の保護猫で、今後一切猫を保護する可能性が無ければ、今回クラウドファンディングをすることは無かったと思います。
こてつの治療費は相応の出費にはなってしまいましたが、最後の保護猫なら以降の予算を確保する必要が無いからです。
しかし、私には保護しなければいけない野良猫がまだまだ控えています。
TNR後も頑張って野良の世界で生き抜いてきた子たちに、せめて最後の数年は家猫の穏やかな生活を送らせてあげたいと思っているからです。
このための資金を確保するためにも、今回のクラウドファンディングは必要だと考えていますので、心苦しいのですがご支援をお願い致します。
リターン
500円

感謝のメール【リターンがご不要な方向け】
我が家の可愛い保護猫画像を添えた感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 122
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
1,000円

感謝のメール&オリジナル保護猫動画
我が家の可愛い保護猫画像を添えた感謝のメールをお送りします。
今までに保護してきた保護猫のオリジナル動画をお送りします。
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
500円

感謝のメール【リターンがご不要な方向け】
我が家の可愛い保護猫画像を添えた感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 122
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
1,000円

感謝のメール&オリジナル保護猫動画
我が家の可愛い保護猫画像を添えた感謝のメールをお送りします。
今までに保護してきた保護猫のオリジナル動画をお送りします。
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

せぴうるにゃんこサポーター募集
- 総計
- 19人

あわねこサポーター ~保護猫園児の医療費のご支援を~
- 総計
- 94人

くすのき応援隊募集|無垢な瞳に目眩い未来を!
- 総計
- 80人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

八王子わんにゃんシェルター運営サポーター募集中!!
- 総計
- 25人

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,917,000円
- 支援者
- 144人
- 残り
- 28日











