このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

マンスリーサポーター総計
ボランティア団体登録およびボランティア保険の更新のご報告
お世話になっております。
本日塩尻市社会福祉協議会にて、ボランティア団体登録およびボランティア保険の更新をしてきました。詳細はホームページをご覧ください。
https://nozomigr3.wordpress.com/2024/03/29/%e3%83%9c%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%86%e3%82%a3%e3%82%a2%e7%99%bb%e9%8c%b2%e6%9b%b4%e6%96%b0%e3%81%ae%e3%81%94%e5%a0%b1%e5%91%8a/
かねてご協力いただいた方には、引き続きご協力よろしくお願いします。
コース
500円 / 月
告知協力会員Bコース
・感謝メールを送ります。
・月ごとに開催される講演会やイベントに参加できます。
・ライングループへご招待します。シャロームサロンの最新情報を共有できます
以上の特典は年内有効です。次年度も引き続き維持会員としてご協力いただける場合は、メールなどで一言申請いただくだけで、さらに一年間維持会員として、ご支援いただくことができます。
600円 / 月
維持協力会員Bコース
感謝メールを差し上げます
収支報告および活動報告を所定の連絡先へ送付します
コミュカフェ主催全イベントへご招待します。
お名前とロゴをホームページに掲載します。
以上の特典は年内有効です。次年度も引き続き維持会員としてご協力いただける場合は、メールなどで一言申請いただくだけで、さらに一年間維持会員として、ご支援いただくことができます。
700円 / 月
運営協力会員B
感謝メールを送ります。
収支および活動報告を兼ねたニュースレターを送ります。
ライングループへ参加できます。シャロームサロンの最新情報を知ることができます。
維持協力会員は発言権を有します。
会員向けの茶話会を定期開催します
シャロームサロンの茶話会を含むイベントにご招待します
自身のイベント開催ができます。
ホームページにお名前とロゴ掲載します。
以上の特典は年内有効です。次年度も引き続き維持会員としてご協力いただける場合は、メールなどで一言申請いただくだけで、さらに一年間維持会員として、ご支援いただくことができます。
1,000円 / 月
告知協力会員コース
・感謝メールを送ります。
・月ごとに開催される講演会やイベントに参加できます。
・ライングループへご招待します。シャロームサロンの最新情報を共有できます
・年度末にご支援領収書が必要な方には、領収書を発行しますので、ご連絡ください
以上の特典は年内有効です。次年度も引き続き維持会員としてご協力いただける場合は、メールなどで一言申請いただくだけで、さらに一年間維持会員として、ご支援いただくことができます。
3,000円 / 月
維持協力会員Aコース
感謝メールを差し上げます
収支報告および活動報告を所定の連絡先へ送付します
コミュカフェ主催全イベントへご招待します。
お名前とロゴをホームページに掲載します。
以上の特典は年内有効です。次年度も引き続き維持会員としてご協力いただける場合は、メールなどで一言申請いただくだけで、さらに一年間維持会員として、ご支援いただくことができます。
5,000円 / 月
運営協力会員Aコース
感謝メールを送ります。
収支および活動報告を兼ねたニュースレターを送ります。
ライングループへ参加できます。シャロームサロンの最新情報を知ることができます。
維持協力会員は発言権を有します。
会員向けの茶話会を定期開催します
シャロームサロンの茶話会を含むイベントにご招待します
自身のイベント開催ができます。
ホームページにお名前とロゴ掲載します。
年度末に必要な方には領収書を発行させていただきます。ご連絡ください
以上の特典は年内有効です。次年度も引き続き維持会員としてご協力いただける場合は、メールなどで一言申請いただくだけで、さらに一年間維持会員として、ご支援いただくことができます。

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

心理専門職による「心のケア」を、必要な人に無料で届けたい
- 総計
- 11人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

【サポーター募集】鹿児島県に民間DVシェルターを継続的に運用する
- 総計
- 29人

「働くことを諦めない」精神科医療を。札幌からの挑戦
- 現在
- 619,000円
- 支援者
- 38人
- 残り
- 15日

弱者男性、ネットによる誹謗中傷被害者、東南アジア支援の団体です。
- 総計
- 5人

制度化に取り残された障害児の為の施設訪問アドボカシー活動
- 総計
- 3人

百人一首を美しいメロディにのせて歌うアルバムをアナログ録音で
- 支援総額
- 2,788,000円
- 支援者
- 96人
- 終了日
- 8/5

全国のお母さん達に、骨盤の大切さを伝える小冊子を届けたい。
- 支援総額
- 609,000円
- 支援者
- 49人
- 終了日
- 7/31
障がい福祉特化型QAサイトを開設し、あらゆる課題やニーズの解決を!
- 支援総額
- 660,000円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 5/1

3期生が繋げる、介護の未来を創っていく決意の1日を。
- 支援総額
- 872,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 1/31
【ピンクリボンまつりinはびきの】を知ろう動画作成プロジェクト
- 支援総額
- 374,000円
- 支援者
- 65人
- 終了日
- 7/13

第3回『西表島☆わくわく疎開ツアー』プロジェクト
- 支援総額
- 508,000円
- 支援者
- 72人
- 終了日
- 6/26

守り続けて…繋ぐ小さな命へご協力をお願いいたします
- 支援総額
- 912,000円
- 支援者
- 126人
- 終了日
- 10/5











